1 みかん

私だけ…

みなさんに聞きたいんですが私は7ヶ月の初マタなんですが私は腹帯や妊婦帯など何も付けてないのですがみなさんはやっぱりちゃんと付けてますよね?
2 無名さん
私は一人目の時は、夏場で暑くても妊婦帯してましたが、二人目の時はたまにするぐらいで、三人目の時はまったく使わなかったです
3 みかん
妊婦帯とかをしてないと赤ちゃんが固定されなくてさかごや早産になる可能性があると聞いたのですが本当なのでしょうか?
4 無名さん
あたしはお腹張りやすい人だったからしてましたよやっぱしてる方が冷え防止になるしお腹張りにくくなりました
お腹張りやすい人ならしたほうがぃぃかも
5 無名さん
私は8ヶ月ですがしてません。お母さんにはしなさぃって言われるんですが暑くてでもたまにしてますよ。これから寒くなるし毎日した方がいいかもしれませんね
6 みかん
私はお腹の張りが気になる時がけっこうあるからやっぱりした方がいいのかもしれませんね
後これから寒くて冷えるのでしようと思います
みなさんありがとうございました
7 無名さん
冷えない様に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね
8 無名さん
外国ではする習慣ないみたいですよね日本の習慣みたいです私はガードルタイプのを着ていましたが、付けている方が楽だったので・・・。冷えなければいいんじゃないですか。
9 ゆか
逆に腹帯することで張る人もいるみたいですよ!あと逆子だと腹帯することによって逆子が直りにくくなったり
検診のときにでも病院で聞くのが一番いいと思います
ちなみに私は仕事のときだけしてました☆
10 無名さん
私は暑苦しくてしなかったよ。
もっとお腹が大きくなると楽だから着けたりしたけど…ほとんどしなかった。
これから冷えるから 暖かくして下さいな
11 無名さん
今37週ですが、私もほとんど腹帯つけなかったです。
子供をB人産んでる姉には、必要以上にお腹が大きくならないように付けた方が良いと言われましたが、締め付けられてる感じが嫌でほとんどつけなかったです
12 無名さん
私はつけてましたよ
でも臨月入った時期が初夏で汗疹ができてしまったのではずしました
13 みかん
みなさんたくさんの意見ありがとうございます
検診がもう少しなので先生にも聞いてみます
前に逆子と言われたのでまだ腹帯はしないにします