1 ラムちゃん

びびってます

もうすぐ出産…正直怖い。痛いよ〜とか、鼻からとか、ケツにドリルとか、今まで出産経験ある人から聞かされて耐えられるか心配です皆、出産の痛みをいろんな表現しますが、実際どんな感じなのですか??
2 無名さん
陣痛は本気で死ぬんじゃないかと思いました(u_u)o〃出産はそんなに痛くないです♪陣痛の痛みで体全て麻痺してました(x_x;)でも母は強しで乗りきれるもんです。辛い痛みだけどお母さんになるんだもん♪頑張れますよ☆おわってしまえば、あっ!とゆうまです♪赤ちゃん抱っこの瞬間喜びは本当相当なものですょ(o^-^o)
3 無名さん
先月の頭に出産しました!陣痛を甘く見すぎてましたよ〜(;-_-+確かに陣痛が何より堪え難い…苦しくて呼吸が出来なかった↓↓

だけど、それ以上に我が子わとっても可愛いです。 本当に感動ですよ〜!

私わ陣痛の痛さと疲れのあまり意識がもうろうとして産声を覚えてないのが後悔です…(笑)
4 ラムちゃん
2、3:無名さん回答ありがとうございます
話聞くとやっぱり怖いです
でも新しい命が産まれてくる大切さ、重大さが痛みとして現れてる感じですね
陣痛、出産の痛みがあるからこそ我が子への愛も深まるんですよね
…でも怖い(笑)
ちなみに陣痛ってひとそれぞれ痛み方が違うとも聞きました。普段の生理のときの痛み方が陣痛だとか…私の場合、生理痛はお腹も腰もメッチャ痛くなりますって事は陣痛もお腹と腰が痛くなるのでしょうか
5
私も生理痛がひどく陣痛は生理痛をひどくしたものと聞いていたので少し安易に考えていましたが比べものにはなりませんあきらかに別物でした(涙)かなり腰も痛くなるのでさすってもらわないとかなり辛いです
6 ラムちゃん
2:無名さん再び回答ありがとうございます★まぢですかぁぁぁ(≧ε≦)多分私は一人きりの出産になるのできっと自分で腰を擦るはめになるのですね…はぁ
なんかいろいろ考えてたら腰が痛くなってきました想像妊娠じゃなく想像陣痛がきそうです(笑)
7 無名さん
大丈夫ですょ看護婦さん、さすってくれると思いますよあまり深く考えすに気持ちを楽にしてくださぃネ
8 無名さん

再び2でした。
9 ラムちゃん
2:無名さん励ましの回答ありがとうございます★
相談したら少し気が楽になりました
そうですね、頑張るのは私だけでなく赤ちゃんも一緒に頑張ってくれるんだもん、出産のときは母親の私がしっかりリードしてあげなくちゃいけないのに、こんなにクヨクヨしてたら赤ちゃんも不安になってしまいますよね
とにかく頑張ります
10
頑張ってくださいねもしよかったら出産報告してくださいね赤ちゃん楽しみですね私も二人目もうすぐですお互い元気な赤ちゃん産みましょうね
11 無名さん
私も腰痛かったけどさすってもらうのは無理でした旦那、母、妹まで立ち会ったのですが私に触らないで話かけないでって感じでした(^_^;)ちなみにウンチしたいような感じとよく言うけど私はそれが全然なくどこに力入れればいいのって感じだった陣痛&いきみはマジ死ぬかと思った……けど1週間もすれば忘れただって子供かわいくて仕方ないし絶〜対大丈夫だよ
12 ラムちゃん
2:無名さん本当にありがとうございます
生まれたら是非報告させていただきます
お互い頑張って健康で元気な赤ちゃんを産みましょう
2:無名さんも生まれたら是非報告お願いします(^v^)
13 ラムちゃん
11:無名さん回答ありがとうございます
したい感じでいきみたくなるって確かによく聞きますよね。やっぱり陣痛はひとそれぞれなんですねもう覚悟しました(^.^;)それより私、母親学級行きそこねたので呼吸法とかラマーズ法?上手にできるかな…
14 無名さん
大丈夫ですょわたしなんて分娩台はいってから呼吸方始めておそわりましたから(笑)
15 ぁい
私も半年後に出産を控えてます!すごく子供欲しくて出来た時すごく嬉しかったのに今は赤ちゃんの成長を喜びながらも半年後が恐くて恐くて…
たまに陣痛にビビって眠れなくなっちゃう時もありますよ(ノ_・。)
子供産んでる人が本当にすごいと思う!!
でももう逃げれないですからね…痛くても出すしかない!!
あと半年で心の準備できるかな(>_<)
お互い頑張って赤ちゃん産みましょうね♪