1 無名さん

主婦の知恵?

板違いですみませんm(__)m
お風呂の椅子や桶に水アカが付いて、カナリ力をいれて擦らないと取れません
マジックリンと風呂用の銀タワシで擦っても大変で
簡単に取れる方法教えて下さい
2 あさ
したことはないんですが小麦粉を水で溶いたやつでふいたりすると取れると聞いた事ありましよ
3 無名さん
私は面倒なのでキッチンハイターにつけますあんまりよくないかもしれないけどヌルヌルをさわるのも見るのも嫌なので
4 無名さん
テレホンカードのようなもの(使わなくなったポイントカード)なんかでこすると面白いくらい取れますよ。
5 ぬし
みなさん教えて頂きありがとうございます

2さん。小麦粉を溶いたので拭くんですか小麦粉ってフライの時に使うぐらいで、なかなか使わなく余ってて、しかも安いので試してみたいと思います
3さん。私もキッチンハイター考えましたが、少し抵抗ありましたけど、仕上げ荒いにマジックリンなどで洗えば大丈夫そうですね椅子は付け置き洗いできないですが、どうしてますか桶でハイター薄めて椅子にかけたりするんでしょうか??

4さん。テレカは昔聞いた事ありましたこれもやってみようと思います
6
私はなににでもハイターしちゃいます原液だとまずいけどうすめてかけてしばらくおいて水で流すだけで簡単にとれるからいつもは桶でうすめてお風呂の床やカウンターにもかけます。そのまま排水溝まできれいになるから楽チンだって食器とかまな板とかを除菌するくらいだからちゃんとゆすげばそんな危険じゃないはずピンクぬめりは特にちょっとでも残ってると繁殖するみたいだからこすってもすぐ復活しませんか?まぁ面倒くさがりの私のやり方なのでどうかわかりませんが…