1 無名さん

病院によって出産費用違いますか?

私は今まで同じ総合病院ばっかりだったんですが、今回は個人の病院にしました総合病院だと普通分娩で35万ぐらいでしたが、今の個人病院は40万でビックリしました帝王切開なので高額医療などおりても更に高くなりますし。。。
個人の病院は基本は高いんですかパジャマも貸してくれなさそぉなんですけど、個人はそんなもんですか??総合と個人のメリット・デメリットも聞きたいです宜しくお願いします
2 無名さん
私が通っている個人病院は43万かかるそうです!
1人目なのでよくわかりませんが参考までに。
3 無名さん
私は4人出産しました
1人目=助産院26万
2人目=個人病院40万
3人目=市民病院30万
4人目=総合病院38万

私は市民病院や総合病院の方が万一の場合安心だと思います。合併症とか、出産時は何が起きるかわかりませんから…。個人病院とかだと大きい病院に搬送中、間に合わない場合もあるそうですよ。
ちなみに私が出産した総合病院は通常分娩も帝王切開も同じ金額です。
4 ぬし
教えて頂きありがとうございます3番さんは病院が全部違うんですね産婆サンは少し憧れありましたが、帝王切開なので無理ですねやはり、市民病院や総合病院の方が何かあった時対応がすぐできたり、設備がいぃですよね売店などあったりで何かと便利ですし費用も若干安いみたいですね今日初めて個人病院に検査しに行きました15週だったんですが、性病検査もしてもらい、金額が万チョィかかりました会計の人がなんか言ってたんだけど、はっきり聞こえずなんで高いのか解らなく。。。
話は戻り、個人病院のお風呂は部屋についてる事が多いんでしょうか??2人部屋みたいで気使いそぉで本当はずっとお世話になってる総合がイィんですが、病院に多額の支払いがあって行きずらくて
5 しなもか
あたしは個人病院にで出産予定です(o^^o)まだ出産していないので金額は確定してませんが、事前説明で35〜37万くらいと言われましたよ☆あたしが行ってる病院は、出産した方全員、個室になるみたいです(*^_^*)トイレ・バス付きです!入院準備もほとんどしなくてイイくらい、アメニティが充実してます!
入院中の食事は、お祝いでフランス料理が出たり、毎日手作りオヤツのサービス、アロママッサージのサービスなどがあるみたいです☆
個人病院は、病院によって色々とサービスが違うみたいです!
6 ぬし
5ばんさん。そこの個人病院とてもいぃですね完全個室なら部屋の値段も気にせしませんしね費用も普通ぐらいで豪華ですねうちの個人病院は見た感じ綺麗な病院って感じはしませんが産後のエステサービスはあるみたいです
あとみなさんは、自宅から病院は近所にしてますか自転車で行ける距離ですか??
7 ちゃ

私は個人病院で出産しました
こっちでは市立病院とでは約10万は違うんですよ
だけど個人病院は個人病院でご飯などサービスが違ったりしますよ
お風呂は共同でしたが、案外綺麗でした
病院によってかなり値段の差はあると思いますが、喘息持ちや持病を持ってる方は総合病院の方が安心ですよね
8 無名さん
私は個人でした。有名なとこで個室基本で55万です。エステやジャグジー、足マッサージ、フランス料理
です。入院の準備もパジャマは用意されてるし、赤ちゃんと私の物多少持ってけばいい程度です。
9 無名さん
7さん、なんで字小さいの?読みにくいよ(^o^;
10 無名さん
長文だったから読みやすいかと思って!そのつっこみだけ?笑タグ使っちゃだめなの?
11 無名さん
7さんのちいさいもじ私は気になりませんでした!
12 ぬし
7さん。小文字にはビックリしたけど、気になりませんよそこの病院もスゴイ設備いぃですねやっぱら値段に比例しますね普通分娩で55万ですよね高い。。。
イィ病院に行こうと思うと少し家から離れますよねぇ??
13 無名さん
7は目立ちたいだけ
14 8
普通分娩です。でもすごく満足しました。ケアーもすごく良かったです。私は地元に産科なくて隣の市でした
15 ぬし
さっきの話8サンの間違いでしたね
隣の市ですかぁゥチの近所は総合も数件・個人はケッコーありますが、家から一番ちかくて先生の優しい所を選びました一件とても綺麗の外観が洋風でエコーも3Dだし、エアロビックスをする部屋もあって良かったんですが、先生が厳しそぉでうるさそぉで
やっぱり入院は落ち着くとこじゃないとダメですよね病院変えようか迷ってるんですが、紹介状書いてもらわなきゃで少し気まづいし…。迷ってます