1 ぁぃ
ウェディングドレス
結婚式や引っ越しをするなら安定期に入ってからといいますが、おなかでてたらドレスは着れなくなるし、式をした方は何週目で式あげましたか??
2 私は
14週で式挙げました。
友人は7ヶ月で式挙げました。妊婦さん用のドレスもありますよ。
友人は7ヶ月で式挙げました。妊婦さん用のドレスもありますよ。
3 無名さん
5ヶ月に入ったころにあげましたよ☆まだそんなにお腹出てなかったんで大丈夫でした♪
4 無名さん
友達臨月で80キロ以上ありましたが、ドレスちゃんとありますよ。写真だけしかとってませんが
5 無名さん
私は6ヶ月の22週で結婚式しました(^-^)ノドレスは4ヶ月の時に選びに行ったのですが普段のサイズより大きめのものを進めてくれましたよ☆最近は出来婚がおおいのに加え妊娠8ヶ月ぐらいの妊婦さんもいたらしくいろいろな妊婦さんをみてきてるから心配はいらないっていってました♪でも結婚式は安定期がベストみたいです。
6 あい
そうなんですか!みなさんアドバイスありがとうございます
一生の記念だし顔だけはパンパンに太らないように(笑)がんばります
おなかは双子みたいなのでおなかも大きくなりやすいんですかね?でもドレスはきたいなぁ
おなかは双子みたいなのでおなかも大きくなりやすいんですかね?でもドレスはきたいなぁ
7 無名さん
#2です
双子なんですか?私も双子でしたよo(^-^)o
お腹は単胎妊婦さんよりも小さめで、よく「そのお腹で双子?」と言われてました。お腹大きくなる人は双子だろうが、単胎だろうがなるし、人それぞれですよ☆お腹張りやすいので無理はしないで下さいね♪
双子なんですか?私も双子でしたよo(^-^)o
お腹は単胎妊婦さんよりも小さめで、よく「そのお腹で双子?」と言われてました。お腹大きくなる人は双子だろうが、単胎だろうがなるし、人それぞれですよ☆お腹張りやすいので無理はしないで下さいね♪
8 あい
今日一週間ぶりに内診いってきて…赤ちゃん一人だけ心音止まってました(;_;)もう一人を大事にしてあげなくちゃ(>_<)
9 無名さん
バニシングツインってやつですか?
もう1人の子が元気に生まれるますように!
もう1人の子が元気に生まれるますように!
10 あい
バニシングツインってなんですか??
11 あたしも気になるΣ(゚ロ゚;
バニシングツインとは?
12 無名さん
バニシングツインは双子のうち1人が消える事。赤ちゃん側の原因で流産したら、16週ぐらいまでだったかな、もう1人の赤ちゃんが元気なら自然に子宮内に吸収される。