1 無名さん

中絶についてA

どうぞ
2 無名さん
前の主いるー?んで離婚せまって決断させるんでしょ?それで主についてこなかったら離婚でしょ?その時は赤ちゃんは一人で育てるOK?
3
そうです
4 無名さん
よかったがんばってそして旦那に言ったらここで結果報告してね!
5 無名さん
主、がんばってね!!環境が悪すぎて不安になってるのよね。でもね、、もう主は母なんだよ!だからがんばって!
6
まずは今月いっぱい待ってみます。旦那が1回言って見てダメだった場合私からもお姑さんと話をしてみて、それでもダメでしたら1人で頑張ります。旦那次第です。
7
あとは徐々に鬱病を克服出来たらいいなと思っています。
8 無名さん
赤ちゃんいるんだから鬱病忘れるくらい忙しいよ
9 27です
相談したかったらまた来てね。子供には何の責任もない事だけは忘れないでね。どんな仕事するかは貴方次第だけど簡単に男を信じない方が良いよ。私の親戚にも鬱がいるけどちゃんと生活してるからね!! あなたはパニクっただけでしょ。過去はもう忘れて子供の為に生きていきましょう♪♪体を大事にして下さい。
10
27さん有り難うございます。また何かあった時は宜しくお願い致します…。
11 27です。
主さん、私はさち☆っていいます何か言いたい時は聞きますよ
12
さちさん有り難うございます!私はルイといいます。宜しくお願いします!
13 さち☆
ヨロシク
14 ルイ
さちさん宜しくお願いします。リストカットも出来るだけしないように頑張ります!
15 さち☆
出来るだけじゃなくて子供の為に止めましょう。お母さんの手が傷だらけでは赤ちゃんが可哀想でしょ
16 無名さん
馴れ合いじゃない?主は主でいいんでは?みんなわかんないし他にも相談のってる人いっぱいいたし
17 無名さん
ところで主は今何才だったの?
18 無名さん
最初のレスのほうに打ちましたが18歳です。
19 さち☆
言葉にしないとリストカットしても自分が痛いだけで誰にも解ってもらえないよ。時間かかっても良いから、伝えないとね
20
はい☆今は前置胎盤で自宅安静なので頑張って乗り越えます!!!
21
眠気とダルさっていつ治まるんだろぉ〜↓さちさんは妊娠経験者ですか???☆
22 さち☆
私は妊娠したことないからわかりませんね。他の方に聞いてみては?!
23 無名さん
私でよければ普通眠気とかだるさは妊娠すると1番最初にくるものだと思いますよそれで妊娠に気付いたりも多いみたい主さんはあまりないほうなのかな?
24 無名さん
ごめんなさい治まるのは人それぞれで私は安定期入ってしばらくしてからでしたつわりがおさまるのと同時くらいでしたよ
25
眠気もダルさも物凄く酷くて1日寝てます…安定期入ったら治まるって先生に言われたけどなかなか治まらなくて。。。ツワリも…
26
さちさん!こんばんゎ。今週旦那宅に泊まりに行くのどう思いますかね…行かないほうがいいかな…
27 さち☆
何の目的か経緯が解らないと何ともあなたは行くのに抵抗ある
28
旦那が毎週泊まりに来たり遊びに来たりするんだけどうちの親が旦那の事あんまり好きじゃないから後々あーだこーだ悪く旦那の事言ってくるのもめっちゃくちゃ辛くて…だから私が旦那宅に泊まりに行こうかと思っています。お義母様やお姉様に会うのは少し抵抗ありますし旦那宅は今お盆らしいので苦手な親戚の方達も来るかもしれないので少し抵抗はありますけど旦那と会わないのも会わないのでお義母様に言われてしまうので…
29 さち☆
今晩はそっか〜実家に泊まらずに外で会えないのまだ妊娠中だから、ストレス良くないと思うけどせっかく姑の所から脱出出来たんだもん。外で会って旦那さんの様子見たら
30
そうですよね…でもお姑さんに家に寄れとか何でわざわざ外で会うんだとか言われるので…
31 さち☆
体調が良くないから行けないって言った方が良いと思うよ。行っても帰れなきゃ嫌でしょ旦那さんの様子はどぅなの帰って来て、実家で暮らして欲しそうな感じするけど
32
やっぱそんな感じしますかねιでも今月の終わりになるまでわからないです。お義母様やお姉様にお話しなくては…↓旦那宅に泊まりに行って旦那宅の良い部分、悪い部分をまた新たに探そうかなって思っているのですがどうですかね…
33 さち☆
あなたが我慢出来るなら、泊まってみたら?!行ったら何か変わるかも知れないし(・o・)ノ でも、旦那さんに期待するのは止めておいた方が良いと思うよ。結果が出るまでは...
