1 りりか
流産経験のある方に質問です
私には4歳半になる息子がいます。
シングルマザーの状態で出産しました。 その一年後、今の旦那に出会い、結婚しました。子供が欲しくて不妊治療なども通ったのですがなかなか出来ず
で、今年1月にやっと妊娠しました。旦那も旦那一家も大喜びだったのですが、3月、私の不注意で階段から落ち流産してしまいました。
旦那の親から散々言われ精神的に参ってしまい流産後2か月、薬に頼る生活をしていたのですが旦那に「また頑張って作ればいいよ。生理二回くるのを待ってまた作ろう」と励まされて、何とかまた立ち直り子供が欲しい
という気持ちになり旦那に言ったのですが全く相手にされてない気がします
夫婦生活はありますが、排卵日はしないかしても必ず生で外出しか、途中でやめてしまい、生理中、生理前にしか中出ししてくれないんです。
理由を聞くと「またお前があんなんになったら俺はどうしたらいいの
」
と…。今は子づくりの話関係なく赤ちゃんと言う言葉を出しただけで「その話は今必要なの
」と言われてしまい…
最近では毎日のように夜遅くに帰宅します
そこで皆様の意見を聞きたいのですが流産してからの子づくり、旦那様は協力的でしたか
またうちの旦那のようになってしまった場合、皆さんならどうしますか
本当に悩んでいます
長文失礼致しました

シングルマザーの状態で出産しました。 その一年後、今の旦那に出会い、結婚しました。子供が欲しくて不妊治療なども通ったのですがなかなか出来ず
で、今年1月にやっと妊娠しました。旦那も旦那一家も大喜びだったのですが、3月、私の不注意で階段から落ち流産してしまいました。
旦那の親から散々言われ精神的に参ってしまい流産後2か月、薬に頼る生活をしていたのですが旦那に「また頑張って作ればいいよ。生理二回くるのを待ってまた作ろう」と励まされて、何とかまた立ち直り子供が欲しい
夫婦生活はありますが、排卵日はしないかしても必ず生で外出しか、途中でやめてしまい、生理中、生理前にしか中出ししてくれないんです。
理由を聞くと「またお前があんなんになったら俺はどうしたらいいの
と…。今は子づくりの話関係なく赤ちゃんと言う言葉を出しただけで「その話は今必要なの
そこで皆様の意見を聞きたいのですが流産してからの子づくり、旦那様は協力的でしたか
またうちの旦那のようになってしまった場合、皆さんならどうしますか
本当に悩んでいます
長文失礼致しました
2 無名さん
私は流産した事はないのでアドバイス的な事は言えないのですが流産して一番傷ついているのは主さんなのに旦那の親に色々言われるなんて酷すぎる
旦那さんももう少し主さんの気持ち考えてくれないと主さん可哀想すぎます
同じ女としてもし自分が主さんの立場だったらと考えたらかなり辛いです
すいません、こんな事言って
3 千代
主さん大変辛い思いをされたのですね。
きっと旦那さんも深く傷ついたんですね。
今度は主さんが旦那さんを支え、励ます番なのかもしれないですね。
主さんが頑張ろう!って思えたのは旦那さんが支え、励ましてくれたからだと思います。旦那さんの肩をもつつもりも、自分が辛いからといって旦那さんの主さんに対する態度を肯定するわけでもないですが、夫婦って素晴らしいものだと思うので。
あまり文章上手くなくすみません。
子供を作る話もすごく大切な話ですが、旦那さんのお気持ちをゆっくり話聞いたりする事も大切なのかもしれないですね。
偉そうにすみませんでした。
辛い思いをされた分、主さんが幸せになってくれればと思います。
きっと旦那さんも深く傷ついたんですね。
今度は主さんが旦那さんを支え、励ます番なのかもしれないですね。
主さんが頑張ろう!って思えたのは旦那さんが支え、励ましてくれたからだと思います。旦那さんの肩をもつつもりも、自分が辛いからといって旦那さんの主さんに対する態度を肯定するわけでもないですが、夫婦って素晴らしいものだと思うので。
あまり文章上手くなくすみません。
子供を作る話もすごく大切な話ですが、旦那さんのお気持ちをゆっくり話聞いたりする事も大切なのかもしれないですね。
偉そうにすみませんでした。
辛い思いをされた分、主さんが幸せになってくれればと思います。
4 りりか
2さん、有難うございます。
義母には「次はいつ妊娠する気なの?あんたがそんなんだから○○(旦那の名前)は苦労ばっかりするんでしょ」「どこの誰の子かは知らないけど○○(息子の名前)はポンっと産めてうちの孫をつくる気はあるの?」と言われます
旦那は「作ってるけどタイミングもあるからグチグチ言うな」といい返してますが(作ろうともしてないくせに
)。
私はしゅん
となるばっかりですよ
義母には「次はいつ妊娠する気なの?あんたがそんなんだから○○(旦那の名前)は苦労ばっかりするんでしょ」「どこの誰の子かは知らないけど○○(息子の名前)はポンっと産めてうちの孫をつくる気はあるの?」と言われます
私はしゅん
5 りりか
千代さん、有難うございます。
旦那も旦那なりに傷ついたのかも知れませんね
一度ゆっくり旦那と話をしてみたいと思います。
6月、旦那に子供が欲しいって言ったら、「子供子供って…子供がそんなに欲しいなら他の男に抱かれて来いよ!」と怒鳴られてしまいました
普段怒鳴ったり怒ったりしない人なのでそれが怖くて旦那の気持ちを聞けずにいました…。
やっぱり話は必要ですよね。
少し勇気が出ましたありがとうございます。
旦那も旦那なりに傷ついたのかも知れませんね
一度ゆっくり旦那と話をしてみたいと思います。
6月、旦那に子供が欲しいって言ったら、「子供子供って…子供がそんなに欲しいなら他の男に抱かれて来いよ!」と怒鳴られてしまいました
普段怒鳴ったり怒ったりしない人なのでそれが怖くて旦那の気持ちを聞けずにいました…。
やっぱり話は必要ですよね。
少し勇気が出ましたありがとうございます。
6 無名さん
なんか姑ひどいね。そんな事思ってるなら結婚するとき言ってくれって思いますよね。旦那さん遅く帰ってきたり、生理前、生理中にしか中だししないとか上の人の言うように流産で旦那傷ついてるのかもしれないけど、冷めてるのか、今後子作りの事とか話し合うべきだと思います。あと知ってると思いますが生理中のセックスはしないほうがいいですよ。
7 無名さん
嫁は義両親には中々言い返せないですよね
それに女は子供を産む道具でわないです
跡取りだの孫はまだかだのその言葉がどれだけ傷つくか義母は同じ女としてわからないんですかね
何かあるとすぐ嫁のせいだとか嫁が悪いとか、まったく意味わかりません
義母は子離れできてないですかね?
8 無名さん
2です!嫁は義両親には中々言い返せないですよね
それに女は子供を産む道具でわないです
跡取りだの孫はまだかだのその言葉がどれだけ傷つくか義母は同じ女としてわからないんですかね
何かあるとすぐ嫁のせいだとか嫁が悪いとか、まったく意味わかりません
義母は子離れできてないですかね?
9 無名さん
酷い義母ですね
私だったら『わざと流産する位なら最初から妊娠する訳ないでしょ
あなたがそんなんだから〇〇さんは協力してくれないんですよ
』ってキレます。主さんは我慢出来て偉いですね。
10 無名さん
9さん凄いですね
11 りりか
結婚してしばらくは義母もすごくいい人で一緒に買い物行ったりしてました。どうやら私の不注意が「不注意なんて妊婦としてあるまじき行為」と思わせてしまったようです
生理中のセックスはやっぱりダメですよね
雑菌が入って病気になるって言いますもんね
生理中に中だしして妊娠した
って話を何回か聞いたことがあったのでつい…
旦那に求められるのも生理中が多いので
生理中のセックスはやっぱりダメですよね
旦那に求められるのも生理中が多いので
12 無名さん
あるまじき行為つったってそれはしょうがないじゃん
注意してたって転んじゃったりぶつけちゃったり。皆が皆妊娠中は一度も怪我しないってないんだしね。
13 りりか
2さん、ありがとうございます

