1 無名さん
歯
のケアについて
8カ月になった娘にようやく下っ歯がはえてきて少し先っぽが白く見えるようになりました
まだほんの少しなんですが歯のケアは必要ですか
歯ブラシするほどはえてないんですが離乳食など食べてるし虫歯も心配なんですが
どうしたらいいんでしょうか
2 無名さん
うちは歯ブラシに慣れてもらうために、歯が生えたらちゃんと磨いてました。子供にも歯ブラシ持たせてましたよ。おすすめなのが、取っ手の部分が丸くなってるやつ!あれだと口の奥まで入らないので、オェってならないから安心して持たせてられます。
3 主
8カ月くらいでも大丈夫でしょうか?歯茎から血出たりしませんか?最初はガーゼでふくとか本に書いてありましたが私も歯ブラシの方が良い気がします。
4 2です
八ヶ月なら全然大丈夫ですよ!歯がためみたいな歯ブラシに、対象月齢五ヶ月くらいからと書いてあった気がするので、早い子はそれくらいから歯磨きしてるでしょうし。ちなみに歯磨いてて出血したことは一度も無いです。
5 主
そうなんですかぁ!さっそく買って使います!歯がはえたのはうれしいけどケアが大変そうですね(>_<)
6 2です
脅かすつもりはないですが、大変になるのはこれからですよー!一歳半くらいがピークに大変でした。足で子の体を押さえつけて磨いてましたからwもちろん虐待かと思われるくらい大泣き!でも虫歯はつらいですしね。うちの子は歯並びが悪いので虫歯になりやすいと言われてなおさら力がはいります!お互い頑張りましょうねー。