1 ママ

産後もうすぐ2ヶ月になります。3日ほど前から、本当にごく少量の茶色い出血が続いています。生理なのかなぁって思ったのですが完母でこんなに早く生理がくることもあるのでしょうか病院に聞くのが一番だとは思うのですが同じ様な経験されたかたいたらお話お聞かせください。 長文になりもうしわけありません。

話を変えてしまいますがこの場を借りて、もうすぐ出産予定のスレで色々相談やお話させていただいた、ゅぅママです。みなさんにお返事を返すことが出来ずすみませんでした。みんなお元気ですか
2 きぃ
今たまたま見たらゅぅママさんからだったので、慌てて今うってます
元気ですか
私もあと4日で2ヶ月たちます
一日違いでしたもんね
ベビchanも元気ですか
うちのベビchanは大きくなりましたょ
他の皆からも返事きますように


出血についてはちょっとわからなくて、すみません
3 ママ
きぃさんぉ久しぶりです(涙)なんかすごくうれしいです 赤ちゃんとっても元気ですきぃさんの赤ちゃんも元気そうで本当に良かったです 私もきぃさんも赤ちゃんもうすぐ2ヶ月けんしんですねなんかどのくらい成長したか楽しみですよね
4 きぃ
私もすっごく嬉しいですドキッとしちゃいましたぁ私の住んでる所は2ヶ月健診がないんですょ
3ヶ月まで何もなくて
助産師サンが無料で2回程訪問してくれて、20日に来た時体重計ったら4665cになってました
今はムッチムチですゅぅママさんのベビchanはどのくらいになってるか楽しみだねっ

今うちはお昼寝中
前よりよく寝るようになって助かってるんだ
5 ママ
実は私も9月20日に役所の児童家庭課より訪問があって体重をはかってもらったのですが5040gでした(笑) でもムチムチ可愛いですよね 赤ちゃん沢山寝てくれると助かりますよねきぃさんもゆっくり体をやすめて育児これからも頑張ってくださいね
6 ママ
ごめんなさい10月20日の間違いです
7 きぃ
おっきくなりましたねぇ
私なんて、重くて腕痛くしちゃいました
ゅぅママさんは大丈夫
あと、うちは乾燥のせいかほっぺがカサカサで可哀想で
痒いのか自分でこすったりもするし
行こうか悩み中です
8 とも
お久しぶりです
みんな誕生日近いですよねうちは9日で二ヶ月なりますよぉ
あたし一ヶ月検診で5350gあってこないだ体重計で計ったら6400〜6500gありましたよデヂタルだから100g単位でしか計れないけどうちのでかすぎだよね
9 とも
ぉっと本題を忘れてた
あたし三週間くらいで母乳やめちゃったけどユウママみたいな感じで黒い血みたいの出ますよ
他のサイトで調べたりしてみたんだけどオロみたぃだよ
10 ママ
重くなりましたよねカサカサがあまり酷くなるようであれば行かれた方が良いかもしれないです赤ちゃんも肌乾燥したりしますよね上の子が実は今年の9月末に一才を迎えました。その上の子が去年の冬、肌の乾燥が酷く、見てもらったのですが薬をもらったら3日ぐらいでなおりましたよ。
11 ママ
ともさんお久しぶりです。ともさんも赤ちゃんも元気そうで良かったです赤ちゃん大きくなりましたね本当に久しぶりですね 出血はまだ残ってたのがでてきたのかなぁ教えてくれてありがとうございます
12 きぃ
ともサン久しぶりです皆元気そうでょかったです
ともサンの赤ちゃんも大きくなりましたねぇ
私今混合にしようか迷ってます
せめて出掛ける時だけでも、ミルクにしようかな。と
ゅぅママさんも完母ですよね
出掛けた時どうしてます

ゅぅママさん
もう少し様子みて私も行って診てもらいます
ありがとぅございます


何かこーやってまた会話できることがすごく嬉しいです
13 ママ
私は出掛けるときは常に一緒になっちゃっていますそれか旦那に買い物を頼んだりしてます上の子もまだ一才なったばかりなので中々二人とも連れて一人で買い物に行けない状態でほとんど外室してない状態です
14 きぃ
優しい旦那サンですねうちは買い物させられないので、ぉっぱいあげてすぐ買い物行って帰ってくるか、3人で出掛ける時はそれこそ時間見て出掛けてますこの間の日曜日はあげるトコもなく、で・・・でもなかなか外出はできないですよね
散歩行くのも大変
上の子も母乳ですか

