1 あこ

フリマ

すみません、ちょっとカテ違いなんですが…
私は2歳児がいるママです。今度フリマ初挑戦なんですが、2歳児を連れて参加するのは無謀でしょうか?
フリマ経験された方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
2 ★ω★
私自身は子供がいませんが、私がフリマをしに行った所ではお子様連れの方見えましたよ
イスに座ってお店番してるのが可愛かったです
ただ結構長い時間だと飽きてきてしまうみたいで、お店番放り出してよそへ行きたがったり、ぬいぐるみを欲しがったりと大変そうでした

お子様と2人で行かれるのですか
3 あこ
返事ありがとうございます☆今のところ
私と子供とお友達の3人での予定でいます。
うちは旦那が仕事で預かれないので連れて
行くほかない状況です。お気に入りのオモチャや
おやつを持って行けば大丈夫でしょうか…?
あとBGMは皆さんかけているものなんでしょうか?
4 ★ω★
大人が2人いれば何とかなると思います
BGMかけてたのは、どこかのお店が在庫処分かねて出店してる所だけだった気がしますでもBGMあったほうがそのお店の雰囲気でて良いですよね
特に決められていなければ良いと思いますよ'з'bb)

お店はどのくらいの時間されるのですか
5 あこ
参考になりますっ☆ありがとうございます。
時間はお昼はさみD時間あります。
6 ★ω★
私はお客さんにゆっくり商品をみてほしかったのもあり塗り絵やお絵描き帳をもっていって、子供達を遊ばせていましたよ
結構喜んでお絵描きしていたので役に立つかもしれません

あと、お絵描きしたものをコルクボードにはってあげると夢中になってました
同じ会場に他にお子様がいらっしゃった場合を考えて、一緒に遊べそうたものを持っていくとあきないのではないでしょうか
お友達ができれば時間もあっという間ですし

お店成功すると良いですね
7 あこ
★ω★さん、色々なアドバイスほんとありがとうございますッ!!
うちの子は今ちょうどお絵描きに夢中なので
それはとてもいいアイディアですね(o^-')b

ところで商品(服)ってみんなラッピングとかして平積みですか?
それともそのままたたんで並べるんですか?
もしくはハンガーがけなんでしょうか?
質問攻めですみませんι初で謎だらけで
知人にも経験者がいないんでよろしく
お願いしますッ d(^-^)
8 ★ω★
お客さんが手に取って広げて見やすいように袋にいれたりはしませんでした
あと、平らに並べるとなんだか商品が映えないので棚とかシルバーラックがあると綺麗ですよ

私は持ってないのですが、マネキンや洋裁する際に使う人型のもの(アレもマネキンに入るのかな)に着せると早く売れてましたよ
マネキンない私は普通のハンガーに、針金ハンガーを崩してひっつけたものをつくってセットにして飾りました例えるなら水着を着せてあるハンガーみたいな形です(分からなければまた聞いて下さい)

あとはポップも可愛く書くとお客さんも見てくれますよ
あとはお子様連れの方には手作りのバッチ(もちろんショボいですが)、家にあった余っている風船などを配りました
ネックレスなどの小物を売る最は見やすい用に濃い色の布の上におくと高級な感じにみえますよ
9 ★ω★
もう1つ思い出しました
お子様がいる方のお店ではお子様の写真を使ってポップ書かれてましたよすごく可愛かったので印象にのこりました

