1 まめ
マタニティ ライフ
私は妊娠3ヶ月目です
2ヶ月のときよりも胃のむかむかが強くなって匂いにも敏感になりました。ご飯は思うように食べられず、ずっとつづいた便秘のせいかつい先日はひどい下痢にみまわれました
彼とはまだ結婚してなかったので結婚もしなきゃいけないし、彼はバイト暮らししてたから就職してもらわなきゃいけないし、することたくさんあるのに、彼は至って焦る様子がありません
行動はしてくれているんですが、なんてゆうかのんびりしてる
でも言いたい事をうまく伝えられなくて、不安がつのってめそめそイライラ…最終的に些細なことで感情的になって彼にキツイ言い方をしてしまう始末
赤ちゃんができたのはうれしいし、成長しているすがたを病院でみるのが楽しみです
でも現実って思うようにいかなくて辛いなぁってめげてしまいそうです
きっとママになるための試練なんですょね

みなさんは妊婦生活・ママライフいかかですか?ぜひお話聞かせてくださいm(__*m
赤ちゃんができたのはうれしいし、成長しているすがたを病院でみるのが楽しみです
みなさんは妊婦生活・ママライフいかかですか?ぜひお話聞かせてくださいm(__*m
2 ミミ
まめさん、はじめまして
臨月の妊娠です
私は妊娠して、つわりはそんなになかったものの、すごくウツになりました
毎日、一人で泣いてしまって、今まで前向きな性格だったので、ウツになってる自分が信じられないぐらいでした
うちの旦那も呑気でしたよ
今もですが(笑)うちも妊娠してから、籍を入れたり、保険が変わったり、引越しをしなくちゃいけなくなったり、バタバタでした
もちろん旦那は何もしてくれず、口を出すぐらい
ほんとにイライラしたのを覚えています。
最初はガマンしていましたが、ある日ガマンできなくなって、自分の親に電話で泣きながら全部話したんです。私をかばってくれるかと思いきや…「何泣いてんの
産まれてくる子は、ママだけが頼りなんだよ
一人で産んで育てる気で産まないと、どうすんの
」
とキビシイお言葉…
でも今は、母の言葉に感謝しています
急に子供が出来てしまうと色々大変だと思いますが、少しずつ自分がママになるんだなぁとか、これが自分の子供なんだなぁとか、実感してくると、どんどん強くなれるので大丈夫ですよ
辛いことがあるときは、誰かに相談してスッキリしてください
自分が頑張ってると、お腹の赤ちゃんも旦那さんも、自然に一緒に頑張ってくれますよ
まめさんも、気持ちの余裕をうまくつくりながら、楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね
臨月の妊娠です
私は妊娠して、つわりはそんなになかったものの、すごくウツになりました
毎日、一人で泣いてしまって、今まで前向きな性格だったので、ウツになってる自分が信じられないぐらいでした
うちの旦那も呑気でしたよ
もちろん旦那は何もしてくれず、口を出すぐらい
ほんとにイライラしたのを覚えています。
最初はガマンしていましたが、ある日ガマンできなくなって、自分の親に電話で泣きながら全部話したんです。私をかばってくれるかと思いきや…「何泣いてんの
とキビシイお言葉…
急に子供が出来てしまうと色々大変だと思いますが、少しずつ自分がママになるんだなぁとか、これが自分の子供なんだなぁとか、実感してくると、どんどん強くなれるので大丈夫ですよ
辛いことがあるときは、誰かに相談してスッキリしてください
自分が頑張ってると、お腹の赤ちゃんも旦那さんも、自然に一緒に頑張ってくれますよ
まめさんも、気持ちの余裕をうまくつくりながら、楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね
3 まめ
ミミさんレスありがとうございます
ミミさんのお母さんすごいですね
確かにそれくらいの気持ちはもってたほうがいいかも
うちの母はもっぱら心配ばっかりしてるので何かと報告のみです
つわりない方ってちょっとうらやましいなぁ
でも自分はタバコもお酒もやってた方で妊婦わかる前からダメになってきて、ついに今や匂いすらもダメ
赤ちゃんのために体はよくやってくれてます
感謝
気持ちの面ではウツっぽくはなりますが、ひどいとゆう感じはないです
今はもうウツは脱出されましたか
?ウツって本当に人が変わってしまいますよね

家に一人でいると考え事してしまうので仕事さがしてるんですがなかなかみつからないし、それ以前に体調がゆうこときいてくれないから無理っぽいです
