1 かん

初妊婦

初めまして 只今23週目に入った初妊婦です先月イッパイで仕事を辞めてする事も今なくて暇です 初妊婦や妊婦さん居たら話しませんか正直友達とかいなくて相談する人もいないから 良かったら話し相手になって下さい(p・ω・q)
2 さょママ
はじめまして上に二人お腹に15週の赤ちゃんがいるママです私も仕事を辞めて子供達とずっと家にいるんですけど、やっぱり暇な時間があります今住んでるとこは地元じゃないので友達も相談できる人いません良かったら仲良くお話しましょ
3 その
初めまして
私もママしてます
2ヶ月になる姫のママをしてます

私は反対に仕事を開始したいと思ってるんです
よければでいろんな話しましょうよ
4 かん
お返事ありがとうございます妊婦さんは1日何して過ごしてるの
5 かん
聞きたいのですが胎動ってお腹張ったりするものですかさっき買い物行ってたら急に下から上にジワ〜って張った感じしたんですが動いてるだけなんですかね今張ってないんだけど気になって…
6 無名さん
多分それは赤ちゃんがぐるっと向きを変えただけだと思うけど、今まで同じ事はあったんですか?
7 かん
無名さんへ 最近胎動少しづつ感じるようなってきたから歩いてると張る感じは今日が初めてなんです寝てる時グニグニみたいな感じはあったんですけど
8 無名さん
うーん、もし心配なら病院連絡した方がいいょ
9 かん
でも今保険証ないから病院行けないんだぁどぅしたらイィんだろ
10 無名さん
え?じゃぁ今まで病院はどうしてたの?
11 無名さん
国保にも入ってないの?
12 かん
先月イッパイで仕事辞めたから保険きれちゃって籍も入れる予定が色々事情があって延びちゃってでも次の検診までには籍入れて扶養に入れてもらうから大丈夫かと
13 無名さん
その間国保にはいらなくてもいいんだっけ?
14 無名さん
ところで主さんはいくつですか
15 まな
私も今ちょうど6ヶ月に入った初ママです
私も妊娠をキッカケに仕事を辞めたので退屈です
初めての妊娠で不安だらけです少しの事でも気になってしまいます
最近は寝る時など腰たど体が痛くて大変です
16 かん
私は23才です☆今週中には籍入れる予定なので親の方の扶養には入らなくても大丈夫かと思うんだけど…ダメなんですかね入ってた方がイィですかね
17 さょママ
まなさん、私も腰痛いんですょでも出産に比べたらたいした痛みじゃないんですけどね!
18 そのです
旦那さんの会社によるけど、扶養手続きは時間かかりますよ
それまでは国保に加入するほうがいいと思いますが
19 かん
まなさん 初めまして初妊婦の方ですかあたしも不安ですけど一緒に頑張りましょうね性別はもぅはっきり分かってるんですか
20 かん
えっすぐに出来るって聞いたんですが時間かかるんですかじゃあ親の扶養に入ってた方がイィですね
21 かん
さよママさん 陣痛の痛さは耐えれましたか
22 無名さん
私も旦那のかかったな。親の扶養も時間かかるよ。
23 そのです
私の時は時間かかりました
その間は国保に加入してましたよ
大切な事は大至急してもらいたいですね
体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね
24 かん
22さん そのですさん色々教えて頂きありがとうございます国保に入るようやってみます
25 さょママ
いやぁ、陣痛はハンパなくヤバかったですょ!なんでこんな痛い思いしなきゃいけないのって
26 まな
初妊娠ですよだからドキドキなんです
赤ちゃんの性別は次の検診の時に教えてもらうんですよって言っても9月の終わり頃なんで早く知りたくて
何だか陣痛ってものすごく痛そうですね
27 かん
陣痛に近い痛みは経験してても陣痛の方が痛いんだろうな私は痛みに弱いから不安がいっぱいだよさよママさん まなさんは予定日いつですか
28 さょママ
私は2月26日ですょ
29 かん
私は年末です1月に出てきて欲しいんだけど初産は早く生まれるんかなぁ1月なら干支家族揃ってネズミになるのになぁ
30 まな
私は1月21日です
かんさんは赤ちゃんの性別聞きました?
