1 N
ダンナに触れるのがイヤ
妊娠してから特にですがなんだかダンナに触れるのもダンナの洗濯物を触るのもイヤになりました
ホルモンの関係でしょうか?同じような人いますか?
どうしたらいいんでしょう?出産したらなおるんですかね
2 無名さん
そこまでは敏感になるのはこれから大変だよ!
臭いとかは仕方ないけど… でも、つわりや安定期に入ればマシになるかもね。
臭いとかは仕方ないけど… でも、つわりや安定期に入ればマシになるかもね。
3 無名さん
妊娠で嫌になる人も少なくないと思いますよ。私も3人目妊娠中ですが、とりあえずHは浮気されると嫌なので入れるの禁止で手で済ませてます。入れたいと文句言われますが
匂いもぶっちゃけ嫌になってますが(特にお風呂まめに入ってくれないので臭くて・・・)別々の部屋で寝てます。産後しばらくは子供に手が掛かるため嫌なままかもしれないですが
好きで一緒になったのだから大丈夫ですよ
でも子育てに協力的でない場合さらに嫌いになるかも
4 N
ありがとうございます
ちょっと安心しました
姉もダンナがイヤだと言っているのですが出産してからもなおらなかったらしくて不安だったんです
姉は二人目をすぐ妊娠して今も妊婦だからでしょうね
わたしのダンナはわたしがだるそうにしていると家事をしてくれたりするのでそうゆうときは暖かい気持ちになります
子供も大好きみたいなので大丈夫ですかね
夫婦じゃなくて家族になれればそれでいいですけど
わたしのダンナはわたしがだるそうにしていると家事をしてくれたりするのでそうゆうときは暖かい気持ちになります
5 咲人
ウチも妊娠していた時に、нしよう
トカ言われてたんですケド…妊娠してからというもの、口でするのが嫌になりました。たまに、彼が口の中で出すので…。妊娠する前ゎ、中に出しても平気だったんです。
産後ちょっとして、彼に『нしよう』トカ言われるのが嫌でした
産後ちょっとして、彼に『нしよう』トカ言われるのが嫌でした