1

辛いです。

私は妊娠22週で破水し医師には今産まれてしまったら助かる確率は0に近い、感染症などなく24週位までお腹の中で育てば助かる確率は半分位と言われました。感染症、合併症になれば母体も大変になり次の妊娠にもひびくかもしれないと言われ障害や後遺症がでる可能性があるしいろんなリスクを伴って弱い子になるのは確かだと思う、次の妊娠を望んだ方が良いと言われ泣く泣く助からないの承知で産みました。やはり助かりませんでした。この子は生きたかったはす、気が狂いそうです。これは死産なんでしょうか、中絶なんでしょうか。医師は次の妊娠にはひびかないと言っていましたが本当なんでしょうか。
2 無名さん
死産届け出しましたか?
赤ちゃんはお母さんを助けてくれたんだよ。次の機会に丈夫にお母さんの元に戻ってくるよ。お母さんがそんなに悲しんだらせっかくの赤ちゃんの気持ちが台無しだよ。少しの間でも母と子として過ごした、それでも幸せだよ。きっと戻ってきてくれる、そう信じてまたがんばろうよ。
3 無名さん
私も赤ちゃんはお母さんが悲しんでると余計悲しくなると思いますよ。確かに主さん辛いと思います。毎日涙を流されてるて思います。でも赤ちゃんは体を張ってお母さんを守ってくれたんですよ。大好きなお母さんが助かったことを喜んでくれていると思います。主さんの赤ちゃんは主さんを恨んだりしませんから、その子のことを忘れないで愛してあげてください。お母さんの幸せを願っているはずです
4
2.3さんありがとうございます。死産届け出して埋葬してあげました。名前もつけてあげました。ほんとに辛くて涙が止まりません。自分の子供がこんなに愛しいものだとは思いませんでした。お腹痛めて産んだ子とても可愛かった、こんなに小さいのにどんなに苦しかったんだろう。できることなら変わってあげたかったです。旦那と話し合っている時お腹の中で今までにないくらい動き回っていたんです。生きたかったはず自分は間違った事したんじゃないかと考えてしまいます。4〜6ヶ月で死産した知っている人はそれから子供がいません。すごく気になって。
5 無名さん
元気を出して!気持ちを察するに値する言葉が見つからない。次の子は無事生まれる様祈っています。
6 無名さん
あたしの知人にも可愛い小さな女の子に助けられたママが居ます♪
きっと身代わりになってママを助けてくれたんですね!助けてくれた可愛い主さんのお子さんのためにも明るく前向きに☆
現在その方は妊娠6ヶ月です♪主さんも頑張ってくださいね☆

応援してますb
7
この子は私を助けてくれたのかな。私は守ってあげられなかったので憎まれてるのかと思っていました。子供ができずにやっと授かった子だったんです。だから余計に辛くて。皆さんのおっしゃる通り旦那も優しい子だったんだよと言ってくれて涙が止まりません。同じ子は戻ってこないの分かるけどまた同じ子授かりたい。私もまた授かれるか不安です。
8 無名さん
大丈夫です!主さんが元気を出し前向きに生活していれば赤ちゃんは絶対できるはずです★クヨクヨしてたら亡くなった子に申し訳ないと思うその子の分も一生懸命前向きに生きていかないと!
9
8さん、ありがとうございます。最近は徐々に前向きに考えられるようになれました。みなさんの意見のおかげです。ありがとうございます。この子の命無駄にしないように次の子産まれたらこの子の分まで愛情注いであげたいと思います。