ゅぅママさん、ともサン、夜泣きはどうですか
15 とも
母乳だと出かけるとき辛いですよねでもあたしも途中から混合にしたんだけど混合にしたとたん胸が張らなくなり少しして止まっちゃったから混合するなら良く考えてからをおすすめしますよ母乳で育てたいのに止まっちゃっても悲しいじゃん

うち夜泣きしなぃですよ夜も5〜7時間は寝てくれるし

買い物は旦那に頼んだり旦那が帰宅してからみてもらって一人で行ったり休みの日に一緒に行ったりって感じですよ
ホントこぉしてまた話出来るのうれしぃ
16 ママ
上の子は母乳がほとんど出なくすぐあきらめてしまい完ミでした 夜はまとめて寝てくれることが多いので結構寝ていられます(笑)
17 きぃ
5〜7
すごーぃ
うちは最高6時間で、だいたい3〜4時間に一回起きるなぁ
私が寝てすぐに泣かれると眠くて目が開かなくて大変
あと混合はよく考えてからにします
ともサンありがとう
ともサンの旦那サンも優しいですね
うちは見てくれても、泣くとすぐおっぱいじゃないって私の所来るんですょ
18 とも
きぃさん
そのうちいっぱい寝てくれる用になりますょ
でも母乳よりミルクのが腹もちぃぃって言うからそれも少し関係してるかも
赤ちゃんは泣いたら大体ミルクかオムツだからきいさんとこ連れてくるんじゃなぃですか
母乳はきいさんにしかあげれないから仕方ないよでも旦那さん面倒みてくれたりするなら優しいじゃなぃですかぁ
うちは面倒見てくれるケドうんち変えるのは最近は嫌がりますよそれ以外はしてくれるんだけどねぇ
19 きぃ
ともサン確かに母乳は私にしかあげられないですもんね
うちも嫌がりますょ
今のところまだ変な顔しつつもやってます
何もしてくれないよりはいいのかなぁ
入れるのが旦那の仕事
母乳は消化がいいっていいますもんねぇ
ほぼ毎回オムツ変える時してます

最近『あ〜』とか『う〜』とか言うようになってきました
カワイィィ――
20 とも
母乳だとうんち全然臭くないケドミルクだとかなり臭いんですよぉだから旦那は前はやってくれてたんだけど最近は…って感じ

うちもあー、うーとか言う用になりましたよぉ早く声出して笑うようになってほしぃ
21 ママ
きぃさんともさんの言うとおりきっと大きくなるにつれて沢山ねてくれるようになると思いますよ夜中授乳は大変ですよね⌒きぃさんもともさんも赤ちゃん話すすようになったんですね可愛いですよね 私の子も話しかけると『あ〜くぅ〜』とにこっと笑いながら答えてくれるようになりました。 本当声だしてわらってくれるようになるのがまちどうしいです
22 とも
ママさん
うちニカッッって笑ったようにしてるときあるけどきっと筋肉がゆるんでそぉ見えてるだけかなぁ
うちもクゥーとかアクゥーとかも言いますよ
いつくらいから声出してわらうんだろぉ
23 ママ
なんか本当に可愛いですよね 上の子は4ヶ月ぐらいじゃなかったかなぁビデオカメラ向けると面白がってケラケラ声だしてわらってました(笑)
24 とも
ママさん
ケラケラ笑うとか超可愛いですねぇ
四ヶ月くらぃかぁやっぱ個人差ってあるんですね早いこだと二ヶ月くらいで笑うみたいですよ
楽しみだなぁ
25 ママ
本当に楽しみですね 来年の今頃には皆の赤ちゃんよちよちあるいてるのかなぁなんか先のこととか考えると成長見てるのが楽しいですよね
26 とも
ママさん
ぅんぅんホント先のことばっか想像しちゃいますよね
あたしこないだ子供ふくうりばに居て可愛いのあったからまだ着れないのに買っちゃったし首が座るまではおあずけ状態ですよぉ
27 ママ
すごい気持ちわかります大きいのわかってるんだけど買っちゃうんですよね(笑)可愛い服みると買わずにいられなくなっちゃいますよね(笑)私も実は95とかの買っちゃいました(笑)どんだけ先のって感じです
28 きぃ
わかります
私も大きいの買っちゃいます
80とか普通に買っちゃいます
成長早いしとか思ってカワイイの買ったり、あとはちょっと大きい服の方がデザインが可愛くてついつい買っちゃうんですよねぇ子供服は小さくて走召カワィィ――
29 ママ
本当にそうですよね自分の服とかそっちのけで子供のばかりかってしまいません(笑)
30 きぃ
そーなんですょ
自分の服なんてまったくないですょ
ゅぅママさんもですか
たまには自分の服も買おうカナ
31 とも
あたしも80と90買いましたよ
大きいサイズのが可愛いのありますよねぇ
あたしだけかと思ってたけどみなさんも買ってて安心しました
あたしも全然自分の服買ってないなぁ
そろそろ自分の服も買わないと
32 ママ
やっぱり皆さん一緒ですね思わず買っちゃうんですよね子供のものって やっぱり少しは自分の服もかわなきゃですよね
33 きぃ
ママさんもともサンももう沐浴卒業しました
うちは先週やっと卒業しました
旦那に任せるのが怖くてA。
見てるから口出しするんだな。と思って先週から任せてます
うちの赤ちゃんがダイスキみたいで、入る前泣いてても入れると気持ちよさそうな顔するの
それがまたカワイイ
親バカだよね・・・
日曜日安い自分服見に行ってこようかな
34 とも
うちは旦那が休みの日は浴槽で入れてくれるんだけど今は帰宅するの11時とかだからまだベビーバス愛用してますたぶんまだしばらくは使うと思います一人じゃ浴槽入れれないし
35 ママ
ウチもまだベビーバスですよ お風呂きもちよさそうな顔するんですか可愛いですね ウチも卒業にむけて徐々に浴槽に慣れさせていきたいです
36 ママ
今日出血が止まっていました。ともさんありがとうございました
37 とも
ママさん
ママさんもベビーバスですかやっぱベビーバスだとすぐぬるくなっちゃうからそれがやだなぁまぁ旦那が帰宅遅いから仕方ないんですけどねぇ

