1 優愛ママ
お産の兆候
今週で38週になる初マタです
皆さんは、お産の兆候はどんなのから始まりましたか
例えば、おしるしがあった3日後とか、陣痛から始まりどんな痛みでとか、破水からとか…毎日不安とドキドキで夜になると寝れません
皆さんの意見お待ちしています
結構詳しく教えて頂けると嬉しいです
お願いします
2 無名さん
私は39週で早朝から生理痛に似た鈍痛、おしるしがあり、その日の夕方には陣痛が来て、日付が変わる前に産まれましたよ。
3 優愛ママ
返答ありがとうございます
39週の時でしたか〜
生理痛に似た痛み…よく聞きます
最近神経質になりすぎみたいでちょっとしたらお腹のキリキリした痛みを感じたりするだけでもこれが陣痛に繋がるのかな
って一人あたふたしちゃってます
私もおしるしから始まってくれたら構えも出きるのでいいんですが
返答ありがとうございました

4 無名さん
私は41週二日目の朝陣痛からはじまりその二時間後くらいにおしるしありました
5 無名さん
私は今37週の初マタです
私もすごく不安でいろいろ調べてますが人それぞれみたいですね
私は前の検診でベビがもう2800cあるしだいぶ下りてきてるからいつ産まれてもおかしくないって言われてて毎日ドキドキです
まだしばらくは大丈夫だと思いますがこの時期は1週間でベビの体重が300とか400とか増えるから早く産まれてほしい気もするし
お互いがんばりましょうね
6 優愛ママ
4・5・さん返答ありがとうございます
陣痛から始まっておしるしもあるんですね
勉強不足でした
私は明日臨月に入ってから初検診なんですが、2週間前の検診の時にもう3kgあると言われ…小さく産んで大きく育てようと思ってたのですが
まだ赤ちゃんが下がって来てるとかはわかりませんが、なるべく早くご対面したいです
5番さんもいつ産まれてももう大丈夫そうで何よりです
私は一応20日が予定日なんできっと同じくらいなんでしょうね
お互い頑張りましょう
返答ありがとうございました
7 無名さん
私は一人目の時は40週と6日目の夜中に前期破水、数時間後に自然に軽い規則的なお腹の張り(陣痛)がきて、だんだん痛い陣痛がきてお昼頃産みました。予定日過ぎてたのに2600程でした
二人目は予定日前日のお昼ぐらいから、なんとなく規則的にお腹が張ってるな〜ぐらいで、夕方健診に行くと子宮は5センチ開いていました。が、とりあえず荷物取りにもどってご飯食べて晩9時頃入院して、すぐ産まれるかと思っていたけどしばらく軽い陣痛が続いて朝8時ぐらいには痛みや子宮は開いていたのに破水しなくて
促進剤打つ話もでたけど、結局、助産婦さんが指で幕?破って破水して8時半頃産みました。
8 優愛ママ
返答ありがとうございます
本当皆さんお産の兆候はバラバラなんですね
私は今日臨月入ってからの初検診だったのですが、支給腔はまだ1センチしか開いておらず…でも頭は下がってきてるみたいで、頭は下がって来てても支給腔が開いてなかったら出産するのは遅くなるのでしょうか…一応20日が予定日なんですが
本当皆さんお産の兆候はバラバラなんですね
9 無名さん
私は40週で出産。
おしるしがあった2日後の夜に定期的なツーンとした下腹部に痛み。
どんな痛くても、子宮口が開かないと耐えつづけなきゃいけないよ!
私は明らかな陣痛きてても1日中、子宮口が1センチで痛みに耐え続けたのが地獄だった‥‥
おしるしがあった2日後の夜に定期的なツーンとした下腹部に痛み。
どんな痛くても、子宮口が開かないと耐えつづけなきゃいけないよ!
私は明らかな陣痛きてても1日中、子宮口が1センチで痛みに耐え続けたのが地獄だった‥‥
10 5
私は病院で『子宮口がやわらかいから開きやすいのでスムーズに産まれそうですよ
』って言われてます
内診で先生はだいたいわかるみたいですよ
聞いてみたらいいかも
私はそれきいてかなり安心できたので
もし難産になりそうなら無痛分娩にしようかとも思ってたくらい
11 優愛ママ
9・10さん返答ありがとうございます
9番さんはとても苦しまれた様で…私の友達は予定日まで子宮腔全く開いてなかったのですが、夜陣痛来てそのままポンと産まれたみたいです
本当人それぞれなんだなぁ〜と思いました
10番さん、私は昨日の検診の時何も言われなかったので今度の検診の時に子宮腔の事聞いてみます
でも昨日何も言わなかったとゆう事は…怖いけれど聞いてきます
安産で何よりでしたね
私も頑張ってきます
9・10さん返答ありがとうございました
9番さんはとても苦しまれた様で…私の友達は予定日まで子宮腔全く開いてなかったのですが、夜陣痛来てそのままポンと産まれたみたいです
10番さん、私は昨日の検診の時何も言われなかったので今度の検診の時に子宮腔の事聞いてみます
9・10さん返答ありがとうございました