1 アンヌ
はじめまして
初めまして


私は妊娠発覚しまだまだこれからなんですが、以前に半年前妊娠し流産してしまぃました
なので今いろA不安なんで相談乗ってくだサイ

私は妊娠発覚しまだまだこれからなんですが、以前に半年前妊娠し流産してしまぃました
2 ぴこ
主さんこんばんわ
私も一度稽留流産しました…
お腹の中で赤ちゃんの心臓が止まってしまう流産です。心拍を確認してからの流産の確率は低くなると聞いていたので、とても辛かったです。
でもそのあとまた妊娠して元気な赤ちゃんを生みましたよ
主さんはどんな流産かわかりませんが、初期の流産の80%は染色体異常で受精した時点で流産すると決まるそうです
なので次は元気な赤ちゃんに会えるんじゃないかな
お腹の中で赤ちゃんの心臓が止まってしまう流産です。心拍を確認してからの流産の確率は低くなると聞いていたので、とても辛かったです。
でもそのあとまた妊娠して元気な赤ちゃんを生みましたよ
3 アンヌ
ピコさんぁりがとぅございます
私は初期の流産でした。原因はょくゎからなかったんです
でもまた妊娠できて嬉しいです
ただただ安定期まで心配で今仕事してるんですけどそれもちょっと怖いんです
ピコさんは仕事してましたか
4 ぴこ
初期の流産だったんですか…
私は流産あとの妊娠の時は妊娠判明してからすぐやめました
その時もうすでに結婚していて私は派遣で働いていたためすぐ辞められる状況だったので辞めました
やっぱり安定期になっても不安は尽きず、細かい事で病院にすぐ電話したりしてたくらいです
主さんは仕事を続けるんですか
無理しない程度に頑張ってください
私は流産あとの妊娠の時は妊娠判明してからすぐやめました
その時もうすでに結婚していて私は派遣で働いていたためすぐ辞められる状況だったので辞めました
やっぱり安定期になっても不安は尽きず、細かい事で病院にすぐ電話したりしてたくらいです
主さんは仕事を続けるんですか
5 たま
私も去年8週目で稽留流産しました。そして1年後妊娠し、いまは5カ月の妊婦です。前回のことがあるので今回はかなりナーバスになり、安定期に入るまでずっと不安でした
お腹が痛くなると赤ちゃんは無事か泣きそうになり2週間ごとの検診がすごく長く感じました。やっと安定期に入り安心できるかと思ったら今度は子宮頸管が短くなり自宅安静と言われました
私もつい最近まで仕事をしてたので無理がたたったのかなぁと思い、休職させてもらいました。赤ちゃんを産むまでってほんと色々あるんだなぁとつくづく感じてます!アンヌさんも同じように不安だと思いますが無理は禁物です!一緒に元気な赤ちゃん産みましょう
6 アンヌ
ピコさんへ
ぁたしもできたら今すぐにでも辞めたいです
階段の登り降りやパソコンに向かってずっと同じ姿勢で座ってたりだとか一つAが心配でたまりません
だけど自分にゎローンがぁるのでやっぱ働かないとかなぁと
ぁたしもできたら今すぐにでも辞めたいです
7 アンヌ
たまさんへ
初めまして☆今5ヶ月なんですね
ぁたしも元気に育ってくれるといぃなぁ
周りの人達はぁんまり考えすぎなぃ方がいぃってゆぅんですけど考えちゃいますょね
たまさんも体気をつけてくださぃね
ぁたしは旦那に仕事の事今日相談してみるッ


初めまして☆今5ヶ月なんですね
周りの人達はぁんまり考えすぎなぃ方がいぃってゆぅんですけど考えちゃいますょね