1 無名さん

陣痛って…

どんな感じなんですか?生理痛があんまりなかったのでわからなくて…しかも最近お腹が痛くなったりしてそのたびに陣痛かな?と思ってしまいます。今37週なんですが、毎日不安になります(>_<)誰もまわりにいないとき陣痛きたらどうしますか?おしるし来ないで陣痛きたりもするんですよね?(>_<)
2 無名さん
お腹の張りが強いバージョンかなでも最初は我慢できる痛さだと思うし間隔もあるから周りに誰もいなかったら楽なときに連絡とかすれば大丈夫だよ私はおしるしなしで破水から始まったから大変だった陣痛促進剤やったらいきなり間隔短かいのから始まって10分おきになったり定まらなくてでも3時間半で産まれましたいざとなったら乗り越えられるからママ頑張れ
3
2さんありがとうございますお腹が張ることもあまりなかったのでほんと心配です。コレが陣痛ってわかるもんなんですか?最初間隔ってどれくらいなんですか?おしるしなしで破水とかさぞびっくりしたでしょうね私ならパニックになるかも。
4 無名さん
私は3回の出産で3回とも、おしるし無かったです。でも陣痛ってわかりますよ!私の場合は座ってるのが、やっと(>_<)カベにもたれて座っても、腰を押されてるみたいに腰だけ前に行くんです!(わかりにくいですね)よく、<お腹を痛めて生んだ子>て言うけど、私は<腰を痛めて生んだ子>て思ってます(^o^;友達も、お腹より腰が痛いって言ってたけど…悪阻と同じで人それぞれ症状はちがうかも?でも、その時はわかるから慌てなくて大丈夫ですよ♪
5 無名さん
2です!ビックリして家の中走ってました4さんがいうのは、お腹突き出すって感じですよね私も分娩台乗ったときはエビゾリになっていました陣痛はわかりますよ私は最初短い間隔の陣痛から始まったからわからないケド15分とかかなホント死ぬほど痛いっていうのは産まれる30分位でした生理痛があれば同じ症状らしいけど主さんないんですよね私は下腹部痛すごかったので陣痛には耐えられた方かな私は吐き気で産まれた子です
6
4さんのなんとなく分かりますが経験してないのでなんだか不思議な感じです。最近腰が痛くて寝れないときもありますが4さんはそんな痛みぢゃないくらいだったんでしょうね2さんは家の中走ってたんですかぁ〜f^_^;痛みや痛む場所とか人それぞれでしょうけどやはり痛いのはみんな一緒だしなんとか乗り越えないと腰痛で生まれた子とか吐気で生まれた子とかちょっと笑えました私はなんになるんだろ…今子宮が開いてきてるらしく、予定より早いかもねと言われたんですがほんとドキドキです2さん4さんは予定日あたりでしたか??
7 無名さん
2です!産んじゃえばスッキリするよすごい可愛いから37週なら産まれてもおかしくないですね私は予定日よりすごく早くて心の準備も入院の準備もしてなかったから破水してから走り回って急いで準備しましたよすごい吐き気で吐いてスッキリしようとしたら3回の吐き気と共に産まれました痛さに弱い人だって産んでるんだから大丈夫
8 無名さん
4です。そう!お腹を突き出すみたいな感じ(^o^;
主さん、いよいよ生まれそうですね♪生んでる時は苦しいけど、耐えてるのは赤チャンも同じですよ!早く生まれてママに会いたがってると思って、頑張って下さい!とにかく痛いと思います…でも赤チャンの顔を見た時はホント感動です!!元気な赤チャンが生まれる事を祈ってます☆
9 無名さん
4と8です!ごめんなさい…書き忘れ(^o^;
私は1人目が予定より2日遅くて、2人目が2日早くて、3人目が予定どおりでしたよ。37週でも大丈夫ですよ!赤チャンが成長して準備OKだから、早くママに会いたいんですよ♪頑張って下さい!
10
ほんと励ましありがとうございます(;_;)2さん4さんにとても勇気づけられました☆今ものすごく腰に激痛でなんなんだろう…横になっても痛い…お産近いのかな(>_<)でも早く赤ちゃんに会いたいです☆
11 無名さん
超痛いめっちゃ痛い
12 無名さん
2です!主さん大丈夫ですか私も中期から腰痛くて仰向けで眠れませんでした子宮口も開いてきてるみたいだしお産近いですよ破水する5日位前から腰とお腹の張りがすごかったので主さんもそろそろかな赤チャンがお母さんに会いたくてでてくる準備始めてるみたいだね痛いケド産んだらあっという間に痛さなくなるから頑張って
13
子宮口開いてきてて、破水どめの薬もらってるんですが、かなり副作用が強くてしかも一日三回飲むの耐えられないから医者にはちゃんと飲みなみたいに言われたけどしんどくてあまり飲んでませんだから本当に破水するかもしれないですね腰は右側だけ痛くて今ベッドでいごいごしてます(>_<)2さんありがとう☆ほんと心強いです(;_;)頑張ります
14 無名さん
我慢できないくらい痛ければ無理しないで病院へ行った方が良いよ!!
15 無名さん
2です!もし破水してしまったら破水しても陣痛こないことあるから飲んだ方いいかもでも37週なら自然にまかせていいような気がするんですケド医者が言うんだから飲んだ方が良いのかなやっぱり陣痛→破水の方が良いと思うんで私はナプキンで大丈夫だったけどすごい量だったら病院行くのも大変ですよ
16
今夜中一時なんですけどかなり腰に痛みを感じてきて寝れないし病院に電話をかけたのですが、お腹に痛みはないし出血、破水がないから様子を見てと言われました(;_;)結構激痛なんですけど…(>_<)お腹に痛みが来たら再度電話くださいとのことでした。。なんか夜中だからか電話出た人は言い方が冷たかったです(T_T)はぁ〜寝れないよぉ
17 無名さん
私も腰が痛過ぎて、夜中に病院に電話したら『まだ生まれませんから!』て冷たく言われて(>_<)限界きたから救急車を呼んで運んでもらいました。(救急だから見ないわけにいかない)そしたら『もう頭が出かけてますよ!』て先生に怒られました(T_T)最悪、我慢できなければ救急車が良いかも?
18
結局朝まで眠れず、しかも朝もかなり腰がやばかったので病院に連れてってもらいました陣痛ではなかったですが、腰からくる陣痛もあるんですねあたしはその可能性が高いらしいですでもほんと昨日から今朝にかけて地獄でしたほんまに陣痛かと思いましたし今は落ちつきました17さんも大変だったでしょうねあたしも限界には近い感じでしたけどほんとやばかったら救急車よぶなりしなきゃですよね
19 無名さん
そうですよ!無理したら赤チャンもヤバくなるかも?何でも早目、早目にこした事は無いと思いますから!
やっぱり腰からきそうですね。頑張って下さいね☆
20
あたたかい書き込みありがとうございます。先程、生理みたいな茶色の少量の血がパンツに付着してましたこれっておしるしなんでしょうか??それか今日内診したのですがなんか関係あるのかな予定日までまだ20日近くあるし、子宮も1センチ開いてるだけで胎動もまだすごいんですけど…もしおしるしなら慌てることはないんだろうけど、嬉しいようなドキドキ感でいっぱいです
21
初めまして☆私は予定日の次の日検診で内診されて家で、くつろいでたら陣痛ががきました微弱陣痛で2日後に産まれました内診されて陣痛がくるのもよくあるみたいですよ主さん頑張って下さいね
22 無名さん
内診で出血する事もあるよまだ大丈夫と思うけど
23 無名さん
2です!主さん落ち着いたみたいですね動いてるならまだなのかな私はずっと胎動があって破水しても動いていました茶色いのが20日前から出たりとまったりで早産だけど産まれるかもしれないと言われていましたよ内しんで出血は私もありました主さんは予定日前に産まれるかもですね
24 無名さん
内診で傷がついたりして出血することよくあります。焦る気持ちもわかるけどまだ大丈夫だよ

