1 無名さん

悪露どれぐらいで終わりましたか?

私は出産して1ヵ月と1週間なんですが、まだ悪露が続いてます。
退院する時は悪露がすごい減ってて、その後2日ぐらいはあまりナプキンが汚れない感じでしたが、また後日から普通ぐらいに悪露が出てました。一昨日は1日全然ナプキンが汚れなかったんですが、昨日はまた悪露が出て真っ赤の血でした。量は生理4日目ぐらいですかね…。もしかしたら、これは生理なのかな?とも思ったりしたんですが…。
悪露が終わってすぐに生理が始まる事はあるんですかね?とゆうより、悪露と生理の境目がほとんどないみたいな
母乳をまったくあげていないのも原因なんでしょうか??あと、産後、子宮の収縮が悪く大量出血をしたんですが、その事とも関係はありそうですかね?!

私の退院後の健診はまだで、ちょっと気になったので、何か解る事があれば教えて下さいm(__)mお願いします
2 無名さん
私も産後2ヶ月頃までは悪露がなくなったり出たりの繰り返しでした。生理みたいな血が出たと思ったら2日くらいで終わってしまったり…
ちょうど2ヶ月の頃に出血し、不安になって受診をしました。エコー、内診の結果、生理と言われました。私は完母だったので予想外の結果に驚きましたが…念のためと子宮癌検査もしてくれましたが問題なしでした。
主さんは完ミということですからもしかしたら生理かもしれないですね。ただ、もし腹痛があったり出血が大量だったりだらだらと続くような場合は一度病院に電話だけでもしてみては?
3 ぬし
2さん。お返事ありがとうございます

2さんは、2ヵ月頃まで悪露が続いてたんですか悪露って、長く出てる事もあるんですね
確かに完ミだと生理がくるの早いみたいですね
私は経産婦なんですが、今までの悪露は1ヵ月ぐらいの頃には茶色い血でだんだん薄くなってくのが解ったんですが…。
健診まで様子を見るしかないですね
ちなみに子宮癌検査の費用はいくらぐらいでしたか?
4 2
検査費用は、再診料と内診、エコー含めて2700円程でしたよ。
5 ぬし
2さん。ありがとうございます
子宮癌検査って安いんですね
いつか検査してみたいと思います
6 無名さん
私も一ヶ月過ぎてもずっと悪露があって終わったかなと思ったら生理になりましたやっぱり生理と悪露じゃ血の感じが違いましたよ
私も1週間で完ミルクなので生理は早かったなぁ
お風呂に浸かったのも一ヶ月半になってからです
7 ぬし
6さん。お返事ありがとうございます
6さんは、悪露が終わって?終わったかなぁと思ってたら、すぐに生理がきたんですか
私は、1日ナプキンが汚れなくて次の日に若干量も増えてる気がして、赤い血になってたので
悪露と生理の間隔がなくて解らないですよね
8
悪露がおりもの みたいになって、ナプキンシートに変えて すぐに生理の終わりみたいになって、アレ?終わってなかったと思ったら、真っ赤な2日目くらいの血になった
出産前より量も多くてビックリでした。一週間で終わったよ今は久々普通のパンティちとお肉が邪魔だけど
9 ぬし
6さん。
アタシとパターンがけっこう似てますね
『ちとお肉が邪魔だけど』って言い方おもしろいのと、可愛かったですよ
それより、昨日お風呂上がってからタンポンを入れて10時間ぐらい入れっぱなしだったんですが(もともとトイレの回数が少ないもんで)、血が一滴も付いてませんでしたやっぱり生理でもないのかな…。どこか体悪いのかなぁ
10
主さん。生理だったんじゃないかな?
心配なら病院行ってみたら?
タンポン10時間は入れっぱなしすぎナプキン10時間付けてた方がいいよ妊婦中とかの診察でガンとか筋腫とか言われてないなら心配ないと思うけど、産後の体だから大事にしたいもんね。
今は何でも病院に聞いた方がいいよね。ところで…なぜ母乳やめたの?母乳あげてる方が乳ガンなりにくいらしいよ
私もだけど
11 ぬし
昨日、タンポンを外した後また生理か悪露か解りませんが、出血ありましたそして、また風呂上がりにタンポンを入れて、そのまま寝て朝タンポンを外しましたが、また血が出てませんでした妙ですねぇ
私が母乳を辞めたのは、乳切れの痛さに耐えれず爛れがヒドくて傷口から汁が出て、乳首が母乳パットにくっついて離す時痛いし、傷を治して母乳をあげても、またパックリ傷が開くし…その繰り返しをしてたら母乳があまり出なくなってけど、たまに母乳吸わせてみたりしますが
一度母乳が止まりかけてると、吸わせてもまた沢山出るようにはならないんですかね