1 無名さん

初マタ

6週目に入ったのですが、つわりがありません。
本当に妊娠してるのか不安になっちゃいます
つわりがあるなぃは個人差があると聞きますが…
同じくらぃの方、色々話しませんか?
2 無名さん
私も1人目の時全くツワリありませんでした!ぉ腹だけが大きくなっていくって感じで…妊娠・出産と順調に事が進んだって感じでした!けど…今2人目妊娠中なんですが結構ツワリが酷かったです…今安定期に入って少しは楽になりましたが!症状は人それぞれなんでしょうね!
3
レスありがとうございます
そぅなんですかぁ…
もしかしたらこれからつわりが出てくるかもですょね
順調に赤ちゃん育ってるか心配で仕方ありません
2さんは、二人目の時、何週目ぐらぃからつわり始まりましたか?
4 無名さん
つわりがないなんてほんとうらやましい。
5 無名さん
2です…2人目の時は7・8週目ぐらいからツワリが始まってましたょ!1人目の時なかったので安心しきってましたがやっぱり1人目のようにはいかなかったです!今もたまに吐いてますが初期からするとだいぶおさまりました!ツワリの時はアイスや炭酸ばっかり摂取してました!
6 無名さん
私は7週目から急につわりの症状が出ました。それまでは何もなかったので、つわりが楽な方かと思ってましたが、症状が出てからは大変な事になり、妊娠悪阻で入院しましたつわりがないと赤ちゃんの事が心配になるとは思いますが、つわりはナイに越したことないですよ赤ちゃんを信じてあげてくださいつわりが無くても妊娠してる事を忘れずに、普段の様に走ったり重い物を持ったりしないように気を付けて下さいね
7
そうなんですかぁ…
もしかしたらこれから症状が出るかもしれないんですね

妊娠発覚した時から食欲がすごいあり、最近ではお腹がすくと気持ち悪くなります。旦那の先輩には食べづわりじゃないかと言われました。つわりでも色々あるんですね恥ずかしながら知らなかったです
8 無名さん
一人目は悪阻がまったくなくて不安でしたが
元気な男の子でした
今、二人目を妊娠中ですが
今回は悪阻が酷いので、
女の子かなって思ってます
9 無名さん
私は主さんと同じで食べづわりでしたよー
おかげで体重管 理に苦労しました
10
つわりでも色々あるんですねぇ
私も体重管、理に苦労しそぉです
太らないために、今からたくさん動いても大丈夫なのでしょうか…?
仕事もしてるのですが、今は無理しない程度にしてます一応重労働なので
11 6です
主さんは食べづわりかもしれないですね太らない為にたくさん動くっていうのは、妊娠中は良くないと思います
12
このままだとどぉしたらいいか分からないです
今も確実に体重増えてますし…
太り過ぎも赤ちゃんに良くなぃんですよね
13 無名さん
太りすぎは妊娠中毒症や難産になりやすくなるので注意した方がいいですよ
適度な運動も大切ですが、やはり低カロリーなものを食べたり、食べるなら野菜を食べたりした方がいいと思います
14 無名さん
妊娠中に太るのはしかたないですょ
15
低カロリーかぁ
考えてなかったです
食べたい物を好きなだけ食べていたので今度からは食べる物も選んで気をつけていきたいと思います