1 ルリ
出産
について
この先、初冬まで友人の出産が4件続きます。
(うち2件は初産、2件は第A子出産)
初産の子はあまり悩まないのですが
問題は第A子出産の子なんです…
どちらも第@子とは異性になります。
異性の場合、性が違うから身に着ける物はうれしいと思いますか?
あと、こども商品券やカタログなどは味気無いでしょうか?
以下についてもお尋ねします。
@貰ってうれしかった(助かった)もの
Aあげたら喜ばれたもの
B反対にちょっと迷惑だったもの
があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
※ちなみに皆仲が良い&自分もお祝貰ったので、「現金+α」の品物部分を悩んでいます。
(うち2件は初産、2件は第A子出産)
初産の子はあまり悩まないのですが
問題は第A子出産の子なんです…
どちらも第@子とは異性になります。
異性の場合、性が違うから身に着ける物はうれしいと思いますか?
あと、こども商品券やカタログなどは味気無いでしょうか?
以下についてもお尋ねします。
@貰ってうれしかった(助かった)もの
Aあげたら喜ばれたもの
B反対にちょっと迷惑だったもの
があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
※ちなみに皆仲が良い&自分もお祝貰ったので、「現金+α」の品物部分を悩んでいます。
2 ぴこ
私は、お祝いで服やタオルや物をいただいた事ありますが、やはり好みってのもあるので、ありがたくても結局使わなかったり…
特に私は服にこだわりがあるので、子供の誕生日に服をもらってもネマキにしてしまったり…
もらって一番助かったのはやはり現金と商品券でしたよヾ(・ε・。)
現金+おむつ等(必ず使う物)も助かりましたよ
特に私は服にこだわりがあるので、子供の誕生日に服をもらってもネマキにしてしまったり…
もらって一番助かったのはやはり現金と商品券でしたよヾ(・ε・。)
現金+おむつ等(必ず使う物)も助かりましたよ
3 もうすぐ二児ママ
私はおしりふき
嬉しかったです
後は新生児用は余ったんですけど一人だけエスサイズのパンパースくれて(ウルトラジャンボパック?二袋入りの)
かなり助かりました
ちょっと金額あがるけど子供の誕生石のベビーリングも嬉しかったかな


ちょっと金額あがるけど子供の誕生石のベビーリングも嬉しかったかな
4 無名さん
わたしは無難に写真立てとかにしちゃいますね
服とかはやっぱり好みもあるだろうし、おしゃぶりはお母さんによって使わないかもしれないし
5 ルリ
みなさん書込み有難うございました☆
やはり服は好みがあるのあまりしない方がいいみたいですね‥
私は最初に思わず服を見てしまうたちで‥ι
とりあえず第2子が男児の子に12cmの靴買っちゃいました。
汚れた時の替えくらいにはなりますよね‥?
あとベルメゾンのお買い物券(商品券)+カタログ(今回ならBaby&Mama)
をプレゼントして本人が好きなものを買える。
というのがあるんですがどう思いますか?
やはり服は好みがあるのあまりしない方がいいみたいですね‥
私は最初に思わず服を見てしまうたちで‥ι
とりあえず第2子が男児の子に12cmの靴買っちゃいました。
汚れた時の替えくらいにはなりますよね‥?
あとベルメゾンのお買い物券(商品券)+カタログ(今回ならBaby&Mama)
をプレゼントして本人が好きなものを買える。
というのがあるんですがどう思いますか?
6 無名さん
私個人の思った事ですが・・・気持ちの問題だと思いますが、内祝いを考えると一番良いのは現金だと思います。私の場合、現金もらって内祝いは商品券(VISA)って決まってます。何人かは服をプレゼントしてくれましたが金額が分からずいくらぐらい内祝いしたら良いのか困りました。カタログから選ぶのは気に入ったのがなければ選びにくいので、VISAやJCBなら使えるお店多く、ベビー用品はもちろん、余ればベビー以外の物も買えるので喜ばれると思います。それか紙オムツ(新生児用より一つ大きめ)おしりふきは必要なので助かります。