1 N
栄養って気をつけてる
?
妊娠中って栄養のことうるさいですよね
?みなさんどんなことに気を使ってますか?鉄分、カルシウム、ビタミン、ミネラル…とか考えて食べてるとつい食べ過ぎてしまいます
みなさんはどうですか?
2 ァメ
一気に摂ろーとしなぃで、私ゎ3食の中で少しずつ取り入れてマスョ
例ぇば、ぉ昼焼き魚食べてみたり、夜ゎぉ肉にしたりと
そんなに栄養に縛られず、偏った食生活でなければ
ぢゃなぃカナって思いますょ
ぁと塩分ゎ控ぇめで
3 無名さん
私はつわりが酷かったので、栄養より先に食べれる物から食べてましたよ。
でも今食べたい物が体に必要な栄養だったりするから、極端にならないかぎり気にし過ぎないほうがいいですよ。
でも、塩分・糖分・刺激のある物は気をつけてるよ。
でも今食べたい物が体に必要な栄養だったりするから、極端にならないかぎり気にし過ぎないほうがいいですよ。
でも、塩分・糖分・刺激のある物は気をつけてるよ。
4 N
あんまり深く考えない方がいいんですね
わたしは栄養学を勉強していたせいか今日はカルシウムが足りないとか考えちゃうので塩分や糖分よりも栄養の方を気にしてました
それがちょっとストレスになってきて…
まだまだ妊婦生活長いのでがんばります
5 無名さん
Nさん見たいに勉強してきた人の目線だと ちょっとつかれちゃうね(^_^;)
でも、栄養学は損にならないから羨ましいなぁ(*^o^*)妊娠中暇になること多いから子供にも食べやすい栄養イッパイのレシピとか考えたりしてみたら?
ストレスにならない程度にね(*^o^*)
でも、栄養学は損にならないから羨ましいなぁ(*^o^*)妊娠中暇になること多いから子供にも食べやすい栄養イッパイのレシピとか考えたりしてみたら?
ストレスにならない程度にね(*^o^*)
6 N
そうですね
ありがとうございます
離乳食にはうといので楽しみながらいろいろ考えてみます
7 無名さん
あたしもあんまり栄養とか考えてないかな。なんかものすごーくラーメンが食べたくなるのでラーメンばっかり食べちゃいます。お酒とかタバコとかは我慢してるけど食べものはそんな神経質にならなくてもいいと思いますよ。
8 無名さん
7さんは気をつけた方がいいとおもうよ。
特にラーメンばっかりってことは塩分とりがち派でしょ。
↑のひとたちのは多分(今日は魚がたべたいとかだよ! これは体に必要な栄養を頭が感じる事だけど…
ラーメンは塩分と脂肪あんまり良くないよ。それと元々喫煙者ならビタミンも取らないとお肌ガサガさになるか吹き出物だらけになってしまうよ
特にラーメンばっかりってことは塩分とりがち派でしょ。
↑のひとたちのは多分(今日は魚がたべたいとかだよ! これは体に必要な栄養を頭が感じる事だけど…
ラーメンは塩分と脂肪あんまり良くないよ。それと元々喫煙者ならビタミンも取らないとお肌ガサガさになるか吹き出物だらけになってしまうよ