1

妊娠希望

結婚してまだ4ヶ月です。以前、初めの子を流産しましたそのとき、腰の痛みや生理痛みたいのもあり、今回も同じ様な症状がでています。体温も37℃前後ですごくだるく、仕事も休んでいます。生理が13日なのでまだ検査できませんができていたら嬉しいです。みなさんはどの様な症状で妊娠に気付いたり確信をしましたか
2 無名さん
生理前と同じだったよ!今思うと、いつもより乳首が痛かったかな?ってくらいでした。妊娠って症状だけでは判断出来ないし。ほしくて早く知りたい気持ちはわかりますが、とりあえず生理予定日過ぎるの待って検査薬やって確信できると思いますよ
3 ヒナ
私はおっぱいが張って痛かったです。でも普段から生理前は張るので、そろそろ生理来るな〜って思ってました。つわりも吐くまでではなかったので胃もたれをおこしてるんだと思ってました
4 ちゃあ
私も生理前と同じだっただからガッカリしてたら、どんどん生理おくれて、胸がものすごく痛くなりに酔うようになりおかしいな〜と思っていたら妊娠してました!
5 無名さん
私の場合直感だった絶対出来たって思って病院行ったら出来てた生理予定日に吐き気くらいしかしなかったけど
6 無名さん
直感とかすごいね!生理予定日何日前くらいで直感あったんですか?
7 無名さん
周りの環境も変わりますよね
8 無名さん
予定日から一週間前くらいから絶対妊娠してるって思ってた
9 無名さん
10
色々な症状があるんですね
今は腰痛と胸が張り生理痛みたいのがあります
できてるといいなぁ
11 無名さん
12 無名さん
13
空白やめていただきたいです。
14 無名さん
多分、今色んなスレが荒らしにあっててこのスレ下がっちゃったからあげてくれたんじゃない?
15
そうなんですか教えて頂いてありがとうございます
16 無名さん
私ゎ生理予定日の1週間前から車酔いしたり赤ちゃんを抱いてる夢を見るようになって妊娠してるって確信して生理予定日の2日ぐらぃ前に検査をして反応があったのでスグに行ったら出来てましたょ今ゎ15週目に入ります
17 無名さん
16さん私も15週目ですょ
私の場合は今回は出来てないだろと思って犬を買ったりベッドを買ったりしてたんですよ、そしたら旦那から仕事の部署が変わったって聞いてあれいつもと環境が違うなって思って生理も一週間遅れてたから検査したら陽性でてびっくりでした分かってたら犬買ったりでお金使わなかったのにぃって
18 無名さん
犬がかわいそう
19 無名さん
勝手にほざいてて。犬は元気ですちゃんと面倒もみてますから
20 無名さん
違うよ。妊娠してたのわかってたら犬買わなかったて事でしょ?ほしくて買ったのに赤ちゃんいたから犬買ったお金がおしいって聞こえるよ。
21 無名さん
ほざいててとか言う言葉使うと本当あれるよ。質問があるなら暴言で返さないほうがいいよ
22 無名さん
ちがくて、上の子供手かからなくなったし、子供達も犬が欲しいって言ってたしこの先そんな大金使わないだろうし気に入ったから飼いました。私は皆みたいにすごい貯金があるわけじゃないから、妊娠分かってから出産費用の心配しただけで。うまく説明できないけどさ
23 無名さん
うるさいよ
24 無名さん
なんかよく伝わんないけど、言い方が悪いって事だよね。言葉がたらなかったってか。つっかかってごめんなさい。
25 無名さん
21さんだったら18さんにも同じ事言えますよね絡んでくのやめた方がいいですよ。19さんも確かに言葉は気を付けた方がいいですね。
26 無名さん
23は荒らし?
27 無名さん
私もちゃんと説明できなくてすいません。
犬は前から買う予定でした。妊娠したら買わなかったって事ではないんです。
28 無名さん
>>25よくわかんないけど解決してるしもぅいいんじゃない?
