1 ゆかり

出産一時金

現在妊娠6ヶ月です。まだ入籍はしてません。私も彼も国保なのですが、彼が国保を滞納しています。私は滞納はしていません。出産一時金は頂けるのでしょうか 不安です 誰か教えてください
2 無名さん
籍が入ってないと無理だと思いますよ。滞納してたら尚更無理でしょう。別居してたら母子家庭(シングルの助成)制度とか使えると思うけど…
3 無名さん
滞納している(現在も払っていない)のか滞納していた(現在は払っていて滞納金が残っている)どちらでしょう?どちらの状況でももらえるとは思いますが、払わなきゃいけないものですからね。早い段階で役所へ行き、払う意思を見せるべきです。一時金は産後なので今から数ヶ月払うだけでも違うと思いますよ。
4 ゆかり
今は同棲中で出産するまでには入籍する予定です。彼氏は今年度の国保を払いながら、滞納してしまった保険料を分割払いしてます。 出産育児一時金から、彼氏(旦那)の保険料の滞納分を差し引かれる様な事って有るのでしょうか あくまで私はきちんと保険料を払っているので大丈夫なのでしょうか
5 無名さん
3さん、間違ってますよ!完納していないと貰えません!ちゃんと払ってる人と払ってない人が同じ様に貰えるのは、普通に考えておかしいでしょ?私は主さんと同じ体験者だから間違いないですよ。
6 無名さん
うちは旦那の結婚以前の滞納分あって、出産一時金から差し引かれましたょ!今手続きの最中です★
7
私は旦那が滞納してたんですけど、一時金は貰えました。もちろん滞納分は分割で支払ってます。市区町村によって違うんでしょうか??私の友達は一時金を分割で払ってる分に当てられたみたいです。
8 無名さん
いろいろだね(>_<)