本当にその通りです。義母からしたら私は跡取りを残す道具です…。旦那は3人兄弟のまん中ですが、兄も弟も結婚していないので…。
今日も電話があり「どうなの?できたの?」と…「すいません、生理がこの前来たので…」と言うと「役に立たない子宮ならいらないよ。今月はいつ排卵なの?」と言われました


旦那に言うと「生理きたのは元気な証拠。いちいちオカンも電話してきたり暇人やな。ごめんなぁ。」と…。
旦那をエッチに初めて誘いましたが「その気になれない疲れたから寝る」とさっさと寝てしまう始末です
これじゃいつまでたっても板挟みです
本当にその通りです。義母からしたら私は跡取りを残す道具です…。旦那は3人兄弟のまん中ですが、兄も弟も結婚していないので…。
今日も電話があり「どうなの?できたの?」と…「すいません、生理がこの前来たので…」と言うと「役に立たない子宮ならいらないよ。今月はいつ排卵なの?」と言われました
旦那に言うと「生理きたのは元気な証拠。いちいちオカンも電話してきたり暇人やな。ごめんなぁ。」と…。
旦那をエッチに初めて誘いましたが「その気になれない疲れたから寝る」とさっさと寝てしまう始末です
14 9です
嫁がいるからこそ福が来るんです
まったく嫁は使用人じゃない
自分達だって嫁だったのを忘れて
嫁を大切に出来ない人間は孫A騒ぐなって感じです

