1 みみ

産後の…

生理って妊娠前の時ょり量は多くなりますか・少なくなりますか私は今までタンポンだったんです。朝変ぇたら夕方まで普通にもってたんですけど、今じゃ・3回変えるようになりました先輩ママさん達はどぅなんでしょか
2 無名さん
人それぞれだと思いますが私の場合も量が多くなった気がします
3 みみ
2さんも多くなったんですね私の場合は妊娠前の2倍以上、いや、3倍弱くらいなんです異常じゃないかってくらいで少し心配で
4 無名さん
タンポンだからといって、朝から夕方まで変えずにいたというのが驚きです。生理中ってデリケートだから最低でも3〜4時間置きに変えるものじゃない?ナプキンでもずっと同じの付けてないし、私は多い日はトイレに行く度に変えてる。
5 無名さん
タンポンは4〜8時間って書いてあるけど、その時間内なら大丈夫なんだよ☆量にもよるけど!初めてタンポン使うので心配になって相談センター?ってのに電話したら丁寧に教えてくれた☆早く取り替えたら衛生的かもしれない、だけど、あまり吸ってもない物を出すのは引っ張って出す時に傷付けちゃうからだめみたい!!
6 無名さん
私は産婦人科の看護婦なんですけど一言!
タンポンは経血量に関係無く、説明書どおりの時間内で交換しないと、膣内で雑菌が繁殖すれば大変な事になりますよ!(最悪の場合、妊娠不能など)産後の経血量は増える人がいれば減る人もいます。今まで無かった生理痛が始まる人もいます。人それぞれですが、次第に慣れますよ。
※タンポンもナプキンもマメに交換して清潔に心がけましょう。