1 なお
みなさんの意見聞かせてください
自分の両親、相手と両親に産むことを反対されてしまいました。まだどんな子が生まれるのかわかりませんが、お腹にいるだけでかわいくて…ポコッて動くだけで本当にうれしいんです。おろさなきゃいけないと考えるだけで、頭がおかしくなりそうです。
2 無名さん
えっ??ぽこって動くって事はもう5ヶ月すぎてますよね??おろせないよ!!それまで話合わなかったの??
3 なな
こんには
主さんは今何ヶ月なんですか?
産みたいのにオロスなんて
本当後悔しますよね
相手も無責任思うけど、
本当に産みたい事後悔絶対しちゃう!
など
毎日チャント伝えてください
ママも赤チャン必要だし
赤ちゃんは今ママだけが頼りだしママしか助けてあげられません!
あたしも今A人目妊娠中です
最初の子の時親に
『おかしな子供が産まれる』など散々ゆわれたりしましたが今は幸せですよ
主さんは今何ヶ月なんですか?
産みたいのにオロスなんて
本当後悔しますよね
相手も無責任思うけど、
本当に産みたい事後悔絶対しちゃう!
など
毎日チャント伝えてください
ママも赤チャン必要だし
赤ちゃんは今ママだけが頼りだしママしか助けてあげられません!
あたしも今A人目妊娠中です
最初の子の時親に
『おかしな子供が産まれる』など散々ゆわれたりしましたが今は幸せですよ
4 なな
連スレすいません
今よく読んだらもう動くんですか
親はもうそこまで育ってる事知ってるのかな?
今よく読んだらもう動くんですか
親はもうそこまで育ってる事知ってるのかな?
5 無名さん
ななってあのななさん?
6 なお
長くなりますが…
もう少しで19週になります。親も知っています。昨日の夜も話し合って、どうしても産みたいと伝えました。相手と籍をいれて、2人で暮らすなら許すと言われました。でも相手は無理としか言いません。お金がないからと…私だってないです。今の仕事始めて3ヶ月たちますが、やっと18万もらえるようになりました。なので、シングルでがんばろうと決めていたんです。でも、「ずっと働けるわけでもないし、子供が風邪ひいたりしたら仕事休まなきゃいけないとか、色々大変。契約社員なのに、時間の融通がきくはずない」と、父に言われました。
もう少しで19週になります。親も知っています。昨日の夜も話し合って、どうしても産みたいと伝えました。相手と籍をいれて、2人で暮らすなら許すと言われました。でも相手は無理としか言いません。お金がないからと…私だってないです。今の仕事始めて3ヶ月たちますが、やっと18万もらえるようになりました。なので、シングルでがんばろうと決めていたんです。でも、「ずっと働けるわけでもないし、子供が風邪ひいたりしたら仕事休まなきゃいけないとか、色々大変。契約社員なのに、時間の融通がきくはずない」と、父に言われました。
7 無名さん
シングルはたくさん支援制度があるから調べてみては?赤ちゃんを産みたいって思うなら沢山勉強しなくちゃ!
8 無名さん
親は何だかんだ言うけど産まれると態度一変して孫可愛がるよ
9 無名さん
でももし堕ろしたら主さんは一生後悔するんじゃない?子供は何にも変えられないくらい可愛いものだよ