1 よぅ
3D
もう7ヶ月入るのに病院の先生に「3Dまだ見れないですか」って聞いても 毎回「赤ちゃんうつ伏せやから今日は出来ないとか、赤ちゃんのご機嫌次第だから」と言われます。みんな そんな感じなの? 早い人は5ヶ月くらいで見せてもらってるのにぃ…(>_<)
2 無名さん
私の通ってた産院3Dや4D無かったからな〜。
3Dは予約が必要な病院とかあるけど、主さんとこは予約制ではないの?
だとしたら、ホントに赤ちゃん次第か、後がたまたま詰まってるから赤ちゃんのせいにして断ったとか?
3Dは予約が必要な病院とかあるけど、主さんとこは予約制ではないの?
だとしたら、ホントに赤ちゃん次第か、後がたまたま詰まってるから赤ちゃんのせいにして断ったとか?
3 無名さん
私の場合は妊娠中期から検診のたび毎回3D、4D見せてくれましたよ。
4 無名さん
私も中期から毎回3Dと普通の両方を見せてくれ、それをビデオに録って、3Dの写真をくれました。角度が悪くてなんだかわからないのもありますが…。普通より時間がかかるからじゃないかな?私の行ってた病院はそれもあって一人診察するのに20分は最低かかっていました。
5 よぅ
いろんな意見ありがとうございます★ あたしがいってるの大学病院やから やっぱり 時間かかるんかなぁ(>_<)3D事態は予約とか関係ないみたいです。 とりあえず毎回 言ってみようかな。みんな 見れてうらやましいな…(><;)