1 
みんなのベビは…
みなさんのベビは昼間おとなしく起きてますか?私今3ヵ月のベビいるんですが起きてる時は常に「アーアーとかキャ−」とか言ってて少ししたらグズって抱っこ(たて抱き)じゃないと大泣きする
の繰り返しなんです
大体1時間くらい起きてて眠いと泣きだすって感じで
その1時間の起きてる時はさっきの↑繰り返しで
テレビなんかとても落ち着いて見れないしご飯もおちついて食べれないです
みなさんのベビは起きてる時はどんなんなんですかね?
2 無名さん
知らんがな
3 無名さん
2は無駄なレスしないで下さい。知らないならレスする必要性ないです。主さん聞いてるのに…。
4 
私のベビは3ヵ月になったばかり
さんのベビちゃんみたいな感じです
少し一人でおとなしくしてるかと思って用事しよーとしたら泣き出します
何かしよーとすると必ず(-o-;)昼間は殆んど起きてます
朝は6時半頃に起きミルク飲ませて、9時ぐらいに寝る時は寝ます
寝ても30分経たないうち、直ぐ起きる事が多いです
5・6ヵ月になると落ち着くって、よく聞きますけどね
子供によって違うかもだけど

5 主
3さん4さんありがとぉござぃますm(__)mやっぱすぐ泣きますよね
我が家は夜10時から11時に寝て朝9時くらいにミルク飲んでまた1時くらいまで寝てそれから繰り返し始まります
我が家のベビは常に眠いのか昼寝もよくして、眠い時の泣き方はどぉ−していぃのか分からない程泣きますね

1人で遊べる様になったら楽になるって聞きますよね
早くその時が来てくれる事を毎日願ってます
6 
私のベビは起きてばっか
寝てくれるだけでもイイですね
主さんのベビは3ヵ月になったばっかですか
?
7 3
3です。書き忘れてましたm(__)m
も言ってるように6ヵ月近くなると落ち着くはずです。うちの子もそうでした
8 無名さん
9 無名さん
なんかまたうるさいやついるよ
10 無名さん
え?!常識じゃない?うるさいとか思うのがおかしいよ。
11 無名さん
↑いちいち、あなたが言う事じゃないのでは?常識とか本人の認識だからココであなたが書いたら、また荒れると思う。主さんの気持ちも考えてあげてほしい。
12 無名さん
『さん』付けるの忘れてましたm(__)m
さん、すみません(>_<)
13 無名さん
9さんの言い方おかしくない
11さんも本人の認識って何なの
当たり前のことでしょ
だから3さんがちゃんと謝ったじゃん
14 無名さん
<余計な突っ込みや上げ足取りは荒れる元!>て意味がわからない?3さんだって悪気は無いのに、いちいちガタガタ突っ込むから謝ってるんでしょ?小さい事に突っ込む必要無し!あなたは妊婦?主婦?そんな狭い気持ちじゃ育児なんて出来ないよ!
15
です。
3さん、気にしてないですよ
丁寧にありがとございます
16 無名さん
8さんが注意して、3さんが謝った。それでよくない?みんな「うるさいやついるよ」や「常識だ」や「いちいちあなたが言うな」や「言い方おかしい」や「ガタガタ突っ込むから謝る」なんて言うからおかしくなるんでしょう。
17 無名さん
↑なんかまたうるさいやついるよ
18 主
何か全く違う事で書き込みいっぱぃになってて驚きです
意見下さった方ありがとぉございましたm(__)m 6ヵ月くらいになるとまた違う仕草などしだすからかわぃくなるんだろぉ−な
成長楽しみです
今は肩と腰ヤバい
です
19 無名さん
主さん、いろんな人が居るけど気にしないでね!
6ヵ月だと1人で座ったりするのかな?これから楽しい仕草が増えますね♪育児頑張って下さいね☆私は12月出産予定で楽しみ〜♪
6ヵ月だと1人で座ったりするのかな?これから楽しい仕草が増えますね♪育児頑張って下さいね☆私は12月出産予定で楽しみ〜♪
20
です。
私も6ヵ月になるのが楽しみ
19さんは性別分かりましたか?私は産まれてくるまでハッキリした性別分かりませんでした
検診の度に医師に『大事なとこを隠してますね〜
』言われてました
笑
21 19です
性別は今のところ女の子みたいに言われてるけど確定じゃないです。上の子の時は女の子って言われて、服とか哺乳ビンとか全部ピンクで揃えたのに男の子だったから…焦らない事にしました。どっちでも良いですよ(^o^♪