15 りりか
9さんありがとうございます
義母に言えたら楽なんでしょうが、いかにも気の悪い関西のオカン!って感じで、1つ言うと、2つ3つ言葉が返ってきます
うちの親には「そんな家に嫁がせたのが間違いだった。離婚して帰ってきなさい」と何度も言われてるのですが、その度旦那が「僕からもちゃんと親には話ますので…」って話を終わらせます。いやいや言葉じゃなくてあんたが子供作るのに協力しろよとは思うのですが
まさか親に「旦那が中だししないの
」と言えないですし。
義母に言えたら楽なんでしょうが、いかにも気の悪い関西のオカン!って感じで、1つ言うと、2つ3つ言葉が返ってきます
うちの親には「そんな家に嫁がせたのが間違いだった。離婚して帰ってきなさい」と何度も言われてるのですが、その度旦那が「僕からもちゃんと親には話ますので…」って話を終わらせます。いやいや言葉じゃなくてあんたが子供作るのに協力しろよとは思うのですが
16 無名さん
旦那さんのご両親の肩を持つわけではありませんが旦那さんのご両親は言い方はきつかったかもしれないですが孫が欲しくて仕方がないのですよ
旦那さんだって『子供』って言うと嫌がるけど主さんとのHは嫌がってませんよね
夫婦の愛情が冷めてるわけではないのであまり焦らずゆっくりしていったらいいのではないですか
そしたらそのうち妊娠出来ると思います
あまり気を張らずにリラックスしてせっかく愛し合っているのだからHを楽しんでみては
妊娠すれば旦那さんのご両親もきっとすごく喜んでくれると思いますし産まれてきたらすごく可愛がってくれると思います
ちょっと偉そうに言ってしまってすみません
頑張って下さい
17 無名さん
義母がいる以上気を張らずリラックスなんてできないと思いますょ。親が帰ってこいって言ってくれるなんてうらやましいです!私には実家がないので帰る家すらないですょ
18 9です
何か、旦那さんや義母からは主さんに対する優しさが感じられない気が
主さんも今の状況が嫌なら少しの間実家に帰るとか、冷静にならないと繰り返しになっちゃうと思います
ノイローゼにならないで下さいね
19 りりか
16さん、ありがとうございます
確かに旦那はセックス自体が嫌ではないようです。
楽しむという考え、私にはありませんでした。焦りすぎですよね
確かに旦那はセックス自体が嫌ではないようです。
楽しむという考え、私にはありませんでした。焦りすぎですよね
20 りりか
17さん、9さんありがとうございます
実家に帰ってのんびりするのもいいかもですね
うちの親は「子供は天からの授かりものだよ。時期がくればまた妊娠できるから今は準備期間だとおもって○○さん(旦那の名前)の為にも頑張りなさい」と言ってくれたり「○○(息子の名前)を預かってあげるから次の休みに夫婦で旅行してきなさい。そしたら赤ちゃんできるかもよ」と父は旅行費をくれたりします

ただ旦那が嫉妬深いのでなかなか帰りたいと言い出せないかもですが…。
実家に帰ってのんびりするのもいいかもですね
うちの親は「子供は天からの授かりものだよ。時期がくればまた妊娠できるから今は準備期間だとおもって○○さん(旦那の名前)の為にも頑張りなさい」と言ってくれたり「○○(息子の名前)を預かってあげるから次の休みに夫婦で旅行してきなさい。そしたら赤ちゃんできるかもよ」と父は旅行費をくれたりします
ただ旦那が嫉妬深いのでなかなか帰りたいと言い出せないかもですが…。
21 9です
帰りたいって言って良い顔する人はいないのでは
(息子さん)〇〇を連れてちょっと遊びに行くでもダメですか
出ちゃえばこっちのもんですけど
主さんがノイローゼにならないか心配で
22 りりか
9さんありがとう
その手いいですね
頂き
です
実は旦那と同じ会社勤めなんです
去年4月まで同じ部署で、今は旦那が異動したので部署と階一つ違いますが。
なので毎日見張られてます
自分が元々いた部署なので残業ナシとしってるもので毎日18時になると自宅に電話が入ります

