1 ゆぅき

ベビーベッド

来月出産予定なんですが…
みなさんはやっぱりベビーベッドは用意しましたか…

部屋は狭いし、でも旦那は寝相悪いしで、レンタルがあるのを知って、借りようと思うのですが…

どの位の期間使いましたか
先輩方教えてくだされば幸いです
2 無名さん
あたしは今臨月だけどベットは用意しませんょ
うちも旦那寝相わるぃでも川のじで寝ます

旦 ぁ ベ
那 た ビ

みたぃな順番で
3 無名さん
私は今9ヶ月です私は友達のお古をもらいましたけどベットはあまり使わないみたいですよ。狭いならなおさら、いらないと思いますよ
4 まる
うちは旦那が20数年前使っていたベビーベットを使いましたよっ♪

少し大きくなってきたら、ベビーゲートとして利用し、1歳になるあたりまで使いましたよ。

金銭的、場所の問題があるのならレンタルで十分だと思いますよ。人によって不要になる時期が異なるので。
5 ゆぅき
なるほど〜 みなさんそれぞれなんですねっ最初は川の字でもいいかなって思ったんだけど、睡眠時だけなんだけど、私がかなり神経質なもんで…

普段からちょこまか夜中に目覚ましちゃう程だから…
赤ちゃんをつぶさないか、旦那が蹴らないか…などいろいろ気になるんで、レンタルを利用しようと思いましたが…

それに赤ちゃんのスペースってものがあれば楽かなぁって思ったのです
みなさんありがとうございます
6 無名さん
布団で十分じゃないですか?!それと私は、ベビーベットより、ハイ&ローチェアが便利かと思いますよ昼間はそれに寝かせて、ユラユラ揺らせたりもでき、キャスターも付いてるので、掃除の時も寝かせたまま移動もでき、テーブルも付いてるので、腰が座ってきたら、背もたれにしてご飯食べたりもできるし、ハイチェアにすれば、食卓テーブルの高さにだって合いますし
カナリ活躍して年中使ってましたちなみに価格は3万ぐらいだったと思います
7 ルル
私はベット買いました。つかまりだちをし始めた時にかなり役立ちました。危なくないおもちゃを入れておいてベットで遊ばせて家の用事などできました
8 無名さん
用意した派ですが、一人目なら必要ないかも兄弟がいたりペットがいたりすると踏まれる可能性があるから必要だけど・・・もし自分達のベッドで寝かすなら落ちないように壁側で、離れてるならつけるようにして、自分の横で寝かせた方がすぐおっぱいあげれるし、最初の頃は2〜3時間おきには泣くのですぐ対応できますよ。なぜか抱っこしてると気持ち良さそうに寝るのにベッドに置くと泣いたりしてレンタルって処分に困らないけど、以外に高くつくのでオークションやリサイクルショップで中古買われた方がお得かも