オロ止まって良かったですねあたしもいきなり出たりまた止まったりの繰り返しでしたよあたしは昨日から生理きましたぁ
38 きぃ
ともサン生理きたんですかぁ
やっぱりミルクだと生理くるの早いんですね

ゅぅママさん。
私のせいで本題が消えてしまってすみませんでしたでも出血止まってよかったです
39 とも
きぃさん
完ミにしてから丁度一ヶ月くらいで来ましたよお

ってか今ベビの体重計ったら6700gありました
40 きぃ
大きくなりましたねぇ抱っこするのも大変になってきますよね産まれた時はあんなに小さくて今にも壊れそうだったのに今じゃ足もお腹もムッチムチ成長したなぁってすごく思ううちは今どのくらいになったんだろぅ
今大泣き
いっつもこの時間帯泣くんですょ
41 ママ
ともさん生理きたんですか早いですね 赤ちゃんも大きくなりましたね 出血も本当止まってよかったです きぃさん全然気にしないで下さいねむしろまた一杯お話出来て嬉しいです ちなみにウチのは熟睡中です(笑)
42 とも
うちも夕方いつもぐずりますよぉ
でもしばらく泣いてると疲れて寝ちゃいます
43 きぃ
ママさんにそー言ってもらえて嬉しいです
安心しました
うちもやっと今寝ました
44 きぃ
皆2ヶ月で忙しくて前みたいに会話できませんね
ちょっと寂しいな
45 ママ
ごめんなさい上の子が39℃の熱がでて昨日やっとさがりました 今、14才の母を見てます(笑)すごいこのドラマが好きでお父さんがDVD買ってくれてました。 2ヶ月検診は身長が57センチ体重が5600gでした
46 きぃ
大丈夫ですか

私も14歳の母見てますょ
面白いですよねぇ

ママさんの所は2ヶ月健診あるんですね
いいなぁ
体重が気になるんですょかなり重くなって
腱鞘炎になりそうです
47 ママ
そうですよねやっぱり体重とか身長とか出来れば毎週知りたいくらいですひにひに大きくなって重くなってきましたよね最近赤ちゃんの抜け毛がスゴいんです
48 きぃ
うちも毛抜ける
後頭部ね
話変わるんですけど、ママさん式挙げたり、写真撮ったりしました
49 とも
久しぶりです
うちも二ヶ月検診はないですでも昨日で二ヶ月だったんですが体重計ったら7500gありました
デジタルの体重計が あるなら100g単位ですが計れますよ