人が集まっているとお客さんが立ち止まってくれる機会が多いので目をひいたもん勝ちだなと思いました
あとは話かけるタイミングが難しかったです
10 あこ
(*^▽^*)本当にありがとうございます。
参考になることがたくさんで、初めてだけど
とってもワクワクしてきました〜♪♪
声かけってしなきゃないんですね〜
恥ずかしいけど頑張ってみます☆
11 ★ω★
話かけられたら去っていく人が多かったです話したい人はチラチラ見てきましたよ
頑張って下さいね
12 あこ
★ω★さんへ
すみません、また質問していいですか?
良ければお返事待ってますッ('◇')ゞ
@お釣はどれ位準備するものですか?
A買って頂いた商品をどんな物にいれて渡すものですか?
B値段の設定の仕方がよくわからないのです。まあ、相手に言われたらどんどん下げていくものなんですか?
13 あこ
↑↑Bの間違い、発見しまたッ!!
正しくは「また、相手に言われたら――」です。スミマセン‥‥ι
14 無名さん
他のスレの続きになりますが、、
3才になったら分からないことも出てくると思います。現にご近所の方にも2,3才になられるお子さんを連れて来られてました。分からないこととかはサイトの方や旦那のお姉さん、お兄さんのお嫁さんにも聞けることなので聞きたいと思います。どうしても分からない時は聞いてもいいでしょうか
育児に関することだけでも良いので
考えてみて下さい
子供の為と思われてしまうの、無理はないですよね。妊娠してからは赤ちゃん第一だったので。嫌なら嫌とはっきり言ってもらえればそれでもいいです
両親が揃ってるのが羨ましくて、私の父親がバツ@だったので赤ちゃんには寂しい想いをさせたくはないんです。やっぱ見ていて羨ましかったです。いつも一緒だと寂しくもないし心強いですよね。
今回のことは私が原因みたいなもんなんで、、仕事や実家、旦那の近所の方々に迷惑を掛けたこと、本当に申し訳ありませんでした。文章だけではなく何事も実戦しなくてはいけないことを見にしみました。昔のことの隠し事はきちんと旦那に説明しますし、、仕事上、なるべくお年寄りの方の前で言うのは止めてはもらえませんかせめて中とか、ベランダとかで話がある時はケンカとかではなく、話をしたいと思います。
堅苦しい文章になりましたが、駄目な私でよければたまに話しを聞いてやって下さい。…神経質だねって言われるの分かってるんですが、、。
15 無名さん
Aの場合は、通販のを見て頂いてもらい、そちらのご夫婦で決めて頂けたら幸いです。Bの場合は物にもよりますがB〜C万と大体ですが旦那と考えてます。多ければいいってものではないって分かってるんですが屋にある妊娠&出産都かでも一回頼んだことがあり、、を参考にしてですが、大体決めてます。初めからそういえば良かったですね、気を付けます。
16 無名さん
マネキのことですが、確かに可愛らしいを置いてあります
10月半ばになれば秋物もたくさん置いてますよまた八万の西松屋や名前は忘れましたが…ゲーセンやボウリング場がある所、もしくは駐車場が広いので人目みたらすぐに分かりますよ
そこのザ.シューズの手前に西松屋があります。あそこも品揃えはいいと評判です
17 無名さん
14、15っていまいち理解できないのって私だけでしょうか…
なんどよんでもフリマの話ではなさそうですし…。
18 無名さん
私もそう思います…16もかみあってるようでかみあっていない気がするのですが…
他のスレの続きって言ってますが、どのレスだかわからないし第一ここの主さんにすごい失礼ですよね
19 17
ですよね…。何がしたいのでしょう
20 ★ω★
今あこさんのレスみました

@お釣りは商品の数にもよるのですが、千円札・百円玉・十円玉で対応しましたフリマに来られる方は結構細かい金額も用意してくれる人も多いので
お釣りは百円と十円を多めに持っていきました
A私は小物が多かったので紙の小さい袋を用意しました
服は家の紙袋を一応もって行きましたが、在庫処分のお店がちかくに出ていたのでそれに入れて行くと言われる方が多かったです
B金額は一応決めて行って、周りのお店を見てその時に金額だいたい合わせたりしてました本来自分がもう使わない物なんで100円にでもなればいいなぐらいの値段設定にしてました帰りに荷物になるほうが邪魔なので、売りつくすのが目的で行ってたのである程度言い値まで下げました
でも人見て言ってくる人が多いので大きい声でチャキチャキ答えて買ってほしいってあんまり出さない方が良いかもしれません
ショックだったのが、初めてフリマ出店したときに旦那が根負けして激安で売ったサングラスを自分のお店で3倍位の値段で売っていたおっちゃんを見た時ですね
色々勉強になりました

何だか参考になりそうにない答えばかりでごめんなさい(xдx)


