1 KI
夢
初産で妊娠14週です
3ケ月の時に、夢で赤ちゃんが男の子だって分かった夢を見ました
そして2日前にもまた産まれてきた子が男の子だった夢を見たんです
毎日A旦那と、『どっちだろうねぇ
早く知りたいね
』と楽しみにしているからでしょうか
2回もこんな夢を見ると、男の子なのかも
と思ってしまいます
私達は、男の子も女の子も欲しいので、どっ%
3ケ月の時に、夢で赤ちゃんが男の子だって分かった夢を見ました
2回もこんな夢を見ると、男の子なのかも
私達は、男の子も女の子も欲しいので、どっ%
2 かよ
私も妊娠中に何度か夢を見て、色々考えました〜☆私は♀希望だったんですが、わかった時一人でガッツポーズしちゃいましたッ(^д^)」
すでに性別は決まってるんだし、あとは判る日までドキドキを楽しんでは?
すでに性別は決まってるんだし、あとは判る日までドキドキを楽しんでは?
3 無名さん
わたしも妊娠中女の赤ちゃんを育てる夢を見て、実際に女の子産みました
あとは胎動がはっきりしてきたらキックゲームすると楽しいですよ
女の子ですか〜?とか産まれるのは○日頃ですか〜?とかって日にちを順番に言ってってどこでキックするか
結構当たったりしましたよ
4 無名さん
私も夢みたけど、両性みたし当てにはしません。
キックゲーム私もやった(^o^)妊婦ならではだよね〜☆☆
キックゲーム私もやった(^o^)妊婦ならではだよね〜☆☆
5 無名さん
私も生理予定日の週に男を抱いて母乳をあげてる夢を見たりしました☆そして生理予定日の2日前に妊娠検査したら反応が出て…今11週目になります
上が女なので次ゎ男がぃぃですケド夢が現実になる事って本当にぁったらぃぃですょね
6 あゆみ
私は小学生のうちから将来大きくなって結婚したら絶対女の赤ちゃんがいい☆って夢みてきて、最近実際に女の子がうまれてきた時は感激でした♪どっちが生まれても嬉しい&可愛いですが、望む性が授かったら尚更嬉しいですよねっ
7 無名さん
先日出産して今日退院の初ママです
私は女の子と言われていてすごくうれしかったのですが私も私の姉も「出てきたら男の子だった」という夢を見ました
心配だったけどちゃんと女の子で産まれてきましたよ
今はかわいくてしかたありません
自分が産んだ子ならきっとどっちでもかわいいでしょうね
8 無名さん
これも結構前のスレですよね