1 主
下痢
こんにちは。質問させていただきます。私は妊娠9週の妊婦です。ここ1週間ほどお腹の調子が悪かったんですが、意識して果物や野菜を採ってるせいかと思い気にしてなかったんですが、さっき何気なく母子手帳を見てたら「こんなときは急いで診察を」の項目に下痢とあり、少し不安になりました。下痢が続くと赤ちゃんに何か影響あるんでしょうか?次の診察は4日後なのですがその前に受診する必要があるのか迷っています。みなさんの中でご存じの方教えてください。
2 無名さん
下痢続いてるなら早めに病院行ったがいいかも
下痢が続くと流産の原因になるかもって、本に書いてあったよ
3 主
どうしよう。。すごく不安です。私は一度流産してるから今回拍動が確認できてすごく喜んでたのに。明日病院に行ってみます。返事ありがとうございました!
4 無名さん
私も初期によく下痢してましたよ
しかも初めて粘膜までついててビックリして、何回か病院行っても妊娠してるから大腸の検査できないとか言われて、整腸剤処方され飲んでました
1ヶ月位でやっと治って、流産もしなかったし、今は30週ですが、順調に育ってますよ
なんともないといいですね(^-^)
しかも初めて粘膜までついててビックリして、何回か病院行っても妊娠してるから大腸の検査できないとか言われて、整腸剤処方され飲んでました
1ヶ月位でやっと治って、流産もしなかったし、今は30週ですが、順調に育ってますよ
なんともないといいですね(^-^)
5 主
4さんコメントありがとうございます。妊娠初期はホルモンのバランスが崩れて下痢しやすいらしいですね。昨日病院に行ったら赤ちゃん無事でした
手や足ができてて動いてるのも確認できました
すごく嬉しかったです。お医者さんにはおしりの穴が痛くなる程ひどい下痢なら整腸剤を出します、と言うことだったのでもう少し様子を見ることにしました。誰に聞いたらいいのかわからなく不安だったので皆さんにアドバイスいただけて良かったです!ありがとうございました!
6 無名さん
何もなくてよかった
妊娠初期は何かと不安だけど頑張って赤ちゃん生もうね