1 なみ
二度目のつわり
1人目の時はすっごいつわりがひどかったのですが、二人目の時も一人目の時もつわりの状況は変わりませんか?二人目の時はつわりが軽くなったりする事ってあるんですか?後、産む時も、一人目にくらべると二人目のほうが楽ですか?
2 ちっち
私も一人目のつわりはひどかったよ。食べては吐きの繰り返しだった。魚と肉から出る油がダメな上、油っこい調味料もダメで、味が濃い物もダメだった。病院に相談してもつわりは赤ちゃんが元気な証拠だから、少しくらい食べられなくても大丈夫と冷たい言い方されたよ。
3 ちっち
現在、二人目妊娠で初期の頃は嘔吐があって大変だったけど、四ヶ月入ってからは少しずつ弱くなって来た。
4 無名さん
私は一人目より二人目の方がひどかったです
一人目は吐いたりしなかったんですが二人目は毎日吐いてしまいました
出産は経産婦さんの方が子宮口が一気に開くのてお産は一人目よりは軽くなるそうです
5 無名さん
ツワリに関しては医学的に、原因も対処法も解明されてないそうです。
私は4人出産しましたが、上3人の時は全くツワリが無くて、4人目で初めてツワリ体験しました。上3人♂4人目♀が原因?と思いましたが、関係無いみたいです。
出産は、産む度にラクになりましたよ♪私は元々、初産から安産だったけど、1番時間が掛かった長男が8時間、次男が6時間、3男が4時間、長女は3時間でした。いずれも陣痛開始から出産までの時間で、分娩台に上がってから1〜2時間です。3人目と4人目の間が16年開いてるけど、安産でした♪(通常、前の出産から8年開くと子宮の硬さは戻り、初産と変わらないそうです)
私は4人出産しましたが、上3人の時は全くツワリが無くて、4人目で初めてツワリ体験しました。上3人♂4人目♀が原因?と思いましたが、関係無いみたいです。
出産は、産む度にラクになりましたよ♪私は元々、初産から安産だったけど、1番時間が掛かった長男が8時間、次男が6時間、3男が4時間、長女は3時間でした。いずれも陣痛開始から出産までの時間で、分娩台に上がってから1〜2時間です。3人目と4人目の間が16年開いてるけど、安産でした♪(通常、前の出産から8年開くと子宮の硬さは戻り、初産と変わらないそうです)