1 ゆきゆき
早く陣痛がきてほしい
24日が予定日なのですが上の子達が夏休み中に退院したくてなるべく早めに産みたいなと思う今日この頃

自分勝手とは思うのですが、義両親と同居なので早めに産んで退院したいと思ってます

何か方法はありますか
自分勝手とは思うのですが、義両親と同居なので早めに産んで退院したいと思ってます
何か方法はありますか
2 無名さん
病院の先生に聞いた方が良いと思いますよ。
3 ゆきゆき
ありがとうございます。病院で勧められるのやはり薬とかですよね
なるべくそういうのはなしで、だとたくさん運動とかしかないですかね

4 デイジー
雑巾掛けがいいと聞いた事があります
おばあちゃんの知恵袋的な情報です
あとは赤ちゃんにひたすら話しかける
『○日に出て来てね
ママ早く会いたいから
』って
あとは赤ちゃんにひたすら話しかける
5 ゆきゆき
ありがとうございます
体を動かすべきなんですね
今まで家事以外は同居と言うこともありほとんど部屋にひきこもっていたので運動してませんでした
スクワットをしたらチコツがすごく痛みビックリ
でもがんばって運動するようにします

体を動かすべきなんですね
今まで家事以外は同居と言うこともありほとんど部屋にひきこもっていたので運動してませんでした
スクワットをしたらチコツがすごく痛みビックリ
6 無名さん
私も今月なんですが25日出産よていです
私は正月やお盆時期は10万ほど出産費用がますってよく聞いていたので出来れば予定日近くに陣痛きてほしいって思ってます
二人目の出産なのですが毎日前駆陣痛があり子宮口が開いてるため心配です。主さんと思いが逆になってしまうのですがお互い上手く産まれてくれたらいいですよね
出産頑張ってくださいね 
7 ゆきゆき
そうなんですか
知らなかった

そんなに


予定日通りでいいかなぁ
元気で産まれてくれればなんでもいいですよね
お互い頑張りましょう
知らなかった
そんなに
予定日通りでいいかなぁ
元気で産まれてくれればなんでもいいですよね
お互い頑張りましょう
8 ゆきゆき
今日産まれました
無事男の子を出産できました

三人めですが7年振りだったため、こんなにくるしかったっけ
などと、ギブアップしながらもそんなことは勿論許してもらえず、なんとか産みましたが、今隣で寝息をたてている我が子をみてると幸せな気分になるから不思議です

みなさんもがんばって下さいね

無事男の子を出産できました
三人めですが7年振りだったため、こんなにくるしかったっけ
みなさんもがんばって下さいね
9 6
え〜
生まれたんですかぁ
おめでとうございます
私は下がってたお腹がもとにもどっちゃったって先生に言われてしまいました
御盆も終わり私もそろそろ産まれてほしいんですが
おしるしもまだありません
でもあせらずまちます
本当におめでとうございます
ゆっくり体休めてくださいね
10 無名さん