31 無名さん
私の通ってる病院教えてくれないから分かんないけど胎動おとなしいから女の子かなぁ顔もきつくなってないし
32 かん
名前入れ忘れました
33 真琴
初めまして私も初妊婦です。予定日ゎ12月17日です旦那も私も12月なんです
34 かん
真琴さん 初めまして親子皆12月って凄いですね私はバラバラです
35 真琴
12月ゎ結婚記念日もぁるんですケーキ三昧まぁ多分まとめてゃる事になると思いますが…
母親学級って行ってますか私一回も行ってなくて…ゃっぱ行った方がぃぃですょね
36 かん
私はまだ行ってないですいつ行くとか聞いてないんで通ってる病院で行くんですかねおっぱいマッサージや産み方を教わるんですかね
37 まな
私は初めての母親学級に行きますよ
病院のに行きますどんな事をするのか詳しい事はわかんないけど勉強してきます
38 真琴
私ゎ母子手帳貰いに市役所行った時市でゃってるって聞きました。でもゃってるって教えてくれましたょ市でゃってるマタニティビクスにゎ参加さたぃと思ってるんですけど、なんか行く勇気なくて妊娠中の過ごし方とか食事とか教えてくれるみたぃです。
39 かん
まなさん 頑張って来て下さい母親学級って医者に進められてから行くものなんですか何も言われてないからまだ行かなくて大丈夫なんかな
40 かん
呼吸方とか勉強しとかなきゃ不安だし母親学級には行かなきゃだね真琴さんは市のマタニティビクスに行かれるんですか勇気いるかもだけど ためになる事教えてくれるはずだし頑張って下さい
41 真琴
勇気出して行って来ます友達出来たらぃぃなぁ〜人見知りするから自分から声かけれなぃですけど
42 かん
私も人見知りだよ自分から友達作るのも下手だし旦那の弟一回会ったけど緊張して顔も見れず喋れなかった失礼なんかもしれんけど人見知り激しいのも困るね
43 まな
病院の看護婦さんに初めての妊娠だから一度は参加した方がいいよって言われたので
私も人見知りなので初めて会う人と打ち解けられるか心配です
44 かん
母親学級はやっぱり一人で行くものですよね診察行くときはいつも旦那と一緒だから母親学級の時勇気いりますね仲良くなれるといいですね私の姉は行ってなかったけど行った方が良かったって後悔してたから 私は勇気出して行こうかな
45 真琴
診察の時旦那さん一緒に来てくれるんですか羨ましいです私の旦那ゎ待ち時間が長いから嫌だって言って付いてきてくれませんェコー見れば父親になる実感も沸いてくるかなとか思うんですけど母親学級って旦那も一緒ぢゃダメなんですかね
46 かん
連れてくって言ってくれるから旦那子供凄く好きみたいだし妊娠したら色々調べてくれてるし でも産まれたら私より子供しか見てくれなさそうで不安になってきてる母親学級一緒に行けるなら行きたいですね旦那さんと一緒に行くと色々安心するし
47 真琴
羨ましいですぅちの旦那ゎ3才までノータッチだからって言ってます赤ちゃん怖いみたぃで…どぅ接していいかゎからなぃみたぃなでも世話してもらぃますけど
48 かん
そぉなんですか苦手でも可愛い顔見たら旦那さんも自分から手伝ってくると思いますよ我が子なら特に本当早く旦那に会わしてあげたくなってきたぁ
49 真琴
最近ょく産まれた後の事想像したり旦那と話したりしてます後ょく妊婦さん見かけるんですょね。今日も公園行ったら妊婦さんと旦那さんが歩いてて途中止まって旦那さんが奥さんの写真撮ってました
なんか家族が一人増えるのがすごく不思議ってぃぅか実感湧かないんですょね
50 まな
旦那さんといつも検診に行けるなんて羨ましい
私は初期の頃はつわりとかあって一緒に行ってましたが最近は私一人で行ってます
私はでき婚なんでまだ一緒に住んでないし籍もこれから入れるんです
51 かん
真琴さん 私も不思議に思う事あるすごいですよね(>_<)ベビーカー押してるママさんとか目がそっちに行っちゃうしパパさんママさん一緒にベビーカー押してるのみたら 私もあんな風に歩きたいって今日思いましたよ まなさん 私もまだ籍は入れてなくて 一緒にも住んでないです早く一緒に住んで落ち着きたいです(*vωv)
52 まな
かんさんも私と同じですね私も早く一緒に住みたいです
