1 無名さん

ベビー用品

みなさんいつ頃、何から用意されましたか???私はつい先日病院で男の子とわかってから最近やっと旦那の仕事も落ち着いたので一緒に見に行ってみようと思うのですが(^O^)
2 タママ
私も性別がわかってから、季節を問わない物から準備始めました爪切りやおしめや…
冬に産まれる子の服は夏の終わりとかだとあまり売ってなかったし

いいなぁ
今とても楽しい時ですよね
頑張って下さい
3 無名さん
私は7ヵ月くらいの時には、ベビーカーやチャイルドシート等の大物以外はほとんど揃ってました(-.-;)
私の病院は性別教えてくれない所で…さらに多胎なのでわかりずらく(:_;)どっちでもいいように、白やクリーム色選びました。色選びたかったから、羨ましいです♪タママさんの通り季節関係ないものから揃えてくといいと思います!
4
タママさん、3さんありがとうございます(^O^)雑誌とか見ててもちょっとわからなくて…季節関係ないものから揃えることにします(^O^)うちの子は7月に生まれます☆夏物とか売ってたら見てみたいと思います(-^〇^-)
5 無名さん
今から行ったら夏服あるかな〜?
6 無名さん
昨日ベビーザラスに行ったけど、春夏生まれのベビ用ばっかだったよ☆
7 無名さん
ベビーザラスこっちにない(T_T)
8 無名さん
ベビーザらスじゃなくても、ほとんど春・夏服になってるよ。大人用の服だってそうでしょ?
9 7
ほんと田舎すぎて何もないんです。街になかなか出れないからわからないんですよ。。
10 無名さん
田舎すぎて何もないって言ってもベビー用品専門店じゃなくたって薬局に行けばおしめもミルクもホニュウビンも赤ちゃん用綿棒や爪切り、洗剤や石鹸などもあるし、服は最初のうちはカバーオールと肌着が数枚あれば、出かけるなんてできないし家にほとんどずっといるから十分だと思いますよ。それすらもないんじゃどうしようもないけど…あとはネットをうまく使ってみては?
11 7
通販見てみます。ありがとうございます。
12 無名さん
7さん!あたしはたまごくらぶの雑誌にパンフレット請求のハガキがついてるんでそれでパンフレット請求していろいろ検討してますよよかったら試してみてください!!
13 7
12さん、親切にありがとうございます。たまごくらぶ買ってみます。