ちなみに陣痛は生理痛と同じような痛みではないぞ

心配しなくてもくるときがくればわかるさ。
25 無名さん
生理痛は我慢できるもんね(人によってちがうかも)
(;^_^A
でも陣痛は我慢できないよ!(>_<)
26
書き込みすごい増えてて嬉しいです(ToT)みなさんのおかげでとても勉強になりますし、心強いでず!!2さんもまた来てくれてありがとう☆内診での出血かな…茶色っぽかったですけどそうゆうのもあるんですね。出血では連絡しなくてよいと言われて病院には電話いれませんでした。とりあえずなにより腰がすっごく楽になってよかったです。
27 無名さん
ただいま夜中2時…また腰が痛みだしました(T_T)腰って少しでも痛いと寝れませんね。まぁお腹もですけど旦那は横でグースカ寝てます。腰の痛みが少しでもマシになる方法あればお願いします(;_;)
28
ただいま夜中2時…また腰が痛みだしました(T_T)腰って少しでも痛いと寝れませんね。まぁお腹もですけど旦那は横でグースカ寝てます。腰の痛みが少しでもマシになる方法あればお願いします(;_;)
29
クッションなど敷くと少しは楽になりますよ。
30 無名さん
2です!私は横向きに寝て上の足を前に出してヒザを曲げて顔を腕にのせて寝ていました楽になる方法は人それぞれだから見つけてみて下さい私もクッションやっていましたが高さや角度が慣れるまで難しくて結局縮こまって寝ることが多かったです仕事で疲れてるのはわかるケド苦しいときに旦那がイビキかいてると腹立ちますよね主さんもう少しの辛抱だから頑張って下さいネ
31 無名さん
主サン、その後体調は大丈夫ですか??
32
2さん、その他のみなさん色々ありがとうございます☆昨日まで入院していました(;_;)腰&お腹の痛みで苦しんで毎日寝れず、しかも陣痛でないのが残念でした(>_<)今日久々に腰の痛みが落ち着き、ゆっくり家で寝てました。湿布貼ってもやっぱりマシにはなるけどほんとあの痛みはなんだったんだろうと思います。子宮は開いてきてるけど赤ちゃんがおりてきてないので、やはり予定日(24日)あたりでしょうと言われました。じっとしているほうが腰痛くなるので運動頑張ります!!みなさん心配ありがとうございました(;_;)また何かあったらレスしますし、ちょくちょくのぞきにきます。生まれたらの報告もしますね(^O^)
33 無名さん
じっとしてるほうが腰痛くなるんですね〜主さんその後どうですか?