気持ちの余裕作りに専念して見ようかな
ストレス発散とか
つわりない方ってちょっとうらやましいなぁ
家に一人でいると考え事してしまうので仕事さがしてるんですがなかなかみつからないし、それ以前に体調がゆうこときいてくれないから無理っぽいです
4 ミミ
だいぶウツは治ってきましたが、やっぱりすぐにクヨクヨしてしまいますよ
ウツは怖いですね〜
何もかもが悪く思えてしまって…
臨月に入ると体も重くて動きづらいせいで、ウツというよりは、イライラしてしまいますね
次から次へと気分が変わって、自分でも忙しいなぁと思います(笑)
私も先月まで少しだけですが、事務の仕事をしていました
知り合いの人が紹介してくれたのでラッキーでした
さすがに臨月に入ると何時間も同じ姿勢で座っているのも辛くなり辞めましたが…。
私も一人で家で何もしていないと、色々と考えてしまうので、家の掃除をよくしてます
重いものは持てませんが、拭き掃除をしてみたり、普段しないようなとこをゆっくり掃除しました。
家もきれいになるし、いい気分転換になりますよ
あと、インターネットやケータイのオークションを覗いたり
意外なものが格安で手に入ったりするので、楽しいですよ
逆にいらない物を売ることもできますし
ぜひ、オススメです
ウツは怖いですね〜
臨月に入ると体も重くて動きづらいせいで、ウツというよりは、イライラしてしまいますね
次から次へと気分が変わって、自分でも忙しいなぁと思います(笑)
私も先月まで少しだけですが、事務の仕事をしていました
知り合いの人が紹介してくれたのでラッキーでした
さすがに臨月に入ると何時間も同じ姿勢で座っているのも辛くなり辞めましたが…。
私も一人で家で何もしていないと、色々と考えてしまうので、家の掃除をよくしてます
家もきれいになるし、いい気分転換になりますよ
あと、インターネットやケータイのオークションを覗いたり
意外なものが格安で手に入ったりするので、楽しいですよ
逆にいらない物を売ることもできますし
ぜひ、オススメです
5 まめ
掃除いいですね
体がだるいのにかまけて以前よりやる回数が減ってしまってます
ゆっくりやれば少しずつ家の中がきれいになるかも
オークションは妊娠してから初めて出品に挑戦してます
初めてだからちょっとややこしく感じますね
今のところ一着も売れてません(笑)
オークションでもマタニティ服とかってありますかね
?もうちょっとしたら買いたいなぁと思ってます
妊婦用の通販で買おうと思ってたけどオークションにあるならオークションの方が安いものがありそうですね
臨月はイライラするってきいたことあります
初期や中期よりもイライラしますか
?
臨月はイライラするってきいたことあります
6 ミミ
あたしは、妊娠初期や中期は悲しくなってて臨月に入って、急にイライラするようになりました
体が一番重くなるし、出産の不安もあるからかな?
そんなときに旦那さんに甘えれば、少し楽になりますよ
今から、臨月は特に優しくしてねってお願いしとくといいと思います
お掃除はいいですよ
あたしも辛い〜となまけてたけど、体動かすと頭もスッキリしますし
タンスの中の服をたたみな直すだけでも違いますよ(笑)
オークションで出品するの難しいですよね
あたしも売れてませんよ
(笑)
体が一番重くなるし、出産の不安もあるからかな?
そんなときに旦那さんに甘えれば、少し楽になりますよ
お掃除はいいですよ
タンスの中の服をたたみな直すだけでも違いますよ(笑)
オークションで出品するの難しいですよね
7 まめ
ですよね(笑)
オークションてすぐに売れちゃうかなぁなんて思ってたんですが甘かったです
再出品の繰り返しですね
(笑)
掃除早速やってみました
洗面台磨いたらすっきり
今日は天気もいいので洗濯もしました
今から臨月の対応に付いて話しておくのグッドアイディアですね
男の人ってやっぱりおなかに赤ちゃんがいる私たちと違って気持ちや行動ってのんびりだから今から言っておくとちょうどいいかも
いろいろアドバイスをありがとうございます
ミミさん元気な赤ちゃん産んでくださいね
お話できてよかったです
今からいろいろ不安で毎日しんどかったんですが改善していけそうです
ありがとうございました
掃除早速やってみました
今から臨月の対応に付いて話しておくのグッドアイディアですね
いろいろアドバイスをありがとうございます
ミミさん元気な赤ちゃん産んでくださいね
お話できてよかったです