1 えっつ

浣腸しないで・・・

初めての妊娠6ヶ月の初心者です。
恥ずかしい質問ですみませんが、通っている病院は基本的に分娩前に浣腸の処置をしない方針の病院です。
雑誌やネットの掲示板などでは、陣痛時や分娩時にう○ちが漏れてしまったり、一緒に出てしまうとよく書かれてますが本当ですか?
出来れば、病院の方針通り自然な出産をしたいと思ってますが、もし出てしまうことを思うと恥ずかしくてたまりません。同様な方針の病院で出産された方、また浣腸の処置をしないで出産された方はどうでしたか?
恥ずかしながら教えて下さい。
2 無名さん
…ちっとならいいけど全部でたら 子供が…
先生に浣腸に付いてお願いしたら、ほうしんはなんだから変えても問題ないのでは?
3 無名さん
実際いざ出産となると、うんちでも何でも出やがれって感じになりますよσ(^◇^;)私も最初はでちゃったらはずかしいと思いましたが、分娩室でいきんでるときはほんとになんでも出ろっていう状態でした\(≧▽≦)丿先生達もそういう光景にはなれているようですよ♪気にしない気にしない♪
4 無名さん
うんA(笑)産んでる最中はウ〇コの心配どころぢゃないから!アタシの病院はカンチョウしたけどいきんでる時に助産婦さんが痔にならないよーに肛門を指で押しててくれたよ。
5 無名さん
押さえてくれないとだっちょう?見たいに穴からでてきちゃうんですよね…それが一番怖い
6 無名さん
うちは助産師さんがウンチ出ないように詰め物したようでした。浣腸もなかったし。でもほんと、陣痛やいきむのに必死で、恥ずかしいとかどうでもよくなるよ(^_^;)
7 無名さん
あんまり気にしない・・・

それが一番よ!
8 無名さん
そりぁそうだね
今からどーしようって思ってもいざ始まって終ればケロッとしちゃうさぁ
9 ゃすょ
浣腸したほうが気分的に楽だよ☆
10 無名さん
少しぐらい出ても、
出産の幸せとは比べようがないよ
11
私赤ちゃん産まれた時に助産師さんから『ウンコ出なくて良かったねぇー!』って言われて…出たら何て言われたんだろって思ったら本当に出なくて良かったって思った(;_;)
12 かな
みんな少しは出るんじゃないの・・・

私は2人出産して2人とも出ちゃったけど
13 ゃすょ
出たほうがいぃよ☆それが当たり前らしいょ!!!