34
期待はしてません…。鬱病を告白した時『周りに鬱病の人いるから俺は鬱病についてわかってるから大丈夫』って言って来たんです。でも鬱病の事わかっているなら今の状況を見直してくれるはずだし私は鬱病は鬱病になった人にしかわからないと思っています。ですから期待はしていません。あと話は変わりますがさちさんなら旦那宅に泊まりに行きますか?
35 さち☆
難しいな〜、でもあなたがそこまで分かってるなら泊まる事に反対は出来ないよ。 もしこれが私だったら..周りから何て言われても泊まらず、様子みるな〜。旦那さんの結果出ない内に行くのは危険かなって。旦那さんが何考えてるかまだわからないし。
36 ルイ
そっかぁ。。。そうですよね…↓ツワリもありますし。。。旦那宅は"何でもみんなで一緒に!"って言うのが好きみたいなのでご飯もみんなで食べなきゃいけないのでツワリの時は辛いんですよね…今は好きな時に食べれる物を好きなだけ食べるっていう生活なのでそれが無理なんです…↓よく考えてみます。でも自分の実家に旦那をあがらせるのはイヤなので…頑張ります
37 さち☆
参考にならなくてごめんね
38 ルイ
今日言いたい事が山程あったので旦那に話しました。離婚という言葉も出しました。そしたら今夜お義母様とお姉様に話すみたいです。
39 さち☆
そっか〜二人で話出来て良かったね自分の気持ち言えたのは偉い後は旦那さんが父親として決心してくれる事を祈ってるよ
40 ルイ
お姑さんと子姑さんに負けなければいいなぁ〜お義母様とお姉様に話して何も改善されなかったら、今までの生活と変わらない場合、離婚します…って言っちゃいました。
41 ルイ
旦那がお義母様とお姉様に話してくれた結果、旦那が払うお金は国民健康保険、車にかかるお金、携帯代、昼飯代になりました。アパート暮らしも了承してくれたみたいです。でも詳しくは週末に話すって言って教えてくれないんですけどね…↓旦那が家を出たらお義母様とお姉様は生活費を給料を出し合って生活していくんだよね?って聞いても答えてくれないし…旦那の今の給料も教えてくれないし…。最近旦那の事が信じれなくなってます。なんか旦那にはつっかかっちゃってイライラして強い口調で話しちゃう…。なんでだろぉ。。。自分が怖い…
42 さち☆
やったじゃん週末になったら分かるんだからっ妊娠してるとイライラしちゃうのかなでも旦那さん話してくれたんだね。偉いよそこは認めて褒めてあげないと
43 無名さん
主パート1から見てるけど、がんばったね★そしてアパート出れるのはとりあえずよかったね主は旦那の給料いくらだかわからないの?結構生活ってお金かかって大変だからがんばってね☆詳しくわかったらまたスレしてね
44 ルイ
さちさんへ…妊娠すると情緒不安定になるからイライラしますよ。でも私の場合は鬱病が悪化しただけですけどね…
45 ルイ
名無しさん☆有り難うございます!アパートを出るんぢゃなくてアパート暮らしを了承してくれたんです☆あ〜でも週末旦那宅に泊まる予定なのでお義母様やお姉様に会うのがめっちゃくちゃ気まずいというか緊張します…怖いよぉ〜
46 さち☆
気になっちゃうよね〜。でも同じアパート内での移動ってこと週末頑張ってねもぅお母さんなんだもんそれに皆さん応援してくれてるんだから出来れば、3人でお互いの実家から離れて暮らせれば良いけどね
47 ルイ
ん?なんかみなさん勘違いしてる???旦那の実家はアパートぢゃなくて一戸建てですよ???その一戸建てから出て私達は私達でアパートを借りて暮らすということです…
48 無名さん
ごめん理解はしてたんだけど間違ってアパート出るって書いてしまった!旦那のおかあさんに負けずにがんばって!