この前買い物に行ったら赤ちゃんの可愛い帽子があってついA買っちゃいました旦那には笑われたけどでも赤ちゃんが産まれるのが旦那も楽しみみたいなんで嬉しいです
53 かん
妊娠してから旦那の事すごい付き合ってる時以上にゾッコンメロメロになったのって何でなんだろ前は会わなくても寂しいなんて思った事なくて変な話エッチもあんまする気なかったのに今では逆でしたいって思うようになって…ずっと傍に居て欲しいって思うようになって会えない時は寂しすぎて泣いたりもあったんだけど妊娠したらこんなに変わるものなんかなちょっと自分が恥ずかしいよ電話しながら泣くとかありえんし(;・Å・人)
54 真琴
私も早くベビーカー押して歩きたいです赤ちゃんの靴とか帽子とかちっちゃくて可愛いですょね
55 える
横スレ失礼します
かんさん…妊娠してから旦那にメロメロなんですか〜
思わずコメント見て可愛いって思って、コメントさせていただきました
私は、まだ妊娠した事がないのですが、皆さんが赤ちゃんに会えるのをとっても楽しみにしていらっしゃるのを見て、とても良い気分になりました
かんさん、電話しながら泣いちゃうとか…ありえなくないですよ初めての妊娠なんですから不安になったりすると思いますし…経験ないので説得力ないですが…
元気な赤ちゃんを産んでくださいね
56 かん
えるさん コメントありがとう可愛いだなんて恥ずかしいです母は強しとゆうけれど 私ホントに強くなれるか微妙です回りから泣いたらいけんとか 強くなれとか言われるけど…ホントに強くなれるんかななよなよした母さんになりそう経験なくても話聞いてもらえると嬉しいです友達いないから頑張って五体満足に産んであげたいです
57 真琴
かんさん、私も今旦那にベッタリで、夜寝るときゎ抱き枕かの様に抱き付いて寝てます妊娠してから甘える様になっちゃぃました
58 かん
真琴さんも 甘えたになったんですね私だけかと思い 異常かと思いました妊娠したら結構変わるもんですね
59 真琴
ホントです子供産まれたらまた変わるんですかね話変わりますけど、おりもの多くないですかもぅ気持ち悪くて
60 える
お二人とも素敵な御夫婦ですねッ
とっても羨ましいです憧れちゃうなぁ
私の友達は高校卒業式前に赤ちゃんが出来て、卒業してからすぐ結婚したのですが、最初はよく弱音吐いたりしてましたでも、赤ちゃんが生まれて本当にたくましく強くなって、今では二児の母、彼女の事をとても尊敬しています
だからかんさんも赤ちゃんに初めて会った時に強くならなきゃってきっと自然に思うと思うので、それまでは無理に考えたりしないで、旦那さんに思いっきり甘えていいと思いますっいまのうちですもん
…妊婦さんの気持ち全部わかったような言い方ですみませんっ
61 かん
真琴さん 私まだオリモノ出てない方だと妊娠したら結構出ると母が言ってたけど私あんま出てない気がする人それぞれなんですかね
62 かん
えるさんは 結婚とかされてるの友達の経験談でも教えてくれると嬉しいよ妊娠してなくても私の為に言ってくれると嬉しいので あんまり気にしないでね
63 真琴
ぉはょぅござぃます
おりもの少ないんですか羨ましいです前おりもの検査した時何も異常なかったからこんなものかと思ってましたが次の検診の時話してみょぅかな
64
初めまして私は妊娠7ヶ月で27周目の初妊婦です。横スレになっちゃいますがスイマセン…私の場合おりものは多いですなんかパンツを脱ぐ時、糸はってましたから自分でもあれはビックリしましたよ(笑)
65 かん
春さん 初めましてみなさんオリモノ多いみたいですね少なくても大丈夫なんかな最近両足がパンパンに張ってる気がするけど問題ないんかな少しの事でも不安になってきます神経質になりすぎかなぁ
66
私の場合、朝とか体を伸ばしたら右足がつります夜中も多々ありましたよ
神経質になるのは私もあります特に中期から後期にかけてなるみたい…のこととか出産準備のこととかで私がそうですから(笑)けど私がそんなだったらに怒らそうで(苦笑)
あんまり神経質になるとに十分酸素がいかなくなるから考えないように努力してますその証拠に考えてない時はがよく動きますしね(笑)
67 かん
