1 名無さん

2人目ができない

1人目は子作り始めて3ヶ月で妊娠しました。娘が2歳になったのをきっかけに2人目をと頑張って4ヶ月たつのですが毎月生理がきてしまいます。ただのタイミングの問題なのでしょうか?実は娘を産んで半年後に流産をしてしまったのですが何か関係あるのでしょうか?アドバイス等お願いします。
2 無名さん
4ヶ月じゃぁタイミングのズレと言いたい所だけど 一度悲しい思いがあるんですよね
病院で検査やその後の妊娠についての事は話しされましたか?
何にも問題無ければタイミングですよ。
諦めないで下さいね
3 主です…
2さん ありがとうございます。流産してしまった時は年子希望だったので喜んでいた矢先の出来事でした。病院では、生理を2回見送ったら大丈夫ですと言われたのですが また同じ事になったら…と思うと恐くて主人と相談し1年間は避妊していました。流産の時に入院して処置をし、痛みや生理に異常が出たら受診してと言われ、何もないので以来通院などはしていません。やはりタイミングですよね…気にしすぎりと出来にくいのは承知してるのですが1人目が運良く すぐに授かったもので焦ってしまいます。
4 無名さん
一年以上間があるなら次のこ
5 つづき
一年以上間があるなら次のこは癖みたいので流産してしまう事はないと思いますよ
6 主です
5さんも ありがとうございます。1年あいていたら流産は癖にはならないのですね。気になっていたので安心出来るお言葉ありがとうございます。やっぱりタイミングですよね。まだ4ヶ月ですし。2回妊娠してるので妊娠出来る体だと信じて基礎体温は付けてないのですが やはり付けていたほうが確立は高くなりますよね?付けてみようか迷っています。