1 主です

立ち合い出産

私は今回初めての出産になるんですけど、旦那立ち合い出産したいんですが…。立ち合いされて旦那さんが倒れた方は居ますかちょっと心配で
2 無名さん
私は立ち会い出産したのですが、旦那は血とか平気なので大丈夫でしたよ!
3 無名さん
いますよ。産婦人科勤務です。
だから…血弱い人はやめてくださいと前に言ってあります。何回かあり妊婦さんよりも旦那さんの世話が大変でした…
4 無名さん
そんなにすごい血を見るわけではないので大丈夫だと思いますよ。私の所は旦那が私の頭の位置にいましたので・・・病院によって違うかもしれませんが。
5 無名さん
私のとこは旦那は最初嫌がってましたが周りの人が(職場の男性)かなり立ち会いはいいぞ!みたいな感じで進められて立ち合いました。下は隠さずの病院で全部がモロでしたが、そんな場面見た旦那は以外に感動しまくった!ベビへの愛情が深くなる!と言ってました。それからも夫婦関係も良くしていますが、よく、女として見れなくなる!とか聞きますよね。あと血を見るのが苦手な方は進められませんよね; 主さんの旦那さんは立ち会いは何て言ってますか?
6 タママ
うちは陣痛室まで一緒で、分娩室には来ませんでした。
陣痛室で泣きわめくのを見て、これ以上は血とか見るのもダメだと思ったらしいです。
でも、どちらにせよ旦那さん次第じゃないですかね
うちは立ち会いませんでしたが、めたカワイがってくれるし、立ち会わなかったからといって特別マイナスな事もないと思います
分娩室に行った頃は気失いそうだったし、ぶっちゃけ旦那が立ち会うかとかはどうでも良かったデス(笑)でも一緒に来てくれたら嬉しいですよね
7 主です
みなさんレスありがとございますモロ見えは恥ずかしいですね苦笑 旦那は血は平気だと思うんですけど、一緒に来てくれて倒れられると恥ずかしいな-て心配で旦那に言ったら【大丈夫一緒についていく】とハリキリ気味です
8 無名さん
主さん幸せ者ですよあの感動は分かち合わないとうちは陣痛室の苦しんでるのしか見てないから、ある意味かわいそう。苦しんでるのさえ見てない人は、思いやりにも欠けるみたいだし。
9 ちぃママ
ウチも旦那希望で立ち会いしました。旦那が立ち会いしたいと言うまで私は当たり前にしたくないんだろうなと思っていたので、あえて聞かなかったのですが旦那が口にした時はビックリと同時にすごく嬉しかったです。陣痛中は腰をさすったり手を握ってくれようとしていましたが痛みで さわらないで!って怒ってしまいました…赤ちゃんが生まれた時 旦那は涙目でありがとう、と言ってくれ私は更に泣いてしまいました。旦那さんが立ち会いしたいと言っているなら喜ばしい事ですよ!
10 無名さん
私も立ち会いで、旦那は頭のとこで座ってました赤ちゃんを旦那が抱っこさせてもらうとこを見てたのですが、涙ぐんだその顔が忘れられません
11 無名さん
>>8さんの言う『苦しんでるのさえ見てない人は、思いやりにも欠けるみたいだし。』憶測でしかないですよね?うちは仕事で病院に着いた時点で分娩室に入っていたので苦しんでいる姿すら見ていません。でも思いやりのある優しいパパですよ。そういうつもりで書いたのではないのでしょうが、気に障る方も少なくないと思います。
夏に2度目のお産を控えていますが、今回も立ち合いはしない予定です。いっぱいいっぱいになってる自分を見せたくないっていうのが理由です。
12 無名さん
私も8さん気になりました。
なんで出産に立ち会わないと思いやりに欠けるのか意味がわかんないです。
その旦那が元からそういう人間なだけですよね。
立ち会うか立ち会わないか、ではなく、子供が産まれた事でどう変わるか、だと思います。
13 無名さん
知り合いで、上の男の子は立ち合わなくて下の男の子のときは立ち合ったみたいですが本当に上の子がグレるんじゃないカナ?と思う位、下の子だけ可愛がってます。
14
言葉足りなくてすみません。陣痛も知らないと出産じたいたいした事じゃないって思われる旦那さんもいるって、勿論その人その人なので優しい旦那さんもいると思います。
15 主です
やっぱ立ち合いだと心強いですかあと…言いにくいんですけど…いきんだ時に大便出た方は居ますか
16 5>>
私はいきんだ時、便出ちゃいました(^^ゞ少量ですが笑 分娩するとトイレに行けなかったから余計かな。 恥ずかしかったけどでも出産にいっぱいいっぱいでそれどころじゃなかったです…。私は旦那がいてくれてずっと手を握ってくれていたのでよかったです。 その反面傍にいるとうざいと言う方もいますね。
17 無名さん
私は一人目立会いしました。二人目は、間に合わなく一人で生みました。可愛がるのは一緒です。立会いしたから可愛いとかは関係ないと思います。子供の性格や、下の子(チビ扱い)等でひいきとかは出てくると思いますけどね・・。2里目出産の時は、赤ちゃん見に来て帰った後に(夜)『産んでくれてありがとう、4人家族になれてすごくうれしい』。私は立会いよりも一人の方が産みやすかったです。人それぞれだけど、頼りというよりも正直うざいの方が大きかったです。(旦那もどうしてよいか分からない様子だったので・・)
18 無名さん
あとで読んだら変な文になっていました。。)『産んでくれてありがとう、4人家族になれてすごくうれしい』。ってメールくれました。です。