あと14さんはあこさんではないですよね…(з)
21 18
はるさんの「鬱病」のスレの57にレスした方と文章の書き方が似ている気がしますが…(、、とか)でもそのレスとも話がつながらないですよね
22 無名さん
謎が謎をよぶ。
23 無名さん
私も探してみたのですが…繋がるレスがないです。何の続きなんでしょう
24 無名さん
私もわかりません
25 無名さん
14
26 無名さん
14、は何かさんに似てる気がしました
27 いいえ、違います。
以前、お騒がせした主(ア・ン・ズ)ですその節は本当に申し訳ございませんでした

フリマって小松島湾にある土曜市場、赤ちゃんから子供までの)の事ですよね
私は直接行ったわけではないんですが、旦那と義母が一緒に行き、ミニチュアダックスフンドを何匹か連れてワンちゃんを売られてるのを見たと言っていました
確か@匹が@〜A万になるって言ってましたチルさんや(★ω★)さんや(ω)さんはどちらでワンちゃん、もしくはペットショップで購入されましたか
まだ飼っていらっしゃらない方がいれば、参考までに書いて起きたいと思います
小松島のルピアで、、以前、実家で飼っていたなんですが、、ミニチュアダックスフンドの仲間らしく、ワイヤーダックスフンドが産まれたてで25000円で、A〜Bヶ月して購入したお店に爪を切りに行った時に、『今のミニチュアは大体このぐらいの大きさなら値段はどのくらいですか』と質問すると、せいぜいワイヤーならG〜H万はなるよ、毛並みが良ければK〜L万はいくと言われました
私が初め飼いたいと言って飼ったんですが、小さい頃にシツケを十分させてないせいか、オシッコを何処にでもするになってしまい、、仕方なく、友人にあげてしまいました今年か来年辺りに仔犬の赤ちゃんが産まれる予定だとか、、。妹が一匹貰う約束をしてるそうで、、。タダで貰えるとか言ってましたカゴとかオネショシーツ、お水入れのような物、ストロー付き、が…セットではないのですが、ドックフード@ヶ月分タダでくれるそうですもしよろしければ、と想い、スレさせて頂きました長い文章ですいません
28 あこ
★ω★さんへ
長い文章でお返事、本当に有難うございます!感謝☆感謝ですっ♪
お話、すごい参考になります。やる気もすごーく出てきました〜(^ω^)ノ
あなたのアドバイスを参考に成功させてみせますね!
図々しいのですがまた何か疑問があったら聞いてもいいでしょうか。

14・15・16・さん達は無関係かと‥‥話が見えません。14さんは他のスレの続きですが、ってあるけど全く意味分かりませんね‥書込む所はここじゃないですよね‥。
29 無名さん
あの…。フリマとどう関係があるのでしょう
犬のこと聞きたいならスレ立ててはどうですか
30 あこ
主の「あこ」ですが、「ア・ン・ズ」さんの言っている文章が全く理解できないのですが・・・。
いま自分が書き込みしてみたらやたらと長い「犬の話」があってびっくりしました☆
そもそも そのフリマではないですし、決め付けてる事に驚きですっ!
申し訳ないですが、興味もないし場違いなのでレスやめて頂けませんか。
31 無名さん
>>27意味が分からないんですが・・・
それは別として、ワンちゃんの譲渡の書き込みですか?フリマで売っていたとか、既に飼っている私からするとこういう書き込みはあまりに不快でなりません。確かに、フリマやオークションでの売買も無しとは言いませんが、命のやり取りにあまりに軽く考えているようにしか思えません。ましてや、自分のウチの子が子犬を産んで掲示板で書き込んだ見ず知らずの人間においそれと譲れるような、そんな簡単な事ではないと思いますよ。恐らく、ご友人の方は知り合いに欲しいと言う人がいればという意味で「カゴとか・・タダで」と言っているのでは?もし貰い手に困っていればご本人が探すはずで、27さんのしてる事は余計なお世話だと思います。
ご自身は躾がされていないと、躾を出来なかった事を他人のせいにしていますよね?飼育を放棄したのに、まだ自分のだと思っているのでしょうか?
こういう自分勝手な飼い主(飼い主とは呼べないですけど)がいると思うと腹立たしいです。
横レス失礼しました。
32 ★ω★
あこさん→いえいえ少しでもお約に立てたのであれば良かったです