49 ルイ
はぁ〜旦那といるとイロイロ問題あってなんかどっと疲れが…
50 さち☆
でも3人で暮らせるんだ良かった×A何にしてもこれからだよこれから色々忙しくなるんだから頑張ってね
51 ルイ
旦那の事信じられないのっておかしいよね↓
52 さち☆
これからだもん信じられないのは今迄の事があるからでしょでも恐怖の二人に話してくれたんだし、これから父親として頑張ってもらうしかないでしょ二人で赤ちゃん迎えるんだよ。夫婦なんだから助け合わなきゃ
53 ルイ
一応週末また話し合ってみます(*;_;*)
54 ルイ
あのぅ話変わってしまぅんですが私は今収入がないじゃないですか?例えば私が何か買いたい場合は普通は旦那からお金貰うんですか?周りから『普通は奥さんなんだし今一緒に暮らして無くても旦那さんから少しでもお金貰って生活するんだよ?』って言われました。
55 無名さん
旦那のおかぁさんがお金全部預かってるんだよね?だったら離れてても物買うときは旦那に言わないと夫婦だし!今は買うときどこからお金出してるの??
56
私は今は以前働いてた仕事から貰った残り少ない給料と親から貰っているお金で買い物やら生活をしています。残り少ない給料からは病院代も払っています。旦那からは1円たりともお金を貰っていません。
57
お金は旦那は『俺がかんりしてる!』って言ってます…
58 さち☆
旦那の子供妊娠してるのに普通は離れてても旦那さんから「少ないけど〇〇に使って」ってくれないと困るよねま〜扱いが酷くても、住まわせてもらってたカタチになってて旦那さんの扶養が母姉に貴方だったから大変だったのかな...これから旦那さんの収入は把握しておかないとアパートに出るんじゃ、益々必要になるね..赤ちゃんも産まれるし..でも二人で頑張っていかないと
59
旦那から1円たりとも貰ってなぃのに私が買い物したり物見てるだけでも『無駄使いA!』とか『衝動買いだよ!』とか『必要ない!必要ない!』とか『俺は自分に何も買って無い!』って言って来るの…だからって私から『普通は旦那なんだし私は妻であり今は妊娠してるんだから私に「少ないけど○○に使って☆」ってお金くれるんだよ?』なんて言いたくないし…ι
60 さち☆
旦那さんが仕切ってても、これからはきちんと生活費もらわなきゃ3人で暮らしていかなきゃいけないんだもん..こればっかりは夫婦それぞれで正解はないからね〜沢山話し合いしなきゃいけないみたいでも貴方や赤ちゃんが辛い思いはしちゃいけないと思うよ。
61 無名さん
旦那管、理してたんだ旦那のおかぁさんに取られてると書いてあったような?主は旦那の給料わかんないって言ってたよね?本当生活ってお金かかるって結婚して現実みたよ無駄遣いって言われた時生活に必要だし出してって旦那と買い物行ったら言ってみたら?主だって無駄な物は買ってないつもりでしょ?病院代だって領収書見せて貰ってもいいんだよ?あと見てるだけで言われたら、見てるだけだし、買うっていつ言った?くらい言ってやりな!毎回言えば何にも言わなくなるよ夫婦なんだから旦那の給料は二人のお金だし。気使う事ないんだよ!