それに出ないと「浮気中?」とか「おまえは一体何をしてんの」とメールが…
ほんといつかノイローゼになりますね
その手いいですね
実は旦那と同じ会社勤めなんです
去年4月まで同じ部署で、今は旦那が異動したので部署と階一つ違いますが。
なので毎日見張られてます
自分が元々いた部署なので残業ナシとしってるもので毎日18時になると自宅に電話が入ります
それに出ないと「浮気中?」とか「おまえは一体何をしてんの」とメールが…
ほんといつかノイローゼになりますね
23 無名さん
変な話すみませんm(__)m
9さんの言うように、こうゆう問題でノイローゼになる人もいます。
現にうちの母の妹は不妊にずっと悩み、姑もすごいうるさい人で、重傷なノイローゼ入退院を繰り返し、自殺未遂…最終的に旦那は警察官だし、後継ぎもほしぃだの姑が言ったりで離婚の話もしましたが、うちの両親が第三者に入りなんとか話はとどまりましたが、結局マンション8階から自殺しました。その後たまたま私が交通事故でその親戚の人が以前勤めてた警察署にお世話になった時、伯父さんの話をしたら『○○市に住んでる人と再婚したよ』と聞きビックリです!
私は不妊で悩んだ事がないので、その人達の気持ちが全然解らないんですが、すごく辛く苦しぃんでしょうね…
9さんの言うように、こうゆう問題でノイローゼになる人もいます。
現にうちの母の妹は不妊にずっと悩み、姑もすごいうるさい人で、重傷なノイローゼ入退院を繰り返し、自殺未遂…最終的に旦那は警察官だし、後継ぎもほしぃだの姑が言ったりで離婚の話もしましたが、うちの両親が第三者に入りなんとか話はとどまりましたが、結局マンション8階から自殺しました。その後たまたま私が交通事故でその親戚の人が以前勤めてた警察署にお世話になった時、伯父さんの話をしたら『○○市に住んでる人と再婚したよ』と聞きビックリです!
私は不妊で悩んだ事がないので、その人達の気持ちが全然解らないんですが、すごく辛く苦しぃんでしょうね…
24 りりか
23さん、貴重なお話ありがとうございます
私は打たれ強い??のか今のとこは大丈夫ですが、いつそうなるか人間わからないですもんね
流産の時はさすがに頭おかしくなって、旦那とうちの親の話によると全部私が悪いんだ。死にたいよって旦那に泣きすがり自殺寸前までいったみたいです(私は覚えてないのですが)
あんまり悩まない方がいいですね
私は打たれ強い??のか今のとこは大丈夫ですが、いつそうなるか人間わからないですもんね
流産の時はさすがに頭おかしくなって、旦那とうちの親の話によると全部私が悪いんだ。死にたいよって旦那に泣きすがり自殺寸前までいったみたいです(私は覚えてないのですが)
あんまり悩まない方がいいですね
25 無名さん
男は子作りの為のエッチはしたくないとよく聞きます。
何でも子作りの為と思うと自分は道具の用に扱われてる気がするんだとか…。みんながそうではないと思いますが、旦那さんもそういう気分になってしまってるから非協力的なのかもしれませんよ。
何でも子作りの為と思うと自分は道具の用に扱われてる気がするんだとか…。みんながそうではないと思いますが、旦那さんもそういう気分になってしまってるから非協力的なのかもしれませんよ。
26 りりか
25さんありがとうございます。
私が義母に子供を産む道具のように言われるのと同じ、旦那もそうなのかなぁと思いました。。
なかなか子供ができなくて悩んでた頃、旦那も一緒になって頑張ってくれました なので急に態度が変わったのを目の当たりにしてスゴいショックだったんです
私が義母に子供を産む道具のように言われるのと同じ、旦那もそうなのかなぁと思いました。。
なかなか子供ができなくて悩んでた頃、旦那も一緒になって頑張ってくれました なので急に態度が変わったのを目の当たりにしてスゴいショックだったんです
27 無名さん
旦那さんの肩を持つわけではないんですが、子供を失った悲しみは主さんも旦那さんも一緒、旦那さんも深く傷ついたはずです。挙げ句の果てに自分の親からは子供まだ?とプレッシャーを与えられ、親の孫がすごく欲しい気持ちもわかるし、奥さんが自分の母親の言葉のせいで傷ついてるのもあるし、色々考えて疲れるはず。以前主さんがお子さんを産んでる事もあるし、自分が悪いから子供がなかなか授からないのかなんて悩んでいるのかも?嫉妬深いならなおさら。
28 りりか
そうかも知れないです…。子づくりを初めて一年経ちなかなか出来ないと落ち込んだ時「俺は種なしなんかなぁ?赤ちゃん欲しいよね。どこで精子は検査できるんやろか?」と聞いてきました。お互い検査し異常ナシだったのですが。
今は待つしか、ないかも知れないですね
今は待つしか、ないかも知れないですね
29 無名さん
主さ中だししてくれないって親に言えないって言ったじゃん!外だし何%しか確率ないし、夫婦だしセックスしてるのなんて当たり前なんだから相手の親に言ったら?なんかその言葉をいえば旦那の両親も旦那に言うと思うよ!なんか主が可愛そうだよ!
30 9です
冷静になってみると..旦那さんも子作りがストレスになってるんですね
義母は義母で3人息子の内、旦那さんだけが結婚したから期待し過ぎるんでしょう。でも子作りは他人に急かされてやるもんじゃないし
私は旦那の実家に行った時、子供は
みたいな怪しい雰囲気になったら『〇〇さん(旦那の名)に全て任せてありますから
』って丸投げして逃げてました
31 りりか
29さん9さん、みんなありがとう
何か少し気が楽になりました
子供はオモチャじゃないんだから、そんな簡単に産めるもんじゃないですよね。 前に一度、向こうの両親に「結婚して一年以上たったけど予定はないの?」と聞かれ「不妊治療に通ったりはしてるんですがなかなか…」と言ったら「あなたが毎日、服を脱ぬいで跨ればいいだけの話じゃないの。昔は不妊なんて人に言ったりしなかったよ」「○○(旦那の名前)が浮気しても何も言えない」と言われ、旦那がマジ切れした事がありました。本当に恐怖なんです。旦那は「気にしなくていい」と言いますが気にならないわけがなく
でも焦っても妊娠はできませんよね
頂いたアドバイス全部試してみます
何か少し気が楽になりました
子供はオモチャじゃないんだから、そんな簡単に産めるもんじゃないですよね。 前に一度、向こうの両親に「結婚して一年以上たったけど予定はないの?」と聞かれ「不妊治療に通ったりはしてるんですがなかなか…」と言ったら「あなたが毎日、服を脱ぬいで跨ればいいだけの話じゃないの。昔は不妊なんて人に言ったりしなかったよ」「○○(旦那の名前)が浮気しても何も言えない」と言われ、旦那がマジ切れした事がありました。本当に恐怖なんです。旦那は「気にしなくていい」と言いますが気にならないわけがなく
でも焦っても妊娠はできませんよね
頂いたアドバイス全部試してみます
32 無名さん
本当姑ムカつくね!代わりに文句言ってあげたいくらいだよ
33 9です
子作りの為に結婚したんじゃないのに、結婚って何なんでしょう
でも主さんと同じ様に旦那さんも義母にマジギレしたのを聞いて安心しました
(すいません..)旦那さんも自分の母親だから、余計辛いんですよ。もし私の父親が旦那に酷いと私も辛いし
だから、旦那さんも子供が出来たら100倍うるさくなるって解るから子供、妊娠に敏感になってるんじゃないですか
旦那さんp(^^)q
34 りりか
大好きな旦那の母だから何言われても仕方がないと我慢する毎日ですが、
義母も義父も旦那も息子を激可愛がりしてくれてるので何とか頑張れます
今日は休みなので排卵日の確認の為、病院で検査してきました
旦那にさっきメールで「9月の初めが排卵期みたいだから残業ナシで帰ってきて」と言いましたが「俺の赤ちゃんほしいの?気がのったらしようね。残業あるときはしないとお金もったいないじゃん」と軽く交わされました…
先月もこのパターン…。
道のりは長いですが頑張ります…。
義母も義父も旦那も息子を激可愛がりしてくれてるので何とか頑張れます
今日は休みなので排卵日の確認の為、病院で検査してきました
道のりは長いですが頑張ります…。
35 9です
頑張れA
こればっかりは、旦那さんにも協力してもらわないと
主さんも焦っちゃだめですよ