29 無名さん
あたしも生理前とほぼ一緒だったよただ違ったのが胸の張りはなく乳首がすごい痛かった
あとよく予知夢を見る知り合いの子があたしが妊娠してる夢をみたり、彼も今まで生理遅れても気にしなかったのに、妊娠の事気にしたりとか。色々あって、でも今まで期待して陰性が続いてたし生理前とほとんど一緒の兆候だったから生理来そうと期待せずに検査薬試したら陽性不思議だ
30
私は生理前に腰が痛くなってコルセットをはめた時にお腹に何かいるって気づきましたよ妊娠の事は考えてなかったので病院に行った時ビックリしました
31 29)さんへ
ちょっと聞きたいのですが…生理と似たような兆候って…血が少量で…薄赤色が2〜3日の間だけみたいでしたか私はその一週間後に産婦人科へ行ったらまだ袋ができてないみたいだからまた一週間後に来て下さいねって言われました。ちなみに3月11日に仲良しした時の子だと思います。予定日は11月30日です。
なんか不安になってきたので念のために確認したくてスレしました
ちなみに旦那としかHはしてないです。
32 無名さん
上げ
33 無名さん
当たり前じゃん 旦那以外の誰とやんだよ
34 33)さんへ
私は旦那以外に関係をもった人は一切いません。
ただ2月の20日以降に旦那と仲良ししたのでもしかしたらその時に出来た子かな…って思ってしまったんで確認をしたくて聞いただけです。『計算したら』『そんなの分かるじゃん』って言われるのは大体分かってはいるんですがやっぱ私より妊婦経験の方の方がより詳しいと思ったので聞かせてもらっただけなんです。これからは誤解を招くような発言はしないようにしますね。
35 無名さん
36 無名さん
37 無名さん
38 無名さん
39 無名さん
40 無名さん
34さんへ、33は荒しなので気にしない方が良いですよ
41
40)さんへ
はい無視するようにします
…でも私が書いた文章…読んで頂けましたか本当に真剣に悩んでるんで知りたいんです。
40)さんは分かりますか
42
40)さんへちなみに…本当に2月20日だったら計算(今の27周も変わってくるかもしれない)違ってくるかもしれないんで
よろしくお願いします
43 無名さん
妊娠した日がだいたいわかるサイトありますからそちらで調べてみたらいかがですか?
44
妊娠カレンダーですよね毎回見てます。だけど最終月経から数えるとかでハッキリ言って計算とか苦手な方なんで
45 無名さん
46 無名さん
病院で言われてる週数がほとんどあってますよ。今は最終月経でいちお予定日出すけど、赤ちゃんの大きさで訂正されますよ。そんなに大きく変わることはないと思いますが…
47
46)さんへ
46さんの文章読んでホッとしました自分で言うのもなんなんですが、私って神経質な方だと思うんですよね。ちょっとしたことでも考えてしまうというか(妊娠してから)
できるだけ考えないようにしますねなんか文章読んで自信がつきました
48 46
良かったですあまり考えすぎなのはよくないですよ。病院でよっぽどおかしい事あればいわるだろうし、なんか変だなぁとか思う事あれば遠慮なく先生や助産婦さんに聞きすぎるくらい聞いても平気だと思いますよ!初めての事はみんな分からないんだし…私も初めての子供の妊娠の時はそんな事気にしなくてもって事まで気になって病院に電話してました。心配してるくらいなら解決しちゃったほうが胎教にいいですよ
49 48)さんへ
コメントありがとうございます
私、妊娠初期の頃に風邪(頭痛や鼻水や熱)が一気にきたんで薬局の薬を飲んだらいいのかかかりつけの産婦人科に電話したことがありますその時は『心配なら診察するので、休みの日に来て下さいね』って先生が優しく言ってくれたから私も『ここの産婦人科の先生は親切だなぁ〜、他の産科の先生達とは偉い違い』ってビックリさせられたもん
今じゃそこだけです
産婦人科も初期の時は色々と回って決めましたから
今通ってる産婦人科はから1時間もかかっちゃうんですが私はそこの福委員長先生の人柄(第一印象)と実家が近くにある(私の両親…つまり父親の方の実家)こともあり、親戚の方が生まれるのを心待ちにしていると父親からも前々から言われてたのでそれなら近場で出産したいなぁと思い、今の産婦人科に決めました
他にも座位分娩、普通分娩、無痛分娩、など色々と分娩方々もあるので気に入ってます
ちなみに私は座位分娩にする予定です
50 48)さんへ
…他のサイトでもまたやっちゃいました
軽はずみな言葉はしないようにしますって言ったのに…スレする場所を間違えちゃって(悪気は全然ないんですもちろん荒らしも
その主さんから今日一日一回も返事がなかったので荒らされたと勘違いされたかもしれないんですよ
一応、『間違えました』とスレしたのですが…。
どうしたらいいんでしょうか
48)さんが分かる範囲でもいいんで教えて下さい。お願いします(>人<)
51 48
え?ごめんなさい何をやっちゃったのですか…?詳しく分からないのでどうしたらいいのか…(T_T)
52 48
意味分かりました他の主さんのところにレスしちゃったんですねちゃんと謝ったんだし大丈夫じゃないですかね間違えたっていうのも伝えたみたいだしきっと大丈夫ですよ皆さん分かってくれますよあまりいろいろ考え過ぎないように
53
はい
考えないようにはしてるんですが今回のようなことがあると…流産を経験された方々に申し訳ないなってツイ思ってしまって
今回は昨日よりもの胎動が活発なんで
あんま神経質になってなかったんだと思います
仕事場でも嫌がらせがここ4日ぐらい前から始まっててそっちの影響が多いんだなって…分かってはいます
だから明日からは『言わせるもんには言わしておけばいい』って感じで無視っておくつもりです
今日も昼すぎから半分こそA話をしてたのでシカトしてやりました
あんまりしすぎもよくないんでボチAするつもりです