ア・ン・ズさん、ここの主さんはあこさんですよ
ア・ン・ズさんのスレ読んでましたが、みなさんへの説明はなしのままなのですか約束してたみたいですが
ちゃんと新しいレスたてて説明した方がいいと思いますよ。
33 無名さん
アンズも春も春Aも一緒だろ。
誤字でだいたいわかるんだから下手な嘘つくなよ。
しかもまた思い込みで他人に迷惑かけて…。いいかげんにしとけ。
34 無名さん
アンズさん、なんでいきなり犬の話なんですかしかも飼ってた犬がどこでもオシッコするから人にあげたって…犬を飼っていたことのある私からしたら不愉快きわまりないですね。
、、と句読点を続けて書くところが14 15さんと一緒ですがそれもアンズさんですか?
35 無名さん
なんで犬の話
びっくりした
36 無名さん
ま〜た人に嫌な思いさせてるよ。
37 26です
34さん。どうもそうらしいですよ!だと思って入れたらアンズ本人から私ですって名乗ってきたし。
38 無名さん
他の方がアンズさん宛のスレ出してくれたのでフリマの話に戻しましょう。
39 無名さん
そうですね、あこさん、フリマと関係ない話で白熱してしまい申し訳ありませんでした。フリマ頑張ってください☆
40 度々、すいません
そうですね。他の主さんのスレにいきなり書き込むのは失礼すぎますねそんなこと書いたりしたら余計に不愉快にさせてしまいますね
チャコさんやチルさんや(★ω★)さんにまで不愉快にさせてしまってすいません
確かに34,35,36,37,38さん の言うこと間違ってませんむしろ全部言い当てられ、凄く恥ずかしいです
41 無名さん
あこさん達かわいそうだからもう何も入れないであげて
42 ★ω★
おはようございます
あこさんまた何かあれば聞いて下さいね
色々あったけどココは誰かが収めてくれたので良かったです

フリマ頑張って下さい
43 無名さん
>>40はアンズさんですか??
44 無名さん
上げ
45 あこ
★ω★さんっ!朝からレス下さっていたのに、今まで気付かずスミマセンでした…ι
また疑問が出来ちゃったので見てたらご意見下さい。お願いしますッ。
主人が日曜大工が得意なんですけど、それで作ったものを出品することってどう思いますか?
※ちなみに食品や動物のやり取りは不可。とフリマの説明にありました。
46 ★ω★
良いアイデアだと思いますよ手作りって暖か味があって良いですよね

楽しそうで、私もワクワクしてきちゃいました
47 あこ
★ω★さん 返事有難うございます!主人の提案でして、本人もやる気マンマンではりきってるようです。
沢山のアイディアを頂き、ほんとありがたいです。開催は10月中旬で少し先です。初挑戦ということで頑張りますッ o(^o^)o
食器なども売れますかねぇ?
48 ★ω★
一緒に楽しんでくれる旦那さん素敵ですね

食器も大丈夫だと思います割れないようにプチプチとか必要ですが
10月だと1ヶ月以上あるから準備がしっかりできるから良いですよね
準備も本番も楽しんで下さいね
49 あこ
何から何まで有難うございます。貴方のおかげで楽しみが倍増しましたッ♪また書き込みしますね(=^・^=)
50 ★ω★
いえいえ
少しでもお役に立ててよかったですありがとうございます
51 ぽん
始めから読みましたフリマの準備楽しそうですねわたしもやってみたいなぁって思ってるひとりです。成功するといいですねまた結果などもぜひ教えてください
52 あこ
ぽんさん 初めまして♪フリマ私も初体験でドキドキワクワクなんですよ〜一度やってみたかったんで、うれしくって気合い入ってます。開催はまだ先ですが自分の中でいろんなシュミレーションしてます。私も★ω★さんがたに、お礼がしたいので終わったらまた書き込みたいと思ってましたッ(*'o'*)
53 無名さん
上げ