36 無名さん
排卵日だからって言うからじゃん?
38 無名さん
↑同感
39 無名さん
何か読んでて思ったんですが、もし25さんの言う通りなら旦那さんは親からも子供のこと言われてる上に最愛の主さんからも道具扱いされてる気がしてるって事だよね

もしそうだったらきっとだんなさんメチャメチャ寂しいだろうね…
自分自身を愛されてない気がしちゃうんじゃない

もしそうだったらきっとだんなさんメチャメチャ寂しいだろうね…
40 無名さん
なんかよくわからないけど、男って繊細なんだね。
41 無名さん
女が『子供産む機会じゃない』って思うなら男だって『子供作る道具じゃない』って思っても不思議じゃないね。男のそういう気持ち考えた事なかったな…
42 無名さん
間違えました↑機会じゃなくて機械です
43 無名さん
私もそんなの考えたことなかった。。。
今日はダンナに優しくできそう。
今日はダンナに優しくできそう。
44 無名さん
考えてないって事は思いもしなかったって事だから、そぅ思ってないって事だと思うよ!
45 9です
私も旦那を盾にして、子作り問題から逃げてました
凄く反省してます
旦那は仕事して稼いでるのに、家では子作りの為のセックス
これじゃ〜ストレス溜りますよね..旦那ごめんね
本当に目から鱗ですね
主さん、気付かせてくれてありがとう
46 無名さん
>>44?
47 無名さん
ありがとう>>25
48 無名さん
ありがとう>>39
49 44
わかりずらいよね。スルーして
50 りりか
みなさん有難うございます
私1人が何とか赤ちゃん作ろうと頑張って……という感じになってました
反省ですね…。
産婦人科は旦那に勧められて行ってて基礎体温も毎朝旦那に起こされ計りますがやっぱ排卵期とかって今は言わない方がいいですね
あんまり旦那を「赤ちゃん、妊娠」などと詰めるのも絶対良くないですね。
相談して良かった
旦那の気持ちも理解できました

私1人が何とか赤ちゃん作ろうと頑張って……という感じになってました
産婦人科は旦那に勧められて行ってて基礎体温も毎朝旦那に起こされ計りますがやっぱ排卵期とかって今は言わない方がいいですね
あんまり旦那を「赤ちゃん、妊娠」などと詰めるのも絶対良くないですね。
相談して良かった
51 無名さん
主さんは優しそうだしきっと全て上手くいきますよ
頑張って下さいね


旦那さまと仲良くね
旦那さまと仲良くね
52 9
主さん、息子さんを可愛がってくれてるなら大丈夫ですよ
二人で協力し合えば問題なし
大切な事に気付かせてくれて感謝です
53 りりか
皆さん、ありがとう