62
私が言ったら旦那がカンリするようになりました。無駄な物なんて買ってないです…欲しい物あれば100均で買ってますし化粧品だって我慢してます…マスカラとか買いたいけど旦那がいると買えないから旦那にこっそり買ったり…って言ってもマスカラの中に乳液とか化粧水入れてキッチリ使ってからですけどね…ι[貧乏臭い…笑]洋服だってアクセだって靴だって欲しいなっていう欲はあるけど見てるだけです…。でもお腹が目立って来たから圧迫しないような洋服欲しいなって思ってます…。でも親にお金を出して貰っている部分もあるので気使っています…。
63
あ"〜ムカツク!!!母親今日遊びに行って夜9時に帰るって言ったから待ってたのに帰って来たの夜中12時!!!しかも泥酔だし超うるさい!…疲れる。
64 名無し
なんか旦那さんも主さんもそんなんでこれから本当にやっていけるの??って感じしました。
旦那さんは旦那さんで妊娠した妻に生活のお金のこと一切言わないし、主さんは主さんで旦那に遠慮してるし。。

夫婦になった以上、旦那さんと主さんは家族になったんだから必要なものはちゃんと言って助けてもらわないと…
いつまでも主さんが貯めたお金があるわけじゃないし、結婚したのにいつまでも親からお金もらい続けるわけにもいかないでしょ。

出産してからがもっとお金かかるわけだし、赤ちゃんのものまで我慢させるわけいかないんだからさ。

旦那に養ってもらってる以上、言いにくい気持ちもわかるけど、これからパパとママになるなら協力していかなきゃアパートに住むことになったってやってけないよ??

他人がどうのこうの言っても主からしたら
「あんたに何わかるの??」って感じだろうけど

妊娠中の妻に生活費も渡さない旦那って正直おかしいよ。

これから出産っていう大仕事や育児が待ってるんだから安心して生活送るためにも旦那にガツンと言ってやらなきゃ。
65 無名さん
ん??親にお金出して貰ってるので気使いますって、そこ聞いてないよ!旦那に対して気使うことないって言ったんだけど、母親の事は息抜きしてるんだなぁくらいに思えないのかな?
66
65さんへ…親にお金を貰って生活した記憶があまりなく自分でお金を稼いで生活してたのもあるし結婚してまで親にお金貰ってるのがイヤなので気使ってます。
67
64さん…どのようにガツンと言えばいいですかね…なかなか文章が成り立たなくて…
68 65
主文章ちゃんと読んでる?親に対してはわかってるけど言ってるのは旦那に対して気使う事はないって言ってるんだけど。私64じゃないけど、普通にここに愚痴ってる事と同じ事伝えるんだよ!大丈夫??
69 さち☆
何か、夫婦っていうより監視されてるみたい旦那さんはきっと、今まで実家に給料没収されてたから自分でやりたいんじゃない?!でも生活費は入れさせて把握してないと絶対ダメだよ話してもくれない様なら、会社に振り込みにしてもらうとか出来るんじゃない
旦那さんに遠慮してたらつけあがってますます煩くなるよどう言えば良いか分からないなら、思った事手紙に書いたりすれば良いんじゃない 生活費も渡せない男って父親になる資格ないよ
70
68さんへ…ちゃんと文章呼んでいます。ぢゃあガツンと自分の意見言ってやります。
71
さちさんへ…なんか旦那は考えが甘くて土日連休ぢゃないと機嫌悪くなるんです…毎週A土日連休で先週は3連休だったのに今週は明日仕事休みぢゃなくて仕事になっちゃったらしくなんか『もう仕事やる気ない…』とか『仕事したくない…』とか言ってくるんです…。だから『毎週土日連休で先週なんて3連休だったんだからしょうがないよしかも普通の職人の人は週に1回休みあるかないかだょ』って言ったんです…そしたら『もういいや…』とか言い始めて…
72 無名さん
うん!ガツンと言ってやって遠慮はいらないし常に夫婦は対等にいなきゃならないよ旦那しっかりしてない分主がしっかりしなきゃねあとやっぱり仕事の愚痴ってあると思うそれを聞くのは妻として当然だよ仕事やりたくないって正気じゃないよね???やったらやった分だけ給料もらえるわけだしちなみに休日出勤手当てとか出るのかな?出てるんならそうゆって励ましてあげて
73
愚痴は聞いてます…。職場の人の話だったり仕事上でのイヤな事だったり…。でも明日仕事休みぢゃないってだけで機嫌悪くなられたら正直困るし疲れます…↓残業手当て[?]も休日出勤手当てもありませんよ。ってか基本日曜日が休みみたいで土曜日は休みじゃないですし、よくわからないのですがいつが休みとかは無いみたいです。
74 無名さん
そうなんだ機嫌悪くなるって物にあたったり、暴力は振るわないんでしょ?結婚する前はそんな事なかったの??もし前からなら、それでも結婚したのは主なんだから困るとかいってるのは違うと思うよあきらめるしかないと思う失礼かもしんないけど、何がそんなによくて旦那と結婚したのだろう?と思っちゃう新婚なのに主は旦那に疲れちゃうし土曜仕事出ても出なくても給料かわらないの???
