1 無名さん

想像妊娠

したことある方いますか?
2 無名さん
生理予定日1、2週間前くらいから妊娠症状でるのっておかしいですか?
下腹が張ったりキリキリ痛んだり気持悪くなったり。食欲かなり出たり
私も気になります
3 無名さん
食べ物のにおいが急にだめになり特にごはんの炊きたての湯気で吐き気がとまらなくなったり、会社でもずっと気持ち悪く、微熱も続いていました。
気持ちおなかも出ていたようですし。
日にち的に妊娠ではないと思ったのですが、念のため産婦人科に行きました。内診で、妊娠してないことがわかると、吐き気や微熱がおさまり、想像妊娠だったのかなと今は思います。
4 無名さん
想像妊娠って本来は精神病の一種ですよ。
妊娠したいという強すぎる願望や、逆に妊娠したくないという脅迫観念からくるものです。考え過ぎて症状が出てくる事も稀にありますが…たいていは、たまたま体調悪い時と重なってたり…妊娠してない事実を受け入れられたら大丈夫。受け入れられない人が想像妊娠です。酷い場合はホントにお腹が出てきますが、中身は老廃物などどす。症状だけで妊娠してるんじゃ…と思ってる人達は検査薬なり病院行くなりして、事実を受け入れて下さい。
5 無名さん
なるほどっ!!
6 無名さん
みなさんありがとうm(__)mそのつわりみたいな症状って生理日前になりました?それとも生理予定日後ですか?
7 無名さん
症状がどうこうよりも、検査薬をお勧めします。
8 無名さん
元彼の妹は検査薬で陽性だったよ!悪阻が始まり、お腹も大きくなって…でも結局<想像妊娠>だったよ。病院で診てもらうのが一番だよ!
9 無名さん
まだ病院に診てもらうには早いので参考までに聞いてみました
>>8の方…妊娠してないのに陽性が出たのですか!?
10 無名さん
病気なんかでも陽性反応でる場合ありますよ…検査薬の説明書に書いてますよ。あと、時間経ってからのだったり。検査薬→陽性→病院か一般的かと。
11 無名さん
8さんの元カレの妹はお腹大きくなるまで病院いかなかったのかなぁ? それとも赤ちゃん出来てませんよって言われても想像妊娠は継続されちゃうのかなぁ?
12 8です
元彼の妹は当時、中学生で生める状態じゃなかったそうです。検査薬で陽性が出て、数日後に受診したら陰性。でも初めに陽性だったから不安みたいで…。悩んでるうちに直ぐ、お腹が出てきたみたい。別の病院で再度受診して、エコーを見ながら『妊娠していません』と言われて、納得した途端、お腹はへこんだそうです。お腹が大きかった時の写真を見せてもらったけど、本当に妊婦みたいでした。7ヶ月くらいの大きさ。でも実際、彼女が妊娠なら計算上3ヶ月くらいのはずだから、私が見れば直ぐ気付いてあげれたかも^ロ^;
13 無名さん
やっぱりちゃんとなっとくしないと元にもどらないんだね…
想像妊娠は子宮が大きくなるのかなぁ?どーなるのかな?不思議だらけ…(T_T)
妊娠したくてしたくてって思ってたら(^_^;)生理とまちゃた事はあるけどお腹まではでたひとや話しとか聞いた事なかったぁ〜
14 無名さん
赤ちゃん欲しいと思い過ぎても、出来たら困ると思い過ぎてもなるみたいだよ!必ずなるものじゃないけどね(^o^;子宮が大きくなるんじゃないよね?中身は何なんだろ?胎動を感じるって人も居るみたいだけど…自己暗示?思い込みでなるんだから人間って不思議!私の友達は妊娠なのに<きっと想像妊娠だから>て、病院に行かなかったよ。それで流産してた。生理が止まれば受診するのが最善だと思うよ。
15 無名さん
中身は老廃物。
16 無名さん
ウンコってこと?
じゃぁ便秘みたいになるのかぁ…
てか14さんの友達は(^^;ヤバイね
恐すぎだよ
17 無名さん
お腹が7ヶ月くらいの大きさで中身が全部ウンコ?そんなに便秘だったら病院に行くんじゃないの?
18 無名さん
他に老廃物ってなんだろ?
19 無名さん
ガスとか。