さっき旦那に「頑張って働いてくれてるのに帰ってきたら子供、赤ちゃん、妊娠っていつも責めてばっかりいてごめんね。」って面と向かって謝りました「えっ?なんかあったんか?なんかあるんやったら言えよ?」とめちゃくちゃ不信がってましたが…。
ニュースで救急車
事故で病院受け入れ拒否も重なり死産っていうのを携帯のワンセグで見たらしく「妊娠するのも大変だけど、お腹で10ヵ月育てるのも大変。何かあっても男は嫁もお腹の赤ちゃんも助けてあげれない。妊娠したからって必ずも産めるという保証はこの世にはないねんなぁ」と旦那が言ってました。
初めて本音を聞いた気がしました。。
私より妊娠・出産について考えているんだなぁと…。
皆さんはこのニュース見ましたか?
さっき旦那に「頑張って働いてくれてるのに帰ってきたら子供、赤ちゃん、妊娠っていつも責めてばっかりいてごめんね。」って面と向かって謝りました「えっ?なんかあったんか?なんかあるんやったら言えよ?」とめちゃくちゃ不信がってましたが…。
ニュースで救急車
初めて本音を聞いた気がしました。。
私より妊娠・出産について考えているんだなぁと…。
皆さんはこのニュース見ましたか?
54 9です
そのニュース知りません
どんなニュースですか
今日やってた、救急車事故で流産したのですか
55 りりか
旦那も仕事帰りの電車で途中から見たらしく、私は見てないのでよく知らないんですが30代の妊婦方が異変かなんかに気づいて救急車を呼んだところ、受け入れ先がなく車内でまたされ、受け入れ先が決まったので行ったら救急車が事故を起こして代替の救急車が来たそうなのですが、受け入れ先が緊急手術が入ったから受け入れれなくて病院についたら死産だったとか…????
確か高槻(大阪ですかね)の方やったと思うって旦那が言ってました
確か高槻(大阪ですかね)の方やったと思うって旦那が言ってました
56 無名さん
私そのニュースみました
妊娠3ヶ月の妊婦さんが出先で腹痛を訴え救急車をよんだのにその後1時間30分も受け入れ先が見つからず、やっと見つかった11件目の病院に向かう途中だったそうです。
事故は通報から2時間もたっていたらしいです
30代後半の女性だったかな
妊娠3ヶ月の妊婦さんが出先で腹痛を訴え救急車をよんだのにその後1時間30分も受け入れ先が見つからず、やっと見つかった11件目の病院に向かう途中だったそうです。
事故は通報から2時間もたっていたらしいです
30代後半の女性だったかな
57 9です
そんな事があって良いんですか
酷過ぎる〜
どっかでも、脳血管が切れて頭痛や吐気訴えたのにほっとかれて意識不明になってからタライ回しにされた妊婦いましたよね
結局赤ちゃんしか助からなかったニュース
本当に病院不信になりますよ
58 無名さん
そうなんですかっ
ひどすぎる。。。ショックです
59 無名さん
主さんご主人と分かり合えたみたいで良かったです
話し合うってやっぱりすごく大切な事なんですね
話し合うってやっぱりすごく大切な事なんですね
60 りりか
私も階段から落ち流産した時(会社内だったんですが)病院タライ回しだったんです
会社の近くの大きな病院は全て受け入れ不可で結局階段から落ち1時間後くらいに市外の病院にたどり着きました
救急車の中で「どこ連れてかれるのかな
血がでてるしお腹めっちゃ痛いから早くしてよ」ってめっちゃ不安でした
旦那は一つ下の階のフロアで仕事してて、私が運ばれてすぐに私の上司達から「りりかちゃん階段から落ちて救急車で病院行ったぞ!早く行けよ!」と言われたみたいで、どこの病院に入ったのか問い合わせして聞いたらまだ搬送中なのでわからないですって言われたと言ってました。
なので市外の病院と聞いた時はビックリだったようです。
私の場合は落ち出血した時にすでに流産だっただろうとの事でしたが、このようなニュースを見る(さっき見ました)と病院はもっと緊急体制を取って欲しいと思いますね。 旦那は泣きながらニュースみてました。最近トトロを見ても涙がでるらしく。。
救急車の中で「どこ連れてかれるのかな
旦那は一つ下の階のフロアで仕事してて、私が運ばれてすぐに私の上司達から「りりかちゃん階段から落ちて救急車で病院行ったぞ!早く行けよ!」と言われたみたいで、どこの病院に入ったのか問い合わせして聞いたらまだ搬送中なのでわからないですって言われたと言ってました。
なので市外の病院と聞いた時はビックリだったようです。
私の場合は落ち出血した時にすでに流産だっただろうとの事でしたが、このようなニュースを見る(さっき見ました)と病院はもっと緊急体制を取って欲しいと思いますね。 旦那は泣きながらニュースみてました。最近トトロを見ても涙がでるらしく。。
61 ミミ
はじめまして!
ずっとレス読ませて頂いてました(^-^)
旦那さん、口には出さないけど、きっと色んなこと考えて、感じて自分の中に溜めているんでしょうね。
ウチの旦那もそうですよ。無口なわけではありませんが、自分の気持ちを、何かきっかけがないと話しません。いつも、私だけが、悲しいだの辛いだの大変だの騒いでいます(笑)
男の人って、そうなのかもしれませんね。
私たち夫婦も、私が問い詰めて、旦那がキレてケンカになります
なので、私は、一度自分の気持ちをハッキリ伝えたあとは、もう言わないことにしています。
すぐに返事はくれないけど、意外と考えてくれていたりしますよ
私、ちょうど1ヶ月前に息子を帝王切開で、出産したんですが、手術後、麻酔が1時間で切れるはずが、次の日の夕方まで切れず、私は半昏睡状態で、体温が下がったりして危なかったらしいんです。(まったく覚えてませんが
)
出産して何日か後に、「いや〜出産、大変だったけど意外と大丈夫だったな」とヘラヘラと言ったら、「お前、死にそうだったんだぞ!」と、超マジな顔で怒鳴られました
本気で心配したらしいです。しかも、意識が戻ってすぐに言うんじゃなくて、何日かしてから言うのが旦那らしいなと…(笑)
「心配してくれたの?ごめんね。ありがとうね。」と言うと、「…」でした。(笑)
男の人は、自分の感情を出すのが女の人より苦手なんですよ。
それに意気地も女の人より弱いですよ
ウチの旦那も、すぐ二人目つくるぞ!って言っていたのに、大変なお産だったせいか、最近は言いません(笑)
主さんの話を聞いている限り、旦那さんは、あなたが大切で仕方ないんじゃないでしょうかね?
少し不器用そうですが、素敵な旦那さんですね
長文すいません。
色々、頑張ってくださいね
応援してます
ずっとレス読ませて頂いてました(^-^)
旦那さん、口には出さないけど、きっと色んなこと考えて、感じて自分の中に溜めているんでしょうね。
ウチの旦那もそうですよ。無口なわけではありませんが、自分の気持ちを、何かきっかけがないと話しません。いつも、私だけが、悲しいだの辛いだの大変だの騒いでいます(笑)
男の人って、そうなのかもしれませんね。
私たち夫婦も、私が問い詰めて、旦那がキレてケンカになります
なので、私は、一度自分の気持ちをハッキリ伝えたあとは、もう言わないことにしています。
すぐに返事はくれないけど、意外と考えてくれていたりしますよ
私、ちょうど1ヶ月前に息子を帝王切開で、出産したんですが、手術後、麻酔が1時間で切れるはずが、次の日の夕方まで切れず、私は半昏睡状態で、体温が下がったりして危なかったらしいんです。(まったく覚えてませんが
出産して何日か後に、「いや〜出産、大変だったけど意外と大丈夫だったな」とヘラヘラと言ったら、「お前、死にそうだったんだぞ!」と、超マジな顔で怒鳴られました
本気で心配したらしいです。しかも、意識が戻ってすぐに言うんじゃなくて、何日かしてから言うのが旦那らしいなと…(笑)
「心配してくれたの?ごめんね。ありがとうね。」と言うと、「…」でした。(笑)
男の人は、自分の感情を出すのが女の人より苦手なんですよ。
それに意気地も女の人より弱いですよ
ウチの旦那も、すぐ二人目つくるぞ!って言っていたのに、大変なお産だったせいか、最近は言いません(笑)
主さんの話を聞いている限り、旦那さんは、あなたが大切で仕方ないんじゃないでしょうかね?
少し不器用そうですが、素敵な旦那さんですね
長文すいません。
色々、頑張ってくださいね
応援してます
62 9です
男の人は脳幹
が細くて、女みたいにポンポン出てこないみたいですね
なんで、私も一人で怒ってるのが多いです
私の旦那はフテ寝タイプです
最近それは見なくなりましたが、旦那の実家がコミュニケーションが少ない家庭なので思った事は我慢せず言うようにするって家訓を作りました。旦那はストレートにしか言えず、喧嘩にならない様に考えてから言うと言っています
それが可愛いと思えるようになったのは、大人になったからかな〜なんてノホホン主婦しながら妄想してます
主さんも気負いしないでノホホンと笑顔が増えれば2人目なんてすぐですよ
主さんも気負いしないでノホホンと笑顔が増えれば2人目なんてすぐですよ
63 ミミ
そうですよ
笑顔が増えて、家庭がもっとあったかくなれば、旦那さんも安心して、状況が変わると思いますよ
笑顔が増えて、家庭がもっとあったかくなれば、旦那さんも安心して、状況が変わると思いますよ
64 9です
赤ちゃんが出来るように、皆で頑張りましょ〜

