1 あい
赤ちゃんのマクラ
どのくらいから、マクラを使い始めるものなんですか?西松屋で発見したマクラは0才からって書いてたけど、何ヶ月かは書いてなかったので気になります
2 
私は、退院後の2日目から使い始めました
3 無名さん
使わないかな。
新生児はよく吐くし、
頭の下にタオルを敷いておくぐらいでいいと思います。
新生児はよく吐くし、
頭の下にタオルを敷いておくぐらいでいいと思います。
4 無名さん
よく吐くのは、きちんとゲップさせてあげてないからでは…?病院はマクラを使わなくていいとよく言いますが頭の形がかたよってきます。タオルもよき聞くけど、頭の形でと言うのであればタオルよりマクラがいいと思いますよ!吐いたとしても洗ってあげればいいですしね★
5 無名さん
まくらはべつに意味ないよ
6 無名さん
うちはマクラ使ってたんやけど頭の形よーなった!周りのママ友やで!まぁ人それぞれやなっ(´Д`)
7 3
ウチの子は母乳だったのは吐くのは少なかったですけど、うまくゲップできない子も居ますからね。
頭の形はどっちでも変わらないですし。
頭の形はどっちでも変わらないですし。
8 無名さん
ドーナツ枕の事?
9 あい
赤ちゃんの頭が、真ん中にスッポリ入る形です。
10 無名さん
あげ
11 無名さん
ドーナツだね!あれ頭の形よくなると思う。うちの子は嫌がってダメだったけど
12 無名さん
早いうちから、はめてた方が形がつきやすいみたぃだから購入してみょうかなっ(*^_^*)赤ちゃんに合うかわからないけど試してみます★
13 
私は使ってるけど、形は病院で居る時よりいいですよ
私はお薦めです
14 無名さん
私も使ってました♪次男を出産後、私が入院した為、次男は実家で育てられマクラを使わなかったんです…次男だけ頭の形が瓢箪みたいです(>_<)成長につれマシにはなったけど、他の事比べると…後悔!私もドーナツマクラは絶対お薦めです!使わず後悔するより使った方が…て感じです。高い物じゃないし(^^)v
15 無名さん
14ですが誤字がありました(>_<)<他の子と…>て書くところが<他の事…>になってたので!意味不明な文になってたので訂正☆
16 あい
すごく参考になります★うちのベビーは鉗子分娩だったから尚更、頭の形がイビツで斜めなんでマクラの事が気になってたんですょ。
17 無名さん
ドーナツ枕使わなくても首座って寝返りとかハイハイするようになると自然に治るとかいうけどやっぱ使うにこした事はないんじゃない?
18 無名さん
使った方がいい
私の友達に使うわなかった人がいるけど、使ってた子に比べてやっぱ違うし。
19 無名さん
うん!使った方が良いよ♪他の子と比べて結果が出てるんだから間違い無いよ☆
20 無名さん
明らかに賛成派が多いですね♪
21 あい
西松屋に行ってきました(^^)v0ヶ月からの〈頭の形が良くなる〉マクラを購入★でも、となりには3ヶ月からの〈頭が良くなる〉マクラがありました!ちょー気になります(>_<)いい子になるの?あたしが購入したマクラと何が違うのさぁ〜
22 無名さん
頭が良くなるわけないじゃん!笑 形は良くなるにしても。騙さて買わない方いいよ
23 無名さん
主さん、使ってみて効果などトピして下さいね

24 あい
早速、使ってみました(*^_^*)ベビーの頭にフィットして、いい感じです。
25 無名さん
使ってるんですね
形よくやるといいですね
26 無名さん
よくやる→よくなる
の間違いですm(__)m
27 あい
丁寧にありがとうです(*^_^*)マクラ、すっぽり感が良くスヤスヤ寝てくれます
が!しかし、中綿がポリエステル100%だったので頭が汗びっしょりでビックリでしたw(゚o゚)wマクラに何か敷かないとダメかもです(´ω`)でも、せっかくのドーナツ形が意味なくなってしまぅ。どうしよー(ToT)/~~
28 無名さん
赤ちゃんは、よく汗かきますが服など着せすぎてませんか
今の季節、
に居る時くらいは肌着だけで十分ですよ
29 無名さん
薄着にしても後頭部はかなり汗かくよねー。ドーナツ型でも薄いタオルしけばいいんじゃない?穴がなくならない程度に
30 28さんへ
確かに近ごろ夜寝る時、蒸し暑いですよね
うちのベビも肌着だけで過ごしてるんですが夜は窓あけて寝てますか?熱くてついあけてしまうんですが朝起きると寒かったりして寝冷えして風邪ひくんじゃないかと心配です
でも夜は熱くて寝れないです
31 あい
肌着だけですが、頭の汗は別物でした(^。^;)ガーゼを敷いて対処しました。とりあえず授乳の度に変えるょうにしました★最近、暑いから隣の部屋から扇風機で風をやんわり送りこんでるけどムシムシ感は取れません
32 28です
窓は開けてません
網戸にしても蚊が何故か入ってきます
だから軽く扇風機をやってます
33 無名さん
扇風機って止めたときますます熱くなりますよね
34 無名さん
なんかエアコンつけるには、びみょ〜な季節ですよね
朝、かなり涼しいですし
扇風機を2台ブン回してますょ
ほぼ24時間つけっぱなしです
35 無名さん
33です。確かにエアコンはまだ早いね
今からしてたら夏どーするって感じですね
電気代もかさむし赤ちゃんにもあまりよくないし
やっぱ扇風機ですかね
36 28です
確かに今の時期は微妙ですね
私は湿温計を目処に扇風機・エアコンを使い分けてます
扇風機だけいい時は網戸にしてます
夜は蚊で網戸にするのは無理ですけど
37 無名さん
赤ちゃんって蚊に刺されても大丈夫なんかな?
38 無名さん
大量に刺されると病気になる時もあるみたいだけど…
少し刺されたくらいなら大丈夫みたい
赤ちゃんだから、少し蚊に刺されただけで腫れるしね
39 無名さん
うちの旦那はかなり暑がりだから少し前からエアコンしてます(>_<)暑いとイライラしてくるから我慢するの嫌だし仕方なく(>_<)
40 無名さん
子供が居る部屋でのエアコンには気を付けた方がいいですよ
41 あい
扇風機は、すごく活躍してくれてるけど
除湿まではしてくれないからエアコンつけるしかナイですよね
妊婦中やっておけば良かった掃除をして無くてつけるのが怖いです
42 無名さん
ドーナツまくらで、頭の形をキレイにできるのって何歳くらいまでですか?
43 無名さん
1歳半くらいまでかな
物心ついてくると自分でマクラを除けちゃうみたい
44 42です
そうなんですか
その頃には形が出来てるって事ですね
そう言えば退院する時、赤ちゃん用の普通のマクラをプレゼントされたけどいつ使うんやろ