1 なー
悪露(長文です)
こんにちは。先月上旬に出産(初産です)した23歳の主婦です。
悪露についてなんですが…順を追って説明します。
お産の時は出血が多めで450tほど出血しました。しかし特にトラブルはなく、翌日からシャワーの許可も出ました。悪露は産後すぐはやはり量が多かったですが徐々に減って産後3週目にはうすい茶色〜黄色になり量もほんの少しになりました。
一ヶ月健診の前日に急に生理2日目くらいの出血がありました。色も生理の血のような色でした。健診の日には茶褐色のものになり量は生理の終わり頃くらいになりました。健診で言うと、子宮の戻りは良く、エコーで見ても子宮の中には何も残っていないので大丈夫と言われました。ただ月末になっても赤い悪露が出るようなら連絡してくださいと言われました。
その後また悪露は減り色もうすくなったのですが昨日からまた生理の血のようなものが出ています。量は生理3日目くらいです。腹痛などはありません。
現在完母で育てていますが、若いと生理が再開するのも早いと聞いたので…完母でもこんなに早く生理が始まることってあるんですか
とりあえず月末までは様子を見てみようと思うのですが、それまで皆さんの経験などを聞かせていただければと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
悪露についてなんですが…順を追って説明します。
お産の時は出血が多めで450tほど出血しました。しかし特にトラブルはなく、翌日からシャワーの許可も出ました。悪露は産後すぐはやはり量が多かったですが徐々に減って産後3週目にはうすい茶色〜黄色になり量もほんの少しになりました。
一ヶ月健診の前日に急に生理2日目くらいの出血がありました。色も生理の血のような色でした。健診の日には茶褐色のものになり量は生理の終わり頃くらいになりました。健診で言うと、子宮の戻りは良く、エコーで見ても子宮の中には何も残っていないので大丈夫と言われました。ただ月末になっても赤い悪露が出るようなら連絡してくださいと言われました。
その後また悪露は減り色もうすくなったのですが昨日からまた生理の血のようなものが出ています。量は生理3日目くらいです。腹痛などはありません。
現在完母で育てていますが、若いと生理が再開するのも早いと聞いたので…完母でもこんなに早く生理が始まることってあるんですか
最後まで読んでくれてありがとうございます。
2 無名さん
出産して1ヶ月半ぐらいですよね…悪露は完全に止まってから、また出血ですか?
3 なー
レスありがとうございます。
そうです…普段のおりものとかわらないような色になり量もかなり減ったので、悪露が終わったと思ってナプキンをやめておりものシートに変えていたのですが昨日出血しました。
今日の夕方頃から急に量がかなり減ってきたので生理ではなさそうな感じがします…
そうです…普段のおりものとかわらないような色になり量もかなり減ったので、悪露が終わったと思ってナプキンをやめておりものシートに変えていたのですが昨日出血しました。
今日の夕方頃から急に量がかなり減ってきたので生理ではなさそうな感じがします…
4 2です
1ヶ月半ぐらいなら悪露かもしれませんね。私も出たり出なかったりしましたよ。聞いた感じ私と似たような感じです。
5 なー
本当ですか
同じような方がいて安心しました…母に聞いても20年以上前だから覚えていないと言われてしまったので…
なかなか本に書いてある通りに悪露がなくなっていくわけではないんですね。
朝になっても量は増えたりしていないのでもう少し様子をみてみたいと思います。どうもありがとうございました
朝になっても量は増えたりしていないのでもう少し様子をみてみたいと思います。どうもありがとうございました
6 2
産後は無理したら出血が多くなるので気を付けて下さいね。私も産後実家には帰らず1人で家事に3人の子育てをして出血がヒドくなりました
ほっといたら、いつの間にか治まってましたが…
7 無名さん
はい
ありがとうございます。やっぱり産後無理するとよくないんですね。私は里帰りしていたのですが明日自分の家に帰るので、家事を再開してまた悪露がひどくならないかちょっと心配です
昼寝したりして休みながらがんばります
昼寝したりして休みながらがんばります