65 りりか
ミミさん、9さんありがとう
どこの旦那さんも繊細なんですね
何かカワイイですね(笑)
出産大変でしたね
でも羨ましいです
今日、旦那が「りりかは妊娠してまたあんな事になってしまっても耐えれるか・そうなった場合、また俺の前からいなくなるとか言わないか?・なかなか赤ちゃんが出来なくてもそれをストレスと感じないか?」と聞いてきました。
話を聞くと、「守ってやれなかった自分が許せなくて子供をつくる気がしなかった、またあんな事になったらと思うと妊娠させるのが怖い。だからもう少し待って欲しい」との事でした。
なのでしばらく赤ちゃんはお預けです
赤ちゃんも大事だけど今は旦那を大事にして一緒に頑張ろうと思います。
みんなに相談に乗ってもらいスッキリしましたし、旦那の事をもっと知ろうと思いました
あとは義母だけですね…。
何とか頑張ります(笑)
どこの旦那さんも繊細なんですね
出産大変でしたね
今日、旦那が「りりかは妊娠してまたあんな事になってしまっても耐えれるか・そうなった場合、また俺の前からいなくなるとか言わないか?・なかなか赤ちゃんが出来なくてもそれをストレスと感じないか?」と聞いてきました。
話を聞くと、「守ってやれなかった自分が許せなくて子供をつくる気がしなかった、またあんな事になったらと思うと妊娠させるのが怖い。だからもう少し待って欲しい」との事でした。
なのでしばらく赤ちゃんはお預けです
みんなに相談に乗ってもらいスッキリしましたし、旦那の事をもっと知ろうと思いました
あとは義母だけですね…。
何とか頑張ります(笑)
66 9
良かったA
主さんもラブラブ
なんで安心しました
夫婦の絆が強くなると、どんな事も乗り越えられます
私も旦那を大事にして笑顔を忘れず、いつか妊娠出来るように頑張ります
夫婦喧嘩もスパイスにしていければ良いですね

67 ミミ
まぁ〜
なんて素敵な旦那さん
何かの本で読みましたが、男は、自分の相手が幸せだと言うことに達成感を感じるそうです。
旦那さんは、口には出さなかったけど、主さんが流産してしまったことに責任を感じてしまっていたんですね。優しい旦那さんですよね。
そんな素敵な旦那さんなら、お義母さんのことなんて全然大丈夫ですよ
きっと、主さんの旦那さんなら、主さんがどんな状況になっても、主さんの味方になってくれると思います
これからも、旦那さんを信じて頑張ってくださいね
主さんに、二人目の赤ちゃんが来るように願っています
なんて素敵な旦那さん
何かの本で読みましたが、男は、自分の相手が幸せだと言うことに達成感を感じるそうです。
旦那さんは、口には出さなかったけど、主さんが流産してしまったことに責任を感じてしまっていたんですね。優しい旦那さんですよね。
そんな素敵な旦那さんなら、お義母さんのことなんて全然大丈夫ですよ
きっと、主さんの旦那さんなら、主さんがどんな状況になっても、主さんの味方になってくれると思います
これからも、旦那さんを信じて頑張ってくださいね
主さんに、二人目の赤ちゃんが来るように願っています
68 りりか
ありがとうございます

いつもは優柔不断のくせに亭主関白を気取ってる旦那があんなに繊細で優しいとは新発見でした

本音が聞けて嬉しかったので早速母にもメール
しました
「まぁ、あんたまだ24なんだし、妊娠とそんなにせかせかせず気長に待ちなさい。あと10年は産もうと思えば産めるねんから」とちょっと突き放されましたが
いつ、また赤ちゃんがきてくれるのか、すごい楽しみです
9さん、お互いカワイイくて健康な赤ちゃん産みましょうね

