1 無名さん

眠れない

最近寝付きが悪くて困っていますもともと神経質で子供の頃から寝付きが悪くやっと寝てもふとしたことで起きてしまっていたのですが最近特にひどいんです
ダンナの仕事が早いので朝は6時起きです3時くらいまで寝れなかったり1時に寝ても4時に起きてしまって寝れなくなったりとなかなか夜ゆっくり寝れません身体に悪いのでダンナを送り出してからお昼くらいまで4時間ほど寝るようにしてます朝用事があったり都合悪くて寝れない日でも夜はやっぱり寝れなくてつらいですお昼はすごく眠いのに夜になってベッドに入ると目が冴えますお昼お散歩行ったり買い物行ったりと体を動かしても、寝る前にホットミルクを飲んでも効きません今妊娠6ヶ月です産婦人科の先生にも相談しましたが『薬だしますか?あんまり赤ちゃんによくないけど』と言われました自力でなんとかしたいのですがどうしたらいいのでしょう?みなさんは寝れますか?眠れる方法教えてください
2 無名さん
私も夜全然寝れなくて旦那に頭撫でて貰ったり膝枕して貰ったりしてます結構イケますよ
3
安心できるといいんですかねぇ私は妊娠してからダンナのことがいやになりくっついていたくない気分なのでなにかホッとできるような、安らげるようなことをしたらいいんでしょうか?今日もまた寝れない気がしますがんばって寝ようとするとますます寝れないし隣で大イビキかいて寝てるダンナを見るとイライラ
4 無名さん
私の場合、昼と夜逆転していて夜が寝れなく昼は12時過ぎまで寝てますゴミ出しができなかったり、洗濯物が遅くなったりなにかと困ります昼間寝ないようにすれば夜寝れるはずですが、どぉしても昼間寝むくて規則正しい生活に戻りたいです
5
妊娠すると寝れなくなるんですかね?初期は眠いけど抱き枕とかっていいんですか?使ってる人います?