75
暴力振るったりはしないですし物に当たったりもないです。付き合ってる時はあまり言っていませんでした…ιまぁ1ヵ月に休みが1、2回くらぃしかなぃくらぃ忙しい時もあってその時は『疲れた〜』とか『今週も休みない〜』とか言ってましたけど…結婚してから週に2回[土日]休みぢゃないってだけであーだこーだ言うようになったんですが、それはただたんに私に会えないから機嫌悪くなるみたいな…↓旦那は仕事場では1番下っ端なので土日仕事でも給料上がる事はありません…笑
76 無名さん
主に会えないから言うようになったってわかってるんなら、可愛い奴って思って困るとか疲れるとか深く考えないようにしたら?暴力振るうわけじゃないんだしいいじゃんだって私だって休みなく働いてたらイライラもすると思うよやったらやった分だけ貰えるとかだったら割り切る事できるもんだけどそうやって自分だったらって事考えて理解してあげな
77
そうですね…↓私が今はあまり旦那に会いたくない気持ちなので少しイライラしてしまいました…m(_ _)m
78 無名さん
妊娠してるからイライラするのはしょうがないけど、その時は落ち着いて考えれば大丈夫週末話し合いするんでしょ?がんばってね
79
だって旦那、考え方が幼いんだもん…(*;_;*)"もしお義母様達に話して了承してくれなかったら俺は家を出る!"とか"お金貯める為に、じゃあ俺は飯食べない!朝飯も昼飯も食べない!"とか言って来るし…毎回『小学生ぢゃないんだから…』って言ってます…。。。(〃_ _)σ‖多分旦那は話し合う気なんて更々無いと思いますが週末私から話切り出して話し合ってみます…m(_ _)m
80 無名さん
男なんてそんなもんだよでもかわいいもんじゃん週末の話し合いやっぱり主が切り出しても強く言われたらだまっちゃうと思うんだやっぱり姑には嫁はさからえないしねその時は『もっと言え』と旦那へのサイン決めとくといいようちはそうしてるよ
81 さち☆
週末の話合いは旦那さんから、「話があるんだけど」位は言ってもらわないと..男なんだから何でも奥さん任せじゃ、旦那さんじゃなくて子供だよ 仕事の愚痴や機嫌悪い時は優しくしてあげないと..休み無く働いて帰っても、奥さんがイライラしてたら可哀想だよ
82
名無しさんへ…でも私と旦那が話を切り出さなくてもお姑さんの性格からしたらお姑さんから聞いてきそうですよね…ι[笑]周りからは昨日の今日だしそんな早くお姑さんと子姑さんに会うのは無謀ぢゃない?絶ッ対あーだこーだ言われるよ!と言われてますが…(*^_^*;)というか私は旦那と2人きりで話す予定なんですけどね…ι
83
さちさんへ…イライラしないように気をつけます…(*_*)
84 さち☆
妊娠してるから仕方ないけど、なるべく優しくね仕事が終わりそうな時間にお疲れ様するだけでも、もっと速く帰ろうって思ってくれたりするんじゃない私は鈴木おさむさん著の[ブスの瞳に恋してる]が好きで読んでるけどと、馬鹿馬鹿しくて笑えるんだけど何か優しさとか感じるよ
85
一緒に暮らせればイライラなんてしてないんだろうけど…離れ離れだから余計な事考えちゃって悪い方向へ言っちゃうんですよね…なんかそうゆう本呼んで癒されようかな☆何かに夢中になってれば余計な事考えないし考え方変わるかもしれないですもんねッo(*^-^*)o
86 無名さん