いつもは優柔不断のくせに亭主関白を気取ってる旦那があんなに繊細で優しいとは新発見でした
本音が聞けて嬉しかったので早速母にもメール
「まぁ、あんたまだ24なんだし、妊娠とそんなにせかせかせず気長に待ちなさい。あと10年は産もうと思えば産めるねんから」とちょっと突き放されましたが
いつ、また赤ちゃんがきてくれるのか、すごい楽しみです
9さん、お互いカワイイくて健康な赤ちゃん産みましょうね
69 ミミ
(笑)
主さんのお母さん、いいですね
私の母も、そんな感じですよ
私はでき婚だったので余計にいつも、ひとりで頑張りなさいって言われますよ
まぁ、母は強しです
話がズレてしまいますが、主さん24歳なんですね!私、23歳で年が近いのでなんだか嬉しくて…
私と変わらないのに、すごく大変な経験を乗り越えていて、すごいなぁ〜と思います
私も頑張らなくちゃ
主さんのお母さん、いいですね
私の母も、そんな感じですよ
私はでき婚だったので余計にいつも、ひとりで頑張りなさいって言われますよ
まぁ、母は強しです
話がズレてしまいますが、主さん24歳なんですね!私、23歳で年が近いのでなんだか嬉しくて…
私と変わらないのに、すごく大変な経験を乗り越えていて、すごいなぁ〜と思います
私も頑張らなくちゃ
70 千代
71 りりか
ミミさんありがと
歳ちかくてビックリです

私の友達に子もちが2人しかいなく、ママ話や旦那の話とかできなくてちょっと寂しいんです
みんなはまだまだ遊びふけてるしね
(笑)
うちの両親はスゴい気楽な人なんです
(笑) 私は18歳で結婚し、19歳で妊娠し妊娠3か月の時に相手の浮気がわかり離婚しました
絶対に反対されると思って「私、誰がなんと言っても産むから
産めないなら家出る
」と言ったら両親は「産む以外にあんたに選択はないよ。孫はかわいいからねぇ
産んでくれなきゃこっちが家でてやる
」って言われました(笑)
今日旦那が排卵検査薬買ってきました
「え
薬局で買ったの
恥ずかしくなかった
」って聞いたら「ジロジロ見られたけどインターネットで、これは確実って書いてたから。」とそそくさと自分の部屋に消えていきました(笑)
歳ちかくてビックリです
私の友達に子もちが2人しかいなく、ママ話や旦那の話とかできなくてちょっと寂しいんです
うちの両親はスゴい気楽な人なんです
絶対に反対されると思って「私、誰がなんと言っても産むから
今日旦那が排卵検査薬買ってきました
72 無名さん
上げ
73 無名さん
上げ
74 無名さん
上げ
75 9
72〜74まで上げて何がしたいのかわからない
76 無名さん
あらしがスレ無駄に立ててて消えそうだからあげた。ごめん
77 無名さん
なんでわかんないの
へんなスレだけあがって他のスレさがっちゃってんじゃん
ここいたずらの板じゃないでしょ
78 77
だからちゃんとした質問のスレあげてるんです
79 9
そぅですか、頑張って下さい
80 ミミ
わかります
あたしもママ友は2人しかいないです…
友達は遊びまくってるし、生活が180度違うので、全然会えないですし…
この前なんて、夜の9時すぎに友達から「飲みに行こうよ〜
」って電話がきて…

「…
」でした(笑)
りりかさんは18歳で結婚ですか
離婚されたりとか若いときから、たくさん苦労されたんですね
きっと、これから先は幸せなことがたくさん待っていますね

りりかさんのお母さん、すごく理解のあるいいお母さんですね
あたしはさすがに、妊娠を打ち明けたときはブチブチ言われましたが…
でも、産むことに反対はしなかったですね
「え?妊娠?…いやいやいや…お父さん!妊娠したって……じゃあ病院言ったら、また教えてね
」
って電話で言われました(笑)
軽いですね
と言うか旦那さん
新たな動きじゃないですか
りりかさんに気持ちを打ち明けて、気持ちが軽くなったんじゃないですかね
それにしても、不器用で可愛い旦那さん
この調子だと、赤ちゃんが来る日も遠くないかもしれませんね
なんだか、あたしまで嬉しい

あたしもママ友は2人しかいないです…
友達は遊びまくってるし、生活が180度違うので、全然会えないですし…
この前なんて、夜の9時すぎに友達から「飲みに行こうよ〜
「…
りりかさんは18歳で結婚ですか
離婚されたりとか若いときから、たくさん苦労されたんですね
きっと、これから先は幸せなことがたくさん待っていますね
りりかさんのお母さん、すごく理解のあるいいお母さんですね
あたしはさすがに、妊娠を打ち明けたときはブチブチ言われましたが…
「え?妊娠?…いやいやいや…お父さん!妊娠したって……じゃあ病院言ったら、また教えてね
って電話で言われました(笑)
軽いですね
と言うか旦那さん
新たな動きじゃないですか
りりかさんに気持ちを打ち明けて、気持ちが軽くなったんじゃないですかね
それにしても、不器用で可愛い旦那さん
この調子だと、赤ちゃんが来る日も遠くないかもしれませんね
なんだか、あたしまで嬉しい
81 無名さん
↓
82 無名さん
↓
83 無名さん
↓
84 無名さん
↓
85 無名さん
↓
86 無名さん
↓
87 無名さん
↓
88 無名さん
↓
89 無名さん
↓
90 無名さん
↓
91 9です
何か下がってますよ
92 無名さん
↓
93 無名さん
↓
94 無名さん
↓
95 無名さん
↓
96 無名さん
↓
97 無名さん
↓
98 無名さん
↓
99 無名さん
↓
100 無名さん
↓