きいさん
あたしはできちゃった婚だったし妊婦で写真は嫌だったんで撮ってないですでも来年の4月に式挙げますよいまは段取りくんだりしてます
50 きぃ
7500cはすご―ぃ
うちは5`はいったかな。ってかんじです
体重計に一緒に乗って差し引きするしかなくて

4月に挙げるんだぁ
いいなぁ
うちは何の段取りもしてないょ
写真撮ろう。も言われないもん。同棲5年しての結婚だったけど、そーゆうのはちゃんとしたくて
私も妊婦中に写真は嫌だからそれだけは言ったんです
産まれたのに何の話もでなくて、寂しくて逆に旦那に言えないんです
51 とも
きいさん
うちも体重計一緒に乗って自分の体重も計って引いてるよ

ね妊婦の時に写真は嫌ですよね
旦那さんに写真だけでも撮りたいって言ってみたらぃぃじゃなぃですかきっと築いてないだけかもですよ
52 ママ
やっぱり毛ぬけますよね(笑)私もでき婚で式場での前録りが妊娠5ヶ月にあって写真をとって妊娠6ヶ月に結婚式あげました 旦那さんに写真をとりに行こうと話してみてはいかがでしょうか ともさん赤ちゃんとてもおおきくなりましたね
53 とも
ママさん
うちかなりでかすぎですよ
生まれたとき大きかったからかなぁ
二ヶ月の平均体重ってどんくらいなんだろ
54 とも
あと毛が抜けるのは首が据わってきてる証拠みたぃですよ
うちもかなり抜けます
55 ママ
平均はどのくらいなんだろう でも体重が少ないよりは多い方がいいですよ健康で元気な証拠ですもん 髪の抜け毛は本当赤ちゃんの枕が黒くなるほどぬけてビックリしました首がすわりはじめてるんですね首がすわったら抱っこばっかりだったのがおんぶできるようになるから少し楽になるかもしれないですよね
56 とも
ママさん
ほんと早く首座ってほしいですよね
そしたら上下別々になってる服着せれますしね後1ヶ月もすれば着せれる
平均体重知りたいですよねちょっと調べてみよおかな
57 ママ
私もスゴい知りたいですだいたいどのくらいなんだろう 上下別々の服早くきせてみたい
58 きぃ
何かうちの旦那そーゆう女心みたいなのまったく知らない人で、言っても『えっじゃぁ、来週行く』みたいなかんじの人なんですょ
撮ればいいんでしょ。みたいな。だから言うのが嫌って言うか、旦那から言われたいって言うか・・・


ママ枕が真っ黒になるまで抜けるんですか
それはビックリです
でもともサンが言ってたみたいに首が座ってきてるってことですもんね
本当早く上下別の服着せたいなぁ
59 とも
ママさん
ちょっと調べてみたんだけど母子手帳に載ってるとか書いてあったりそれはあくまでも目あすみたく乗ってました母子手帳にグラフ載ってて見てみたけどうちはやっぱり平均より上でした

きいさん
うちの旦那もそんな感じだよ
でもあたしが式挙げたい挙げたい騒いでたらぃぃよって感じだったけど段取りはお前がやれよって感じで言われてますよ
60 きぃ
ともサンの旦那サンもですかぁ
男ってそんなものなのかなぁ
ちょっとぐらい気づいてほしいな
でも式挙げられてよかったね
段取りは順調ですか
61 ママ
ともさん調べてくれたんですねありがとうございます赤ちゃんはやっぱりひとそれぞれですよね順調に大きくさえなっていればいいですよね 私が結婚式したのは実は旦那側の親が妊娠したの分かったら話するまえに式場きめちゃってきずいたら打ち合わせでした私たち二人とも子供うんでからしたいって思っていたので正直なんでって思いました。
62 きぃ
ママさん。旦那サンのご両親すごいですね
同居でしたっけ
式場決められたらもう何も言えないですもんね
63 とも
きいさん
男なんてきっとそんな感じの人のが多いと思いますよ
段取りはぼちぼちですね本格的に打ち合わせしたりするのは 1月からにしてもらいましたよだから今は式場から渡された奴を1月までに決めてきてって言われて暇なときみてるって感じです

