1 なな
真剣に悩んでます
年子のお子さんが居る方、年子は大変ですか?7ヵ月になる子供がいる中妊娠してる事に気付きました。最近旦那とは別居中で離婚も考えてる中妊娠しました。最初中絶を考えました。でも子供の顔を見るたびに…産むかすっごい今悩んでます。同じ状況の中、中絶した方、産んだ方いますか?
2 無名さん
こんにちわ
わたしは現在生後9ヶ月の娘とお腹には8ヶ月の娘もいます
妊娠中の現在も娘はチョロチョロ、抱っこをせがまれるのでちょっと大変です
でも生んでからはもっと大変ってよくいわれますよね
私はでもちいさいお子さんがいる人はみんなそれぞれ大変だと思うし三人目四人目と言う方はもっと大変なんだろうって思って頑張っていくしかないって思ってます
3 あさ
ななさんこんにちわ〜私は、年子の子でした上の子は産まれてすぐ亡くなり、その7ヶ月後に下の子を妊娠しました。そして下の子は無事産まれて一年半がたった時旦那と別居して妊娠が発覚しましたすごく辛く毎日悩みました。だけど旦那に言ったら降ろしてといわれました。今から離婚もしなくてわならないためその時は、その子を中絶しました。そして長い間離婚でもめて体も心もボロボロになり毎日子供をみて泣く毎日でした。ある日子供が笑わなくなりました。私が泣くと子供が泣く、そして子供は男性恐怖症になりましたそんな毎日が続いてる中今の旦那に出会いました。凄く励ましてくれて、私も子供の事も全部含めてプロポーズをしてくれて悩んだ末結婚しました。今その人の子供を妊娠して来月出産します。そして上の子は今その旦那が本当の父親だと思ってます
だけど男性恐怖症は治りません。私は中絶した子の分まで今の子達に愛情を注いでます。後悔は、きっとするでしょう。だけど上の子の気持ち離婚して妊娠して経済力がないまま子供を産むなんて大変です。今考える事は、自分の幸せと今いる子供の事じゃあないでしょうか?大変だけどいつか笑える日はきます
頑張って下さい
子供には貴方しか頼る人がいません。親として頑張って下さい強い心を持って下さい
4 2
主さん…大丈夫ですか
5 なな
心配してくださってありがとうございます。今堕ろす方向へ考えてます。何もかもがいっぱいいっぱいで今この状況の中産んでしまうと生まれてくる子を幸せにできそうにないと思いました。
6 無名さん
中絶も1つの選択肢です。主さんが、そう決めたなら誰も責めはしません。お体 大事にして下さいね。