1 無名さん

ミルクの量

今1ヵ月半の男の子なんですけど110をだいたい7回あげてたんです。
でも一ヵ月健診の時に少なすぎるから140を4時間あげて6回あげてと言われました。
今160飲むようになったんですけど4時間持ちません(>_<)
そういう時は3時間あけばあげていいんでしょうか?今だいたい7回あげてます。あげすぎですか?
2 無名さん
うちの子も主さんと同じ…1ヶ月半ですわたしはミルクだけで育ててますがうちの子は1回に100も飲みませんよたくさん飲む時は100くらい飲みますがたいてい80くらい時間は2〜3時間おきお医者さんに言われたからって赤ちゃん個人個人育つの違うし無理やり飲ませるのも我慢させるのもかわいそうだと思いますわたしも最初は気にしていましたが…赤ちゃんに無理にあげても戻しちゃうし、赤ちゃんのペースに合わせることにしました主さんもそんなに気にすることないと思いますよ。
わたしの意見は参考までに
3 ゆう
個人差があると思いますが、一回に160はあげすぎですよ間で泣くようなら麦茶やジュースをあげてみてはどうでしょうか?
うちは一ヶ月半の時に100〜120を1日5.6回飲んでました
4 あさ
赤ちゃんのペースに合わせるのはよくないですね子どもは大人と違うので調整のしかたを体が覚えてません。あまりにあげたりするとまだ未熟の胃や腸が乱れてしまいます。だけどあまりにも泣く時はあげていいと思います!産まれた時に大きかったですか?大きかったら普通より少し一回の量を多目にあげてみて下さい。そしたら回数も減ると思いますよ何でも病院の言ってる通りにしなくても面倒をみてるのはお母さんだからその子にあった量をみつけであげて見てはいかがですか?あまり神経質にならず頑張って下さいね
5 まぁ
生後1か月ちょっとの女の子なんですが,最近ミルクの飲む量が減りました
一回に40ccしか飲まない時もあります…
心配です…
6 無名さん
うちは、一回100〜120で6、7回です、たくさん寝て間隔があいた時に、140飲む事もあるょ

まぁさん、一ヶ月検診で体重がふえてましたか?増えてるなら、大丈夫だと思うよ。問題があれば、検診の時に言われるはず。