1 ももんが

成長早過ぎでは?

私には7ヵ月に入ったばかりの娘が居るんですけど…6ヵ月に入って直ぐからハイハイで歩き回り、6ヵ月半でテーブル等に手をついて立ち上がり、今は片手でテーブル等つかんで横に2歩ほど歩きます。(つたい歩き)本を見ても、ウチの子の成長は早過ぎる様に思います。ハイハイで歩き回るから心配だし、テーブルの上に手が届くから心配だし…何よりも、あまり早く歩くと足の形が悪くなるなど聞きました。ウチの子みたいな成長過程の子のママさんが居たら安心なので教えて下さい。お願いします。
2 無名さん
足の形が悪くなるのが心配なら歩行器とかに乗せてみては
成長が遅いよりは早い方がぃぃと思いますが
3 無名さん
うちの姉の子供は5ヶ月でハイハイ始まったよ掴み立ちする前にハイハイ始まった歩くのが早い子供は足が弱くなりますが、ハイハイなら大丈夫だと先生に言われてハイハイさせてます私のベビも早くハイハイ始まったらどうしようなんて思ってます
4 3です
掴み立ちじゃなかったです一人座りです間違えました
5 無名さん
なんでかな?病院で貰った冊子に歩行器は絶対ダメって書いてた(>_<)
6 無名さん
ハイハイって腰が座った証拠だよねハイハイを跳ばして一人座りって腰に悪そう個人差があるんだろうけど
ちなみに義姉の子は寝返り前に、うつぶせにしたらハイハイ覚えたらしい
7 無名さん
腰ができて、座ってからハイハイするって私がかかってるところの先生は言ってたけど?ハイハイは足腰が強くなるってただ、歩くのが早いと関節ができてないから足に負担がかかるからあんまり早く歩く練習はさせない方がいいって掴み立ちや伝い歩きはそれほど心配ないみたいだけど、一人歩きの練習は遅い方がいいって