1 やよい

お腹の張り!

臨月入る前まではお腹が張り過ぎると危険だから安静に…とよく言われますが、臨月に入って頻繁にお腹が張るのは大丈夫なのでしょうか?
動いたらお腹がカチカチになっちゃいます(>_<)
2 無名さん
臨月はお腹がよく張りますよ
鈍い痛みや張りが規則的になってくると陣痛になるので、間隔を測るといいですよ

臨月はいつ産まれてもおかしくないです。
たくさん動いたほうが安産になると言われてます

病院で子供が下がってきてますよとか、子宮口が開いてきてますとか言われましたか?

お腹がよく張るのは、お産が進んでる証拠です
3 やよい
お産が近いって証拠って言われると嬉しいです☆
張ってても、動いて大丈夫なんですねo(^-^)o
早く赤ちゃんに会いたいです…。
先週検診時に、子宮口は1センチ開いてるけど、子宮がまだまだ固いと言われました(-.-;)
4 無名さん
私は母親学級で36週以降はどんどん動いてお腹を張らせましょうと言われました。良い陣痛につながるそうです私もよく張り、予定日何週間か前から子宮口開いていたんですけど、少し陣痛来たらあっというまに子宮口開いてすぐに産まれました。最初から開いている人は、陣痛来たらすぐって人が多い気がします
5 2
もう少しでに会えると思うと嬉しいですよね

ちなみに、あたしはマンションの階段を一階から八階まで駆け上がったら、次の日破水しました(笑)
6 やよい
階段はいいってよく聞きますよね
明日検診なのでドキドキです
前回の検診で赤ちゃんは3400グラムもありました
明日は何グラムになってるか気になります
まだまだお腹は張りっぱなしで、少し下腹付近に痛みがあります
赤ちゃんが下がってきてるみたいな感じなのですが、早く赤ちゃんに会いたいです
7 無名さん
産まれたら報告してくださいね
8 やよい
分かりました
ありがとうございます
9 2
産まれる前の検診で言われる体重は、絶対なわけではないですよ
あたし、産まれる1週間前の検診で、子供は3200gぐらいって言われましたが、産まれたら2916gでした

体の大きさを測って、予想で出してるんだって

お産もう少しですね頑張ってくださいね
階段と雑巾がけはいいです(笑)