ママさん
ぃえいえでも全然参考にならなくてごめんなさい
姑さん決めてきちゃうってすごいなぁ でも良く考えれば式はあげてほしいって思われてたって事ですよね
64 ママ
ほんと何も言えませんでしたでもともさんの言うとおり、結婚式はあげてほしかったんだって後で言ってくれていました 同居は長男なので勧められたのですが二人でくらしたいですって話をして納得してもらいました。旦那ともちゃんと話して俺が説得するって言ったのに何ひとつ話をしてくれず私ひとりで義父母にお願いしました。正直その時旦那がただポケーっとしている姿は本当ムカつきました 旦那の親は本当にいい方なのですが私の母とおばあちゃんの嫁姑の争いを小さいころから見ていたので絶対同居はしたくなくって すいません話をずらしてしまって
65 きぃ
私も長男の嫁です
今はアパート借りて離れて住んでます。けどいずれ同居になるかもなんだただ田舎で何もないから行きたくないです。旦那も仕事変えなきゃだし、私の仕事なんて見つからないと思うし
ママさんよかったですねでもやっぱりそーゆう時も男は何も言えないんですね。いいずらい気持ちもわかるけど、そーゆう時は旦那にはっきり言ってもらいたいですよね
でもはっきり言えたママはすごいと思う
私も言いたぁ―ぃ
66 とも
うちは三男の嫁ですでも上の二人は面倒見ないみたぃですだからうちの旦那は面倒見るって言ってたあたしもいずれは同居になるけど気難しい人じゃないし気さくな人だからやっていけるかなって思いますまだつきあってる時代は一緒に住んでて全然苦じゃなかったんでいずれは面倒見るつもりで居ますよ
67 きぃ
ともサン偉い
尊敬します
私の義母も気難しくないしとってもいい人達なんですよ
けど、同居となるとまた別で
お姑さんも、ともサンみたいなお嫁サンにきてもらってすごく喜んでると思いますよ
68 とも
うち旦那の家離婚してて姑は再婚して他で暮らしてるんですがきっとお父さんだけだからうまくいってたのかも
やっぱ男と女ってのもあると思いますでも女と女だと難しいですよねあたしも旦那が両親いて両親とも面倒見るってなったらちょっと不安ですね
旦那の家は男3兄弟だからあたしも含め嫁達はすごく可愛がって貰ってますよ
69 きぃ
そーだったんですかぁ
異性だとライバル意識とか面倒なことまったくないですもんね
私はどうなるんだろうなぁ
70 とも
きいさん
そぉそぉだからうちの場合楽かなぁって思います
やっぱ人間だし合う合わないありますもんね
71 無名さん
どんなにいい人でも、所詮他人だよ。気使うし。一緒に住めば嫌な所も見えてくる。
72 ママ
きぃさんも長男だったんですねやっぱり長男だと同居の話が付きまとうから辛いですよねともさんは本当偉いです私も長く義父母と仲良くしていきたい…でも71さんが言うとおり同居してみないと今はいい人でもやっぱり他人上手く付き合っていくのは難しい場合もありますよね同居って難しい…
73 きぃ
ゅぅママさん
2ヶ月のママ集まれの所で『もうすぐ出産予定の方』の時の主サンに会えますょ
ゅぅママさんも来て
74 みぃこ
お久しぶりです久しぶりにこの掲示板を覗かせてもらってこのスレを呼んでてびっくりしました私はあの時の主ですとってもうれしいですみんな同じ頃に辛い思いして今、子育て頑張ってるんだなあ〜と思ったらとってもうれしいですうちも2ヶ月健診で5880でした今はもう少し重くなってると思います私も完母で頑張ってます
75 とも
みぃこさん
あの時の主さんなんだぁ久しぶりです
ここにも遊びに来てください

きいさん
あたしも2ヶ月ママ集まれのとこに参加さしてもらってるよぉ
76 みぃこ
私も途中からですが仲間に入れて下さいホントうれしいです2ヶ月前は泣く泣く終わって行ったのでまたお話出来るとは思ってませんでした久しぶりに覗かせてもらって良かったですママさん、私も少しまだ悪露続いてます今はオリモノシートでいけるくらい少ないですが…でもこんなにも長く続くんですかねぇ〜
77 とも
大集合だね
あたしオロ終わったと思ったら生理すぐ来ましたよオロ終わったり始まったりでちゃんと終わったのは10月末くらいですよ
78 きぃ
わかりやすいように、ここでも、あっちでも『きぃ』にします
すみません