確かに何も考えてないと良く動く感じがするご飯食べてる時とか膣が変な感じするし考えてたら酸素行かないんですかなるべく頭の中、空にしてなきゃだゎ私良く朝方足つりますよもがいてたら親心配してきたけど つっただけ言ったら急に立つのがいけないらしい気を付けなきゃいけない(*´・ω・)ノ
68
…全然考えないようにってはなかAできないけど…私はマイナスに考えないようプラスになることをなるべく考えるようにしてます私の場合、ストレスを溜め込むらしく、頭が痛くなっちゃいますだけど楽しいこととか考えたり休みの日はでゴロAしたりしてると落ち着きますよ私、今日は休みなんででのんび〜りしてます(笑)あとは実家が近場だったら帰ってみては私の実家はで15分のとこだからよく帰ったりしてます
足がつるんですか私もよくつっててあぐらをかいた時、立ち上がろうとしたら痛いですまた骨盤が痛いときも多々…。最近では腰も痛いしまぁ〜仕事が介護なんで余計に腰は痛いです
69 無名さん
70 かん
春さん仕事はギリギリまでする予定ですか私6ヶ月入って辞めました辞めてもする事なくてグータラな生活送ってますいけないんだろうけど実家にいるから何もする事なくて介護の仕事はハードじゃないのあまり無理はしないでね
71 真琴
春さん初めましておりもの多くて嫌ですょね
かんさんも春さんも足つるんですね。私ゎなぃなぁ〜。今7ヶ月なんですが、ぁまりお腹が目立って来ませんその代わりお尻がデカくなったょぅな気が…元々デカいのですが。ゴロゴロ寝てばっかぃるからですかね
72 かん
真琴さん お尻でかくてイィなぁでかいと安産とか聞くし私元々ポッチャリ体質なのに何故かお尻だけ小さめらしいんです旦那にももぅ少し大きくてもイィのにって言われるし結構ショックうけた妊娠して大きくなるって聞いてたのに、あんまり変わってない気がするしお腹は結構出てきた方かな腹帯巻いてない時も結構あったから出たのかな巻いてないと大きくなるって言ってたし多分足つるの 仕事立ちっぱだったから負担かかってつったんだと思う
73 真琴
ょくなぃですょ背が低いからなんかアンバランスなんですょねお尻がデカいせぃで履けないスカートとかぁったし
安産だねとゎ昔から言われました
腹帯ってした方がぃぃのですかね私ゎたま〜にしてますが。
そぅですか立ちっぱゎきっぃですね
74 かん
私尻小さいから ズボンのお尻のライン余る感じになるよプリっとしてたいけど 今更無理だよね難産だと産むの結構時間掛かるのかな腹帯は巻いてると苦しいから腹巻きの上にガードル巻いてる方が私は多くなってきたかも
75 真琴
もぅ一回りくらぃ小さくなりたぃですょ私ゎ腹巻きタィプの使ってますこれから寒くなるし着けた方がぃぃですょねぼちぼち色々準備しなくちゃ
76 かん
子供服とか いつ頃から揃えるんだろ私も、そろそろ揃えた方がイィんかな(´^`)∂性別分かんないし黄色か白で買った方がイィよね色々買い物するのも新鮮で楽しそう服類しか買うことないけど これから楽しみ
77
私も7ヶ月の24周目はそんなに目立ってなかったけど27周はいってからは胸よりもお腹が前につきでてますこれから大きくなるから心配はないですよお尻がでかくなるのは私も同じです(笑)もとAお尻はでかい方らしく、旦那にもよく言われてたぐらいだししかし…お尻が大きいからといって必ずしも安産になるという保証はないと私は思うんですが…。
78 真琴
産まれるのが冬だからぃっぱぃ買わなきゃ自分一人ぢゃょくゎからなぃんで去年赤ちゃん産んだ友達に買い物付き合ってもらぅんです性別女の子って聞いてるけどピンクばっか買ってて男の子だったら嫌ですょねゃっぱ産まれるまでゎ白か黄色が無難ですかね
79 かん
真琴さんは もぅ性別分かってるんですかいぃですね経験した方と買い物行くと 助かりますよね 色々アドバイスとかしてくれそうだし買い物楽しんで来てください大きいから安産とは限らないなら小さくても安産になる事もあるんかな
80 無名さん
81 無名さん
82 無名さん
83 無名さん
84 無名さん
85 無名さん
86 無名さん
87 無名さん
88 無名さん
89 無名さん
90 無名さん
91 無名さん
92 無名さん
93 無名さん
94 無名さん
95 無名さん
96 無名さん
97 無名さん
98 無名さん
99 無名さん
100 無名さん