そうなんだ!じゃあ旦那とよーく話合ってきな私もブス恋好きで読んでたよ↑2まで読んだけど3出てるのかな?あれ本当おもしろいし、あったかいよね私は今ベビィ待ちの専業主婦なんだよねまた読みたいなぁ本当本とかってそっちに集中しちゃうからいいかもねあと私は夜回り先生も好きで読んでた!感動だよ
87
あ!夜回り先生知ってますo(*^-^*)o水谷先生ですよね?☆
88 さち☆
旦那さんが早く一緒に暮らしたいって思わせる優しさとか愉しさの努力はしなきゃねブス恋3巻出てくれないかな〜家もブス恋に習って[笑ったら負け]を実践してます86さんも読んでたんですね2巻はハッと気付かされる話とかあって好きなんですよ。。。
89
笑ったら負け
90 さち☆
そぅ相手がイライラしてても笑わせたら勝ちなんだよ
91 無名さん
そうそう水谷先生なんかこんなに熱い人間がいる事に泣ける主も読んだのかなぁ??リストカットの話とかあるけど・・・内容よく覚えてない、ごめんねでも一人じゃないって思わせてくれるよそして今いる周りの人間を大切に思わなければならないって改めて思わせてくれる本だった私はねブス恋3出てないんだぁ↓最近本屋さん行ってないやぁあれは本当ワクワクさせてくれるよね明るい本だし心も明るくなるよ主も読んでみたら?古本屋でも売ってるから芸能人エッセイであると思う独身の時よんだから、おもしろい!だけだったから笑ったら負けよく覚えてないや★結婚した今また違う感想がもてそうだよね実家かえったら持ってこようっと
92 無名さん
笑ったら負けそーだったんだ私達も知らずにやってたってかブス恋で学んで知らず知らず吸収して実践してたのかなでも本当笑ったら負け夫婦仲良くやる秘訣だよね
93
水谷先生は夜よくTVに出て話してるからそれで水谷先生の事知りました☆私も気分転換に本買って呼んでみますo(*^-^*)oブス恋はドラマで見ただけなんですけど本と内容全く一緒なのかな?でも読んでみようかなって思ってきました(*^O^*)いろんな本読んでみます♪私はDeep love書いてる人の本大好きです(*^_^*)v
94 無名さん
そうだよね水谷先生テレビで時々やるよねブス恋はドラマとは違うよ日常生活が書かれてるんだ私もYOSHIの作品は結構読んだよ死ぬ話が苦手な私でも流行に載って読んでしまったそしたらハマったよぉあの頃も結婚前だったから彼氏(今の旦那)に無償に合いたくなって愛しくなるよね
95 さち☆
本のブス恋はドラマと全然話違うから読むと笑えるよ私は1巻で爆笑出来たよ表紙でノックアウトされちゃって本で笑ったのは初めてだったから友人に見せたんだそうしたら、友人も笑ってました。ドラマもその後始まったし
96
そんなにブス恋って面白いんだぁ〜絶対見てみよぉっと楽しみ増えて良かったぁ〜安静だと暇で暇でしょうがないので良い時間つぶしにもなりますしね
97 さち☆
独りでいるとに考えちゃうからね...笑えるのを読んだりテレビで見た方が良い時あるもん出来るだけ愉しく暮らしたいじゃん
98 無名さん
楽しみは見つけると嬉しいよね私も一人で何にもしてないと悪い方まで考えちゃうよ愉しく暮らしたいよね
99 さち☆
そぅですよ〜後、旦那と喧嘩して仲直りした時なんかもからになりますよね〜
100 無名さん
そうですね主さん今日来てないみたいだけど、旦那と話合ってるのかなぁ??がんばってほしいなっもぅこのスレ終わっちゃうから主新しいの立ててねでは待ってます