私もう昨日生理きたんですよ
でも何故か今日もう止まってるんです。
悪露だったのかな

でもまた皆に会えて本当嬉しい
これからもよろしくお願いします
79 ママ
あの時の主さんですねお久しぶりですゅぅママです赤ちゃん元気ですかまたお話出来て嬉しいです
80 とも
きいさんなど
それ生理
生理だと血がでる感触分かりますよ
それがあったなら生理かも
81 とも
あれ
などって勝手に入っちゃってる
82 みぃこ
ママさん、お久しぶりですあの時のスレでも最後の方はママさんになってたのですぐに分かりましたみんなあれからもここに来てたんですねうれしいです
83 さょママ
皆さんお久しぶりですさょママです覚えてるかな皆さんついこないだ産まれたと思ったらもう2ヶ月たつんですね、早いなぁ
私はやっと7ヶ月に入ったんですけど今日風邪ひいてしまいました上に二人いるからゆっくり寝る事もできなくて
84 さょママ
すいません、誰も分からないみたいですねレスしてすいません
85 ママ
さょママさんおはようございます覚えてますよお元気でしたかまた皆と話せることがすっごい嬉しい 今掲示板覗いたので返事おそくなっちゃってごめんなさいさょママさんは少し出産時期が離れてたけどもうすぐさょママさんも出産近づいてきましたね 赤ちゃん楽しみですねさょママさんも体調大丈夫ですか
86 みぃこ
さよママさん、お久しぶりです私も今、掲示板見たばっかりでお返事遅くなりました子供が風邪引いて病院行ってたので…さよママさん、出産楽しみですねみんなでまた集まれると思ってなかったのでうれしいです
87 きぃ
さょママさんこんにちわ
やっと寝ました最近午前中なかなか寝てくれないんですょ。今日は天気いいから散歩行きたいのになぁ何時に起きるかなって、大人はかってですよね
また皆で色んな話しましょ
88 さょママ
良かったぁ、覚えててくれたんですね
体調は昨日より楽になったのでさっき下の娘と公園に行ってきました
ところで出産迄後少しでしかも3人目なのに陣痛が怖くて仕方ないんです
今からこんなんでどうしよう
89 ママ
そうだったんですか外はも日に日に寒くなってきましたね出産ってやっぱり何人生んでも怖いものですよねでもきょママさん三人目ならきっと時間も短く早く赤ちゃんに会えますよでも陣痛の痛みは何人目でも変わることはないと思うので辛いですよね
90 きぃ
さょママさん大丈夫
助産師サンに初めてだょ。って言われたんですけど、私は腰を旦那に思いっきりトンA叩いてもらってました。
痛みが和らぐかんじがしました。
私はさすってもらうより全然良かったので、もしだったらやってみて下さい
予定日はいつですか
男の子女の子どちらですか
91 さょママ
私も陣痛の時腰押してもらいました結構楽になるんですけどまたあの痛みをあじわうと思うと
でも3人目だから早く終わってくれたらいいなぁ
予定日は2月26日で性別はまたまた女の子でした3姉妹です
92 みぃこ
陣痛怖いデスよねでもその後のうれしさのほうが大きいので頑張って下さいね
私は自分が3姉妹なんですけどいいですよみんな結婚しちゃったけど仲いいですよ
93 とも
さよまま
返事遅くなってごめんなさいちゃんと覚えてますよまたこおしてはなせてるのが嬉しいです
どおでもいいンダケド予定日あたしのお母さんの誕生日です今見て覚えやすいなぁって思いましたよ
94 さょママ
おはようございますみいこさん3姉妹なんですか姉妹って大きくなっても仲いいなんてうちの子供達も仲良くなってほしいなぁ
ともさんこんにちは
ともさんのお母さんと同じ誕生日なんですねすごい偶然だぁ
95 とも
偶然ですよね
早く産まれて欲しいですね何かあたしまでワクワクしてきた
96 さょママ
でも予定日より早く産もうと考えてるんです上の娘が来年小学校で2月から当分幼稚園の行事&小学校の説明会やらでかなり忙しいって聞いたんでチャンが元気で標準体重で先生がいいって言ったら子宮を少しむいてもらおうと思ってます二人目の時も同じようにしたんですけど子宮むくのかなり痛いんですょ
97 ママ
子宮をむくってどんなことするんですか何か本当に痛そぅです
98 さょママ
内診で子宮に指を入れて無理やり開くって感じですかね結構これやる経産婦多いみたいですよ
私は泣きました
99 無名さん
私も仲間に入れてください
100 あいみママ
すいません
名前入れ忘れてました