1 kai

エックス線

オギノ式で出来やすい日を選びました。その何日か後にアパレルの仕事でエックス線に洋服を通す(検針)作業の近くを知らずに通っていてもし出来てたら子供は無事なのか心配です。妊娠初期のエックス線は良くないんですよね。直接エックス線に浴びたわけではないのですが。詳しい方教えてください。生理予定日は9/4です。
2 無名さん
生理予定日4日なんだよね?今回出来てたとしても、まだ袋も出来てないし、大丈夫じゃない?
3 kai
お返事ありがとうございます。たぶん着床とかギリくらいの時ですよね‥その時でも影響はないのでしょうか(泣)妊娠しててほしい反面してない方が良いのかなと‥
4 無名さん
大丈夫ですよ!
5 無名さん
大丈夫だと思うよ
6 kai
ありがとうございます
このサイト見つけて良かった。自分は38歳初産なんです。だから高齢出産の不安もあるし‥同じ年代で産んだ方いますか?本を読んでいるとダウン症とかいっぱい出てきて不安になります‥
7 無名さん
高齢出産ってそんなにリスクあるんですか?
8 kai
高齢出産はリスクがあると本やサイトで見ました。最初の質問からずれてしまってごめんなさい。不安がっていても仕方がないのですが‥がんばります。やっぱり妊娠しててほしい。ここのサイトはみんな親切な人ばかりで嬉しいです。
9 無名さん
そうですか。私は高齢出産ではないですが、今高齢出産多いし。私今妊婦なんですが、やっぱり五体満足に産んであげられるかとっても不安ですよ。がんばりましょう!
10 無名さん
私もHさんと同じでとても不安でしたやっぱりお腹の赤ちゃんのいる母親はみんな不安になると思いますよ先生はエコーで異常を見つけたら妊娠中に伝えてくれるのかなあとか五体満足で産まれるかなあ〜とかそれは何人生んでも不安になるみたいですよ私も妊娠中に安定期に入ったとは言えレントゲンをとったり、副鼻腔炎になり長期に薬を飲んだりインフルエンザにかかったり…と色々あった妊娠生活だったので元気で産まれて来るのかがとても不安でしたあんまり考えてると余計にお腹の赤ちゃんに良くないかなあと思い、途中からは考えないようにしてました
11 kai
年齢関係なくお母さんはみんな不安と一緒にがんばってるんですね。自分もがんばんなきゃ本で羊水検査で異常がわかるって読みました。受けた人いるかな?
12 無名さん
羊水検査したことないです臨月に入ってから羊水の量は見られましたけど なんですかね知らなくてすいません
13 kai
羊水検査をする人は少ないですよね。いざ異常が見つかったらどうするか怖くて眠れなくなっちゃうかも知れないし‥マイナスに考えない様にがんばんなきゃですよね。前向きに前向きによしっ!
14 無名さん
病院にはエックス線の事話したんですか?
15 無名さん
まだ妊娠してるかわからないのに、病院に電話する必要ないでしょ・・・。
16 kai
はい。まだ妊娠してるって決まったわけではないけど心配で先輩ママさんに色々聞きたかったんですもし出来てたらまた相談に来ます。ありがとうございました
17 無名さん
出来てるといいね
18 無名さん
あたしも>>10さんと同じ気持ちでしたやっぱり無事健康な赤ちゃんが産まれるか不安になりますよねでも10さんの話を読んでみんな自分と同じような不安を抱えてるって知って変な話、安心してしまいました
19 kai
不安なのは自分だけじゃないんだよねちょっと気が早いけど妊娠検査薬買って来よう妊娠は未知の世界だけど沢山の友達が出来て嬉しい(勝手に友達にしてごめんなさい)一緒にがんばります