1 無名さん

離婚届と親権について

私の兄夫婦は3歳と0歳の子供がいるんですが離婚が決まり、私が頼まれて離婚届を役所に貰いに行くんですが住民課で貰えるんですか?貰うのにお金はかかりますか?私、未婚だから全然わからなくてあと、今回の離婚の理由は嫁の浪費癖と嫁の実家がサラ金に借金しまくってる事が原因でした。子供は2人とも嫁が引き取ると言ってきかないみたいですがもし親権をめぐる
2 続き
裁判をした時、嫁側の家が借金まみれという経済事情で親権を兄が持つ事はできるんでしょうか?子供は何らかの事情がない限り5歳までは自動的に母親が親権をもつと聞いた事あるんですが‥。私としては嫁側の家族は子供を養う余裕もないしできたら兄に親権を渡して欲しいのですが難しいですよね(´ω`)
3 無名さん
たしかに住民課ですよ&ただですよ。まだ嫁が住まいも一緒なら住民届けの紙ももらってあげるといいかも。
離婚にあたって嫁は住む家や仕事などの状態や子供に対しての態度(虐待は有るか無いか)もちろんお兄さんの状態など関わるから何とも言えないけど。先ずは地域の生活相談員さん?っていうのかなぁ?そおいうただで使えるサービスにでもお兄さんにいってもらったら!