1 無名さん
いきんでる間…
予定日を3日後に控えた者ですが心配な事があります
うちの産院では基本的に導尿はするのですが浣腸はしないようなのでもし、いきんでる間に便がでてこないか…
と不安で仕方ありません。やっぱりいきんでる間に便をだす人なんかいませんよね。普段から快便な方なので心配です
2 かよ
うちは導尿も浣腸もしました。やはり出る人もいるようですが、いざ分娩台にあがれば陣痛で痛すぎてそれどころではない(考える余裕ない)ようです。
万が一出ちゃっても看護婦さんがサッと拭いてくれるようですし、あまり気にしないで出産に臨みましょっ(o^-')b 頑張って☆
万が一出ちゃっても看護婦さんがサッと拭いてくれるようですし、あまり気にしないで出産に臨みましょっ(o^-')b 頑張って☆
3 無名さん
いきんでるときに、便がでてしまうのは、珍しいことじゃないみたいですよ。
助産婦さんたちもわかっていることなので、心配しなくても大丈夫だと思います。
助産婦さんたちもわかっていることなので、心配しなくても大丈夫だと思います。
4 無名さん
私浣腸したけど出ていたような気がします
羊水か浣腸で柔らかくなった便かわからないけど
でも出産はホントにそんな気にする余裕ないしそんなことどぉでもいいから早く赤ちゃん見たいって感じでした
先生や看護士さんも慣れてるので気にすることないですよ
がんばって

5 無名さん
いきんで便が出てしまうのはよくあることですよ
実際私もちょこっと出てしまいました
でも先生も看護師さんもそんなことは日常茶飯事だし何とも思わないので恥ずかしがる必要ないですよ
何も言わずさっとふいてくれました
赤ちゃんに会いたくて必死になってる時だから気にしてる余裕もないですしね
お産頑張ってください
我が子はものすごくカワイイですよ
赤ちゃんに会いたくて必死になってる時だから気にしてる余裕もないですしね
お産頑張ってください
6 無名さん
皆さんの意見を聞けて安心しました。頑張って出産に挑もうと思います
便が出た事なんてどうでもいいって思う程、陣痛って苦しいものなんですね
なんだかちょっと怖い…
7 かよ
私はそれまで生きてきて出産が一番痛かった〜(>_<)あとは会陰切開したとこを縫う、胎盤や子宮内の不要液体を出すために看護婦さんに定期的におなかを押されるのと、後陣痛は痛いですが、段々おさまるよっ。私は産んだあとも痛いんですね‥(;_;)って看護婦さんに嘆きました(笑)
8 無名さん
私はずっと便秘だったけどどっちもなしだった
浣腸して!って言ったのに順調に子宮口開いてるからしないって(^_^;)だからいきんでる時たっぷり出たと思う笑
しかも旦那、母親、妹2人も立ち会いしてたのに
けどそれ所じゃないほど痛いから気にしてらんなかった
9 無名さん
やっぱり陣痛って想像以上に痛いものなんですね…
怖いよぉ
出産を経験された方を尊敬しちゃいます