1

お腹の痛み??

妊娠39週です。
病院でもういつ産まれてもいい時期と言われました。
今朝、軽い下痢の時の痛みでお腹が痛くて起きました。
ただの便秘??ただの冷え??
くらいで別にトイレにも行ってないのですが…

みなさんは陣痛ってどんな痛みでしたか??
よければ教えて下さいm(__)m
2 無名さん
そんな痛みから始まる
3 無名さん
わたしも、もうすぐ予定日なんですが…陣痛…気になります
いきなりではなく、じょじょに痛みは激しくなってくるんですよね??人によって感じ方は違うみたいですが☆
不安ですが主さんも頑張って乗り越えましょうね
4 無名さん
私は予定日より三週間早く産まれましたが、五日前くらいから変な痛みがつづいて時間を計ってみるとなんとなく12時間おき・・病院へ行き、陣痛の検査してもらったのですが、子宮も全然ひらいてないし、陣痛ではないね、といわれ帰宅した次の日の朝に破水をしてその次の日の夕方に出産しました。あとから気付けば前駆陣痛だったようです。その時の症状と言えば、12時間おきのキュと締め付けられる痛みと、5分おきくらいにトイレに行っていました。頑張ってくださいね☆あっとゆうまですから
5 うーたんまま
私は産まれる2・3日前から不規則におなかに痛みがありました。痛みが強い時は一瞬動けないくらいでも、陣痛って我慢できない痛みと思っていたので、今病院に行ってもきっと返されるだろうと我慢していました。おしるしとかも特に何にもなかったし。それが2・3日続いた夜中、なにか漏れた感じがしてトイレにいくと破水していてすぐ病院に電話し、病院に向かいました病院までは20分位で陣痛の痛みはまだそれほどなく病院に着いても余裕でした病院に着き子宮口を計ると6センチでした。それから子宮口全開までは早かったみたいで、結局病院に着いてから2時間ちょっとで産まれちゃいました初産だったのにハイスピード出産で周りの人から軽くて良かったねと言われます先生からは次に産むときは早く病院に来ないと車で産まれちゃうかもよと言われました出産は人それぞれですが、これから出産する方、がんばって可愛い赤ちゃん産んでくださいね
6
皆さんいろいろな貴重な体験談教えてくださり、ありがとうございます。
勉強になりますm(__)m
実は昨日、祖母が倒れ入院ということになり、旦那と病院へ行ってきました。
この時期は良くないかもと分かってはいたのですが、祖母を見た途端泣きじゃくってしまいました。
家から距離が多少ある病院だった為か、夜はお腹がよく張り、多少痛む程度でした。
でも痛みは今朝はあまりありません…多少張ったりはするのですが…
フライングだったのかなあ??というカンジです…
早く産みたいんですが、祖母が気になってしょうがないです。
話しズレてすみませんでした。m(__)m
7 無名さん
それは大変でしたね。おばあさんの具合悪いのですか?こんな事聞いてすみません。あまりムリせず、まずは元気な赤ちゃんです!そうも言ってられないですよね。わたしも同じ体験をしています。私の場合は祖父でしたが、いてもたってもいられず病院いったりきたりしていたら破水でした。大事な時なので本当ムリしないでください。37周こえてるのでいつ産まれても大丈夫なのでそのへんは楽に考えて、元気な赤ちゃん産まれること祈ります☆