1 無名さん
分かる方、至急教えて下さいッ!!
個人病院で赤ちゃんがダメと言われました!他の病院に行っても助かる事は無いですか?
2 無名さん
どういう意味ですか?病気ですか?妊娠中ですか?
3 ラーメンまん
ダメにもいろいろあります。危険な状態なの
それとももうお腹の中で亡くなってしまっているのですか

もっと詳しく書いていただければみなさん答えやすいですよ
慌ててしまってるのはわかるけど落ち着いて、もう一度書き直してみて下さい
もっと詳しく書いていただければみなさん答えやすいですよ
慌ててしまってるのはわかるけど落ち着いて、もう一度書き直してみて下さい
4 1
先週、病院に行き、赤ちゃんの成長が悪く心拍確認出来ませんでした。来週、成長せず心拍確認出来なかったらダメかもと言われて今日、病院に行ったら…ダメでした。妊婦初期です。もう諦めるしか無いですか?
5 無名さん
残念ですが流産ではないでしょうか?
初期の流産はよくある事で、染色体異常の流産だと思われます。
もし仮にそのまま育ったとしても、健常者ではないかと…
私は心拍確認してからの流産でしたが、病院で『設計ミスみたいなもの』と言われました。
気持ちを切り替えるしかないと思います…。
主さん辛いと思いますが、元気出してください!!
初期の流産はよくある事で、染色体異常の流産だと思われます。
もし仮にそのまま育ったとしても、健常者ではないかと…
私は心拍確認してからの流産でしたが、病院で『設計ミスみたいなもの』と言われました。
気持ちを切り替えるしかないと思います…。
主さん辛いと思いますが、元気出してください!!
6 無名さん
私も初期でぉ腹の中で心拍が確認出来ず手術しました。1週間待ってみて結局確認出来ず稽流流産でした。本当は奇跡を信じてズット待ちたかったのですが…でも赤ちゃん自身がそれを希望したのだと思い手術しました。生きる子は生きるし赤ちゃん自身がそれを望まない時もあると…亡くなった赤ちゃんをぉ腹にいれておくのも母体にとって危険らしいです!菌が繁殖し最悪子宮ごと摘出しなければならないみたいです!私は稽流流産した後も子宮外妊娠で左の卵管が使えず右だけで排卵してる状態です!2年半たち今やっと8ヶ月目に入ります!どんな結果であろうとそれは自分自身への試練だと思っています!頑張って下さい
7 無名さん
今の時期は週数みて心拍確認するだけで、心拍が確認できなければどうする事もできないですよ。もし心拍確認できたとしても進行している流産を食い止めるのも難しいですよ。安静にする他は薬の効き目も期待できないと聞いたし…主さんの話の内容からするとやっぱ残念だと思います。もう少しだけ待ってもらいもう一度確認してもらうか、他の病院へ行き診てもらって確かめるのもいいと思います。その方が納得できると思うし!私も流産の経験があるので信じられない気持ちも分かりますが、成長しない赤ちゃんをお腹においておくと腐食が始まって、のちのち不妊の原因にもなりますので良く考え決断して下さい。