1 無名さん

つわりで

今10周目です。
妊娠がわかってから禁煙してたのですが最近つわりがひどくなっていらいらするとたばこを吸ってしまいます
こんなかたいましたか
2 無名さん
あたしは逆に吸えなかったよ。においが無理だった…つわりが終わったら吸いたくなったけど赤ちゃんのこと思うと吸えない!
主さん少しずつ本数減らして禁煙がんばってね!
吸いたくなったらガムとか飴で紛らせるといいよ(^-^)あとゎ口にくわえて吸ったふりしてたな(^o^;
3 無名さん
子供の突然死って知ってますか?原因はハッキリされていませんがタバコも原因の一つです。また低体重児で産まれる可能性高くなりますよ。タバコを無理にやめろとはいいませんが赤ちゃんは苦しい思いをしてあなたのお腹の中にいる事になります。イライラも赤ちゃんに良くないですがタバコよりましです。
4 無名さん
赤チャンの入ってる袋ゎ、喫煙してる人と吸ってナィ人じゃ違ぅんだって
喫煙者の袋ゎ黒く汚れて臭ぃらしぃょ
ソノ中に愛する我が子がいるんだょ
どぉ-せなら綺麗な中で育って欲しいょね。
5 無名さん
>>4 えぇ〜!!それショック
6 無名さん
でも全然煙草吸わなかった人が妊娠してから急に吸い出す人も居るんだって。あたしは煙草全然辞めれません(T_T) 赤ちゃんの事凄く愛してるのに悲しい。やっぱり一人目も2500cなかったです。本数減らすまでは行くのに…辞める良い方法ないですか?
友達はずっと煙草吸ってたのに3040cで出産した人も居ます(>_<。)
7 無名さん
意志を強くもつしかないよ!!(>_<)赤ちゃんはお母さんしか頼れないんだよ?
自分らみたいに意志を持ってまだ行動もできないんだから、煙いからって逃げる事もできないんだよ…
もっともっと赤ちゃんを第一に考えてあげて下さい!!
もうお母さんになるのだから、強く赤ちゃんを愛してあげてほしいです。
健康で産まれるのが1番ですよ
8
そうですよね…
わかっているんですがつわりが酷くなってから無性に吸いたくなってしまって
9 無名さん
今はよくても統計で将来きれやすい子供になるみたいだし、子供の喫煙年齢も親が吸ってると早いんだって。どうなってもいいならいいんじゃない
10 無名さん
そこまで言う事じゃないんじゃないの?煙草吸う吸わないは個人の自由だし。貴方が気に入らないなら貴方は吸わなければいい話だし。
11 無名さん
やめたいって気持ちがあるなら、あかちゃんのためにも頑張ってやめるよう努力しないとねつわりがきついなら先生と相談して点滴をしてみたら?私も今11週目で2週間前からつわりがきつくて点滴しに行ってるよ。薬じゃないから楽になるかは個人差があると思うけど少しは楽になると思うよつわりで何もする気になれないかもしれないけど、あかちゃんの物作ったり本読んだりして気をまぎらわしてみるのもいいかももしパパも吸ってるなら協力してもらってタバコは買わない置かないだね。まわりが吸ってると吸いたくなるしね頑張って
12 無名さん
>>9さんの意見は最もだと思いますよ。本当に子供を思えば止めれるはずです。どこか自分に甘い部分があるから止められない。
私は妊娠をきっかけに禁煙し、4年経った今も続いています。だから禁煙の辛さもわかる。吸うのは個人の勝手だけど、子供だって一人の人間だよ?それを無視して吸い続けるのはどうなの?
ニコチン中毒は病気です。なので医療費が適用されて治療出来ます。(妊婦さんは治療してもらえないかもしれませんが、禁煙外来に行ってみるのもいいかもしれません。カウンセリングだけでも受ける価値はあると思います。
13 無名さん
タバコの話になると、吸ってても大丈夫な人もいるとか言い出す人いるでしょ。結局は本人の考え方なんだよね。子供第一ならやめれるし、自分に甘ければやめられない。あなた次にタバコ1本吸ったら死にますよって言われたら絶対吸わないでしょ?自分の命は大切なのに子供の命は危険にさらして平気なんて恐い母親だね。
14 無名さん
わざわざ上げてきて自分の意見言うのも勝手